ファン必見の公式ファンブック

 ディースリー・パブリッシャーから発売されているプレイステーション Vita、プレイステーション4用ソフト『オメガラビリンスZ』の公式ファンブックが、2017年8月31日に発売された。また、本作のエンディングテーマソング『ネバセグ ~Never Say Good-bye~』のミュージックビデオも公開に。こちらも合わせてチェックしてほしい。

 以下、リリースより。


悶舌☆覚醒をはじめとしたイラストが満載!『オメガラビリンスZ』公式ファンブック本日発売!

 好評発売中のPlayStation4/PlayStation Vita用ソフト『オメガラビリンスZ』に関しまして、公式ファンブック「オメガラビリンスZ 公式ファンブック」が8月31日より発売されました。
 本書籍は、Z級に進化した『オメガラビリンスZ』の魅力を余すところなく収めた公式ファンブックです。カバーイラストは、キャラクターデザインを務めるわだつみ氏の描き下ろし。パッケージや悶絶☆覚醒、各種おっぱいなど豊富なイラストが掲載されているほか、開発スタッフによるコメントやインタビューなど、本書でしか知ることのできない情報が満載の一冊です。

『オメガラビリンスZ』公式ファンブック発売、DelightStyleによるED曲のMVも公開_01
『オメガラビリンスZ』公式ファンブック発売、DelightStyleによるED曲のMVも公開_02
『オメガラビリンスZ』公式ファンブック発売、DelightStyleによるED曲のMVも公開_03
『オメガラビリンスZ』公式ファンブック発売、DelightStyleによるED曲のMVも公開_04

■価格:2800円+税
■発売日:2017年8月31日
■仕様:A4判/約160ページ/フルカラー
■発行:株式会社一二三書房
※書籍の詳細・ご購入はコチラから
※D3P WEB SHOPでも販売中!

DelightStyleによるエンディングテーマソング「ネバセグ ~Never Say Good-bye~」ミュージックビデオ公開!

 『オメガラビリンスZ』のエンディングテーマソング「ネバセグ ~Never Say Good-bye~」のミュージックビデオを公開いたしました。
 エンディングテーマを唄うのはツインボーカル・ゲームソングユニット『DelightStyle』(デライトスタイル)。どこまでも伸びる高音担当“katsue”、巧みにハーモニーを操る低音担当“misaco”からなる女性二人組ユニット。楽曲プロデュースを手がけるのは数々のアニメ&特撮ソングを世に送り出した『サイキックラバー』のYOFFY。疾走感溢れる爽快ロックチューン、katsue & misacoのハーモニーをお楽しみください!

『オメガラビリンスZ』公式ファンブック発売、DelightStyleによるED曲のMVも公開_05

▼楽曲情報
「ネバセグ ~Never Say Good-bye~」
作詞、作曲 / YOFFY
編曲 / Masaki Mashimo
Produced by YOFFY (PSYCHIC LOVER)
※ニコニコ動画の視聴ページ

主題歌MVも公開中!
※ニコニコ動画の視聴ページ

『オメガラビリンスZ』公式ファンブック発売、DelightStyleによるED曲のMVも公開_06

▼DelightStyle アーティスト情報
どこまでも伸びるハイトーン!高音担当:katsue、巧みにハーモニーを操る低音担当:misacoからなる女性二人組ユニット。ゲームソングを中心にイベント、ラジオ等で活動中!音楽プロデュースを手掛けるのは
アニメ&特撮ソングでお馴染みのROCKユニッ ト:サイキックラバーのYOFFY氏!

公式サイト
公式Twitter
※DelightStyleの楽曲のDLはコチラから

イラストにガラス彫刻に小噺まで!『オメガラビリンスZ』クリエイティブコンテンスト結果発表!

 2017年6月よりTwitter上にて募集しておりました、『オメガラビリンスZ』発売記念クリエイティブコンテストに関しまして、特設サイトにて受賞作品の結果を発表いたしました。 
  ジャンル不問の当コンテンストには、キャラクターのイラストやガラス掘りの彫刻、川柳や小噺など、『オメガラビリンス』愛&おっぱい愛に満ちあふれた多彩な作品をご投稿いただきました。いずれも力作揃いで優劣がつけるのが難しいなか、『オメガラビリンス』担当スタッフたちによる厳正な審査とおっぱいの好みで受賞作品を選ばせていただいております。受賞作品には妖精のパイとチチ、はちみつペロペロ犬の魔獣ベローナたちからのコメントもお贈りさせていただいておりますので、ぜひ特設サイトにて受賞作品をご覧いただけますでしょうか。
 このたびはたくさんのご投稿まことにありがとうございました。今後とも『オメガラビリンス』シリーズを何卒よろしくお願いいたします。

『オメガラビリンスZ』公式ファンブック発売、DelightStyleによるED曲のMVも公開_07

※受賞作品はコチラ!

~受賞作品の一部を紹介!~

『オメガラビリンスZ』公式ファンブック発売、DelightStyleによるED曲のMVも公開_08
『オメガラビリンスZ』公式ファンブック発売、DelightStyleによるED曲のMVも公開_09