カプコンは、プレイステーション4、Xbox One、PC用ソフト『大神 絶景版』について、ストーリーとアクションを紹介するショートPVを公式サイトで公開した。
以下は、メーカーリリースを引用して掲載
あの名作が、 世代を超えて今ここに。『大神 絶景版』序盤に登場するキャラクターとストーリーを紹介!
大神アマテラスが世界に命と緑を取り戻すために冒険を繰り広げる舞台がこの『ナカツクニ』だ。
この世界は現在、邪悪な妖怪たちの復活によって深い闇に閉ざされている。この広大な世界を駆け巡り、その闇を払うことこそがアマテラスの使命なのだ。はたしてそこにはどんな大冒険がアマテラスを待ち受けているのだろうか?今回は、大冒険のほんの一部を紹介しよう。
アマテラスは広大な世界を旅し、老若男女・時には人間でさえないキャラクターたちと出会うことになる。それぞれにドラマを持つそのキャラクターたちには、どこかで見たことがあるような懐かしい感じがするかもしれない。子供の頃に聞いた昔話を思わせる個性あふれる人々と出会い、それぞれの願いを叶えることも、世界の平和を取り戻すための大切な一歩なのだ。
アマテラスが冒険の最初に訪れる「神木村」での出会い
「神木村」は、アマテラスが冒険を始めて最初に訪れる村で、そこでは様々な人たちがのんびりと生活をしています。でも、村人たちにもそれぞれ悩み事があるようで…なんとなくアマテラスに愚痴をこぼすことも。神の力を駆使して、彼らを助けよう。ここでは、大剣士を名乗るスサノオと、絶品の酒を造るクシナダと彼らにまつわるエピソードを紹介!
伝説の英雄イザナギの子孫である、と周囲に触れ回っている男。同じ村のクシナダに想いを寄せている。
村で唯一の酒店を営む女性。彼女の造る酒は絶品らしい。世間知らずだが、心優しい女性。
大剣士を自称するスサノオ。日々、鍛錬場で剣の修行に励んでいるとのことだが、実際は寝てばかりで、まともに修行している姿は、誰も見たことがない。
しかし、スサノオの力を必要とする出来事が起こり、アマテラスはスサノオを大剣士に導く手助けをすることに。
だが、手がかりとなるクシナダは、生業としている酒造りに必要な水車が妖怪に壊され、困っているようだ。クシナダの悩みを救うことが、スサノオの助けとなるぞ。
「アガタの森」に住む少年と愛犬の心温まる出会い
アマテラスは神秘的な雰囲気が漂う「アガタの森」で、父親と2人で住んでいる少年コカリと愛犬・梅太郎に出会います。
釣りをしたり、ちょっと冒険をしてみたり、やることなすこと騒ぎを巻き起こすコカリ。そんなコカリと愛犬・梅太郎のキズナはとても強く、どんな時でもお互いを助け合っているようですが…。アマテラスを巻き込んでの大騒動が始まります。
アガタの森に暮らす少年で心優しい性格。
父のような勇敢な男になりたいが、度胸がないことに悩んでいる。
梅太郎
コカリの無二の親友。臆病なコカリから片時も離れない。コカリのためならば危険な場所への冒険もためらわない勇敢なワンコ。
父からの仕事のため、アガタの森にある“ツタ巻遺跡”を訪れたコカリと梅太郎だったが、臆病風に吹かれ、親友である梅太郎を置き去りにして帰ってきてしまった!しかも、その遺跡のカギを水中に落としてしまったようだ。
再び親友を助ける決意をするコカリ。アマテラスはその気持ちを背負い、危険なツタ巻遺跡へ、コカリの変わりに足を踏み入れる…。
一人遺跡に取り残された梅太郎は、どこにいるのだろうか? そして、梅太郎の行動の真相は・・・? 胸を打つこのエピソードの結末は、ぜひあなた自身で体験してほしい。
神出鬼没!謎の陰陽師・ウシワカとの出会い
どこから来て、どこに行くのか。さっぱりわからない謎のキャラクター「ウシワカ」。しかし、ウシワカの方はアマテラスをよく知っているらしい。アマテラスとは何やら因縁があるようだが…?
人の姿をしてはいるものの、天から舞い降りてくるその姿は、とても普通の人間とは思えない。軽やかな登場とはうらはらに、アマテラスと激しくぶつかった後に予言めいた言葉を残し去ってゆくウシワカ。彼こそが、この大冒険の鍵を握る最重要人物なのかもしれない。
異国の言葉を散りばめながら話す謎の多い若者。アマテラスの行く先々に現れては、予言めいた言葉を残していく。愛刀「ピロウトーク」を持つ。
CM風映像 ストーリー篇が公式サイトにて公開中!
美しく蘇ったアマテラスとイッスンの大冒険をCM風に紹介するショートムービー「大神 絶景版 ショートPV ストーリー篇」が本日より公開!今回紹介したキャラクターを含む印象的なシーンをぎゅっと凝縮しているぞ。
また、公式Twitterでのみ公開していたショートムービーと合わせて、公式サイトにて公開。ぜひ2本まとめてチェックしよう!