1周年を記念した記念した企画が始動!
2016年4月20日、ゲームオンはPC用オンラインRPG『黒い砂漠』において、ジャイアント覚醒武器“バスターガントレ”の追加やバレンシア拡張等を含む大型アップデート“爆砕の巨砲と暴虐な砂漠”を実施した。
近接戦闘のイメージが強いジャイアントだが、覚醒武器“バスターガントレ”を装備すると、強力な打撃に加えて、高い破壊力を誇る“砲撃”攻撃が可能になる。また、バレンシア東部エリアの拡張や、占領戦・拠点戦リニューアル、ふたつの新ダンジョン追加、キャラメイクにおける新髪型やスキンカラーの追加など、盛りだくさんなアップデートになっているという。
さらに、2016年5月8日にサービス開始から1周年を迎えることを受け、1st ANNIVERSARY特設サイトをオープン。アンケートの募集を開始しているほか、1周年記念のイベントは今後も続々と実施予定だ。
以下、リリースより。
ジャイアント覚醒武器やバレンシア拡張を含む大型アップデート「爆砕の巨砲と暴虐な砂漠」実装
■ジャイアント覚醒武器「バスターガントレ」
本日実装となる注目のコンテンツは、覚醒武器の第三弾、ジャイアントの「バスターガントレ」です。
ジャイアントがLv56になると闇の精霊から「[GA] ゲハクとタンツの分裂」というクエストを受注できます。ここからタンツが扱えた「バスターガントレ」にまつわる連続クエストを進めていくことで覚醒武器「バスターガントレ」が装備可能となります。
ウェポンチェンジ
既存の「アックス/組み糸飾り」による近距離戦闘が特色のジャイアントですが、バスターガントレに切り替えることで強力な打撃に加えて、高い破壊力をもつ砲撃で前方の敵にダメージを与えることが可能です。
■バレンシア大陸拡張
バレンシア大陸の東側一帯が拡張されます。首都バレンシアの北東にはガビニャ火山と呼ばれる巨大な活火山があり、そこには有毒ガスが充満するルード硫黄鉱山が存在しています。また、首都バレンシアの南東には、かつては英雄の地であったカントゥーサ砂漠が広がっていますが、今では荒くれ者が冒険者を待ち受ける荒廃した土地となっています。
砂漠地帯特有のPKシステムの導入や、脱出困難な「収容所」も追加となります。
アレハヤシの森の中に存在し、小さな港がある村。冒険者の憩いの場所となっている。
カントゥーサ砂漠の真ん中に存在する荒れ果てた村。悪名高いムイクン一派が村を占拠していると噂になっている。
かつて錬金術師カプラスを監禁するために建設された。今では凶悪犯が多く収監されている。
■新ダンジョン「アクマン寺院」と「ヒストリア廃墟」追加
・新ダンジョン「アクマン寺院」と「ヒストリア廃墟」が追加となります。
・いずれも非常に強力なモンスターが登場するダンジョンのため、パーティやギルド単位のプレイを推奨しています。
・ダンジョンは、砂漠地帯の中にランダムで出現します。
■占領戦・拠点戦リニューアル及び変更に伴う領地リセット
・これまで、毎週土曜20:00~22:30に占領戦、毎週日曜20:00~22:00に拠点戦を開催しておりましたが、今後は各拠点別に、毎週日曜~金曜20:00~22:00に拠点戦、毎週土曜20:00~24:00に占領戦を開催いたします。
・各拠点別に実施される曜日と区域が区分され、スケジュールに合わせて参加できるように変更となります。
・このリニューアルに際し、4月20日(水)メンテナンス時に、占領戦領地及び拠点戦領地のリセットをさせて頂きました。
変更後の細かいルール、拠点ごとのスケジュール等、詳細は下記をご確認ください。
<『黒い砂漠』 占領戦・拠点戦の仕様変更及び領地リセットに関するご案内」告知サイト>
■ツバキの外見・体型リニューアル
・ツバキの外見がより女性らしい体型に変更となります。
・今回のリニューアルに伴い、ツバキのキャラクターをお持ちの方に、 4/20(水)メンテナンス時に、[CP] エステ利用権(7日)を送付させて頂きました。
※[CP] エステ利用権(7日)は、バッグに所持してから7日以内に1回、外見変更ができるエステルームを利用することが可能です。
■キャラメイクにおける新髪型・スキンカラーなどの追加
・髪型が40種類、スキンカラーが30種類、大幅に追加となりました。
・ウォーリア、ジャイアントに、顎鬚、口髭、揉み上げ、眉毛を1種ずつ追加。
・ウォーリア、レンジャー、ソーサレス、ジャイアント、ウィッチ、ウィザードのフェイスパターンを1種類ずつ追加。
■その他仕様調整(一部抜粋)
・騎乗しながらのペットへの餌やりができるようになるなどの、ペット関連仕様変更。
・天気に「集中豪雨」追加。
・Lv50以上の経験値緩和。
・+18等級以上の潜在力突破時の必要クロン石の数が減少。
・アクセサリーの潜在力突破時、クロン石を使用できるように変更。
・新たなラクダが追加されました。「輝く黄金の印章 - [皇室調教]」15個でNPCから入手可能です。
・一部のアイテムの取引所登録可能金額が上昇されました。
<『黒い砂漠』 「爆砕の巨砲と暴虐な砂漠」アップデート特設サイト>
<『黒い砂漠』 「爆砕の巨砲と暴虐な砂漠UPDATEに伴う仕様調整のご案内」告知サイト>
■ジャイアントの覚醒武器アバターや独特な模様の家具が登場!
本日より登場した新便利アイテムは、ジャイアントの覚醒武器「バスターガントレ」を含むアバターを始め、高級感があり人気の高いラル・アシヘンシリーズのくノ一/忍者用や、独特な模様と鉤爪のような飾りが特徴の「ガーゴイル革飾り」シリーズの家具など、様々なアイテムが追加されております。
アバター
グロスギガント武器、衣装セット
ジャイアント専用アバター。武器、防具の外見を飾る事が出来ます。
アバター
グロスギガントバスターガントレ
ジャイアント専用アバター。覚醒武器の外見を飾る事が出来ます。
アバター
クリアルド武器、衣装セット
ヴァルキリー専用アバター。武器、防具の外見を飾る事が出来ます。
家具
ガーゴイル革飾り家具セット
ガーゴイル革を使用した家具9点セット。9点セット効果:インテリアポイント+500
※アイテムの詳細につきましては公式サイトの告知をご確認ください。
グロスギガントバスターガントレ
■オープンサービス1周年に向け、特設サイトOPEN!■
『黒い砂漠』は2015年5月8日にオープンサービスを開始し、お陰様で間もなく1周年を迎えようとしております。
公式サイトでは、1st ANNIVERSARY特設サイトが本日オープンし、1周年に関するイベント第1弾として「黒い砂漠アンケート」が実施しております。
アンケート結果の一部は、後日公開させて頂く予定ですので、ぜひ、皆様からの御回答のほどお待ちしております。
【黒い砂漠アンケート実施期間】
2016年4月20日(水)メンテナンス~4月30日(土)12:00まで
なお、特設サイトでは、人気NPC「エダン」や「オーウェン」の声で、1周年の専用ボイスを聞くことができますので、ぜひこちらもご視聴ください。
皆様への感謝の気持ちを込めた1周年記念イベントは、今後も順次登場予定ですので、続報をお待ちください。
<『黒い砂漠』 1ST ANNIVERSARY 特設サイト >
■アップデート記念!戦闘経験値フィーバーイベント開催!■
アップデート「爆砕の巨砲と暴虐な砂漠」を記念して、戦闘経験値UPのイベントを開催します。また、アップデート時の仕様変更によりLv50~60のモンスター退治時の戦闘経験値獲得量が上昇しております。これを機にレベル上げを中断されていた方も再開してみてはいかがでしょうか。
【実施期間】:2016年4月20日(水)メンテナンス後~4月27日(水)メンテナンス前
【イベント内容】 期間中、戦闘経験値が+50%追加獲得されます!
※戦闘経験値(モンスターを倒した際に得られる経験値)のみが対象となります。(スキル経験値については対象外です。)
※各種経験値増加アイテムとの併用が可能です。
■ネットカフェ 黄金のログインキャンペーン■
【内容】:
キャンペーン期間中に対象となる公認ネットカフェ店舗で『黒い砂漠』を遊んで頂くと、累計時間に応じてゲーム内で使用できる豪華アイテムをプレゼントいたします。
プレイする累計時間が増えるほど特典がランクアップしていきますので、ぜひこの期間に公認ネットカフェでお楽しみください。
【キャンペーン期間】:2016年4月20日(水)メンテナンス後 ~ 2016年5月11日(水)メンテナンス前まで
【キャンペーン特典(20時間以上プレイの場合)】
プレイ時間:20時間以上
プレゼントアイテム:「[EV] カーマスリブの祝福(1日)」×1個、「[EV]部分 戦闘スキル初期化」×1個、「[EV] 馬スキル変更券(7日)」×3個
※期間中のプレイ時間が、5時間以上で「[EV] カーマスリブの祝福(1日)」を1個、10時間以上で「[EV]部分 戦闘スキル初期化」を追加、20時間以上で上記のアイテムを取得できます。
※5時間以上、10時間以上分のアイテムは重複してプレゼントされません。
【プレゼントアイテム配布日】:2016年5月下旬 予定
<『黒い砂漠』 「ネットカフェ 黄金のログインキャンペーン」告知サイト>
■2016年5月3日(火・祝)開催の「Pmang感謝祭」に『黒い砂漠』も屋台とステージ出展■
2016年5月3日(火・祝)、ベルサール秋葉原で行われるオフラインイベント「Pmang感謝祭」に『黒い砂漠』も屋台(アトラクション)とステージをご用意しております。
楽しいアトラクションに挑戦して特典をゲットできますので、是非会場に足をお運びください。
特典情報は「Pmang感謝祭」特設サイトをご確認ください。