獰猛化モンスターの登場するクエストでは特別なアイテムが入手可能
カプコンは、2015年11月28日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『モンスターハンタークロス』について、シリーズ過去作品に登場した、懐かしの村“ユクモ村”と、これまでとは一味違ったハンティングが体験できる“獰猛化モンスター”の情報を公開した。
以下、リリースより。
■懐かしの村が登場
懐かしの村やキャラクターと会える ユクモ村
ユクモ村の村長
先代村長の娘で若くして村長の座を引き継いだ竜人族の女性。やわらかい物腰と穏やかな性格で、村人や湯治客からも慕われている。
ユクモ村の受付嬢
ハンターたちに様々なクエストを紹介してくれる元気な受付嬢。
ユクモ村のオトモ武具屋
オトモ武具に関する様々なアドバイスをしてくれるやさしい店主。数々の弟子を指導し、世界各地でオトモ武具屋を営むアイルーを送り出している。
ユクモノ足湯
ユクモ村で有名な施設。いろんな人達と出会えるかもしれない。
ユクモ村の「ユクモノ足湯」は、遠くからの旅行者も利用する人気の施設。ユクモ村の村人の困りごとを解決するなどして、足湯の利用が出来るようになったら、さっそく湯に浸かって、湯治客と交流を図ってみましょう。
オトモ雇用窓口
アイルー屋台
TOPICS 飛行船窓口
TOPICS 郵便屋さん
■一味違うハンティングを体験
獰猛化モンスター
何らかの要因により極度の興奮状態に陥ったモンスター。
特定の部位が黒い蒸気を纏ったようになり、その部位による攻撃は非常に危険。
また、クエスト中に黒い蒸気を纏った部位が別の部位に転移することもあるので、どの部位に纏っているかをよく観察しよう。
この獰猛化モンスターが登場するクエストでは「獰猛化狩猟の証」を手にすることが可能だ。「獰猛化狩猟の証」は、武具の素材として使うだけでなく、ココット村にあるマカ錬金の蔵で、護石3つを新しい護石に錬金して作り変える際にも使用できるので、覚えておこう。