カプコンは、プレイステーション4、Xbox One、PC版『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』の追加要素として、アイテムを素早く使用できるショートカットキーの実装を発表した。
以下は、メーカーリリースを引用して掲載
10月5日(木)の発売日まで、あと4日!
新機能:アイテムをすばやく使用できる「ホットキー」
ボタンの組み合わせで、設定したアイテムを使用できる「ホットキー」を紹介。サブ画面を呼び出すことなく、すばやくアイテムが使用可能になる注目の新機能だ。
1.ホットキーの設定
サブ画面からホットキーに設定したいアイテムを選択し、使用時に入力する方向キー(上下左右のいずれか)を決定。
ホットキーには、回復アイテムとランタンの中から、最大4つまで自由に設定できる。
2.設定したアイテムを使用
ホットキーのアイテムは、L1ボタンとR1ボタン(Xbox Oneは、LBボタンとRBボタン)を押しながら、設定した方向キー(Xbox Oneは、方向パッド)を入力することで使用できる。
よく使うアイテムなどを設定することで、より快適に冒険を進めることが可能だ。
※ボタンの組み合わせは、初期設定時のものです。操作タイプを変更すると変わることがあります。
Job:思い描いたアクションを実現する9種のジョブ
ドラゴンズドグマの多彩なアクションはジョブに由来する。
プレイヤーが初期から選択できる「基本職」と、成長して一定の条件を満たすことで転職可能となる「上位強化職」と「混成強化職」から構成された9種が存在する。ジョブごとに繰り出すことのできるアクションは大きく変化し、思い描いたアクションを実現できる。今回は、基本職のジョブアクションを紹介する。
ファイター
前線での近接戦闘を得意とする戦いのプロ。
抜群の突破力と優れた反撃力で敵を斬り裂く。
【装備可能な武具】片手剣/盾
ストライダー
【装備可能な武具】ダガー/弓
弓と体術を巧みに操る軽業師で、俊敏な立ち回りを得意とする。
しがみついた状態からの移動速度が突出して速いのが特徴。
メイジ
【装備可能な武具】杖
難敵の弱点を突く五大属性魔法に精通。唯一の回復魔法の使い手でもある。
遠距離からの魔法攻撃を主体とした立ち回りがメインとなる。