物語は冒険の地“メルキド”から幕を開ける!
スクウェア・エニックスより、2016年1月28日発売予定のプレイステーション4、プレイステーション3、プレイステーション Vita用ソフト『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』。話題の本作より、数々の新情報が到着した!
冒険の始まりの大地、“メルキド”
本作の世界には、冒険できる地域がいくつも存在している。その地域にはかつて平和だったころの名取りがある“町”が存在し、物語はここを拠点として進行。今回は、主人公が最初に訪れることになる、冒険の地“メルキド”を紹介しよう。
◆旅の扉で未知の地域へ
物語を進めると“旅の扉”が使えるようになり、新たな地域へと旅立つことができるのだ!
町造りを支える個性的なキャラクターたち
世界が闇におおわれ、住む地さえも追われてしまった人々。そんな彼らも、主人公が町を造り上げていくことで、町での生活を始めるようになる。彼らの話に耳を傾けると、町を復活させるためのヒントを聞くことができるのだ。
主人公に襲いかかるモンスターたち
町から一歩外に踏み出せば、そこはモンスターたちがはびこる未知の世界。本作でもバラエティ豊かなモンスターが多数登場するが、今回は“メルキド”に出現するモンスターたちをご紹介!
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
メーカー | スクウェア・エニックス |
---|---|
対応機種 | PSVPlayStation Vita / PS4プレイステーション4 / PS3プレイステーション3 |
発売日 | 2016年1月28日発売予定 |
価格 | PS4版:7800円[税抜](8424円[税込])/PS3版:6800円[税抜](7344円[税込])/PS Vita版:5980円[税抜](6458円[税込]) |
ジャンル | ブロックメイクRPG |
備考 | ゼネラルディレクター:堀井雄二/キャラクターデザイン:鳥山明/音楽:すぎやまこういち |