購入記念に小嶋プロデューサー、ミルシィ、そしてオトモアイルーと撮影会!
全国のハンターたちが待ちに待っていた『モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.』が、2017年8月25日、ついに発売の運びとなった。本作の発売を記念し、渋谷TSUTAYA店、及びビックカメラ新宿西口店では記念イベントが開催された。本記事では、渋谷TSUTAYA店でのイベントの模様をお届けしよう。
イベントは、ソフト購入者を対象に、まず小嶋プロデューサー、ミルシィ、オトモアイルーたちとの写真撮影会(ツーショットもオーケー!)。その後、抽選会場にて『モンスターハンター』関連グッズが当たる抽選会、さらには小嶋プロデューサーのサイン会という豪華なラインナップで進行。参加者は“ヒーローブレイド”を構えての決めポーズ写真やツーショット写真の撮影、そして小嶋氏からのサインと、思い思いに記念イベントを楽しんでいたぞ。
イベントを終えた小嶋プロデューサーに直撃!
――ついに発売日を迎えましたね。今回のイベントでお客さんの顔を直にご覧になって、いかがでしたか?
小嶋慎太郎氏(以下、小嶋) まずは、平日の昼間お集まりいただき、「ありがとうございます」と言わせてください。直近のシリーズ作品は土曜日に発売されていたので、よく来ていただきました。本当にうれしいです。
――本作は体験版も配信されていましたが、手応えはいかがでしたか?
小嶋 今回は完全新作ではなく移植版なので、どうなるかなと思っていたのですが、体験版のダウンロード数もかなり伸びていました。タイムアタックや、記念のシーンをスクリーンショットに収めて上げていただいたりなど、Nintendo Switch版ならではの要素もしっかりと遊んでいただけていたのもよかったですね。あと、今回のイベントの参加者に、ニンテンドー3DS版から引き継いで遊ぶ方と、『モンスターハンタークロス』から引き継いで遊ぶという方の両方がいたのもうれしかったですね。
――ユーザーの皆さんには、Nintendo Switch版をどう楽しんで欲しいですか?
小嶋 大画面による高精細のグラフィックは当然注目してほしい要素なんですが、今回はサウンド面もすごくよくなっているんですよ。できればヘッドフォンなどを利用して遊んでいただくと、より楽しめるのではないかと。自宅ではそういったリッチな環境で遊びつつ、もちろん外へも持ち出して遊んで。いつでもどこでも『モンスターハンターダブルクロス』を楽しんでいただければと思います。スクリーンショットなどもバンバン撮ってほしいですね。
――なるほど。ところで今後、“モンハン頂上大会”のように、何かゲーム大会イベントのようなものは予定されていますか?
小嶋 具体的に決まっているわけではないですが、個人的には何かやりたいと思っています。いまでもオンラインオフ会などは開催していますが、オンラインを利用した大会とか。また、『Nintendo Switch Ver.』から入った新米ハンターさんたちをサポートするイベントなんかをやれるといいなと。ぜひ、いっしょに盛り上げていきましょう!