“コミュニケーションの場”と呼ぶべく進化したゲーム作品を紹介

 スクウェア・エニックスよりサービス中のMMORPG『ファイナルファンタジーXIV』が、本日2015年6月24日(水)~8月31日(月)の期間中、国立新美術館にて開催される“ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム Manga*Anime*Games from Japan”展に出展されることが発表された。

 “ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム”展は、1989年以降に制作されたマンガ、アニメ、ゲーム作品について、作品と作品の関係性、そして同時代の社会やテクノロジーと作品との関係を概観するために、8つの章で構成された展覧会。『ファイナルファンタジーXIV』は“第4章 出会う、集まる―「場」としてのゲーム”に出展するとのことだ。

 以下、リリースより。


「ファイナルファンタジーXIV」国立新美術館主催「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム」展に出展!
 株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田 洋祐)は、2015年6月24日(水)~8月31日(月)国立新美術館にて開催する「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム Manga*Anime*Games from Japan(以下、「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム」)」展に「ファイナルファンタジーXIV」が出展されることをお知らせします。

 「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム」展は、1989 年以降に制作されたマンガ、アニメ、ゲーム作品について、作品と作品の関係性、そして同時代の社会やテクノロジーと作品との関係を概観するために、8 つの章で構成された展覧会です。「ファイナルファンタジーXIV」は『第 4 章 出会う、集まる―「場」としてのゲーム』に出展しています。

■「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム Manga*Anime*Games from Japan」展 概要
会期:2015 年 6 月 24 日(水)~8 月 31 日(月) 毎週火曜日休館
開館時間:10:00~18:00 金曜日は 20:00 まで
※入場は閉館の 30 分前まで
会場:国立新美術館 企画展示室 1E 
〒106-8558 東京都港区六本木 7-22-2
主催:国立新美術館
企画:メディア・アート国際化推進委員会
(国立新美術館、兵庫県立美術館、CG-ARTS 協会)
観覧料(税込):当日 1,000 円(一般) 500 円(大学生)、前売/団体 800 円(一般) 300 円(大学生)

※展示会詳細、チケットの購入方法などはこちらをご覧ください。