祝! 追加パッケージ発売!
皆さんこんにちは、ゴジラ太田です! 2017年11月16日、ついに追加パッケージ『ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン』が発売されました! この記事を執筆している現在はまだ発売前なのですが、もう皆さんはプレイしまくっていることでしょう!
そして新バージョン始動の前日となる2017年11月15日をもって、Wii版『ドラゴンクエストX オンライン』のサービスが終了しました。『DQX』公式Twitterでその旨がお知らせされた際には、Wii版から遊ばれていた数多くの冒険者たちから、暖かいリプライがいっぱい届いていましたね! 俺もWii版のサービス開始初日から遊んでいますが、もう5年も前なのですね……。Wii版『DQX』、いままでお疲れ様でした! そしてありがとう!
【Wii版ドラゴンクエストXをご利用の皆さまへ】2017年11月15日(水)のバージョン3期間終了をもちまして、Wii版ドラゴンクエストXサービスは終了いたしました。
約5年の長きに渡りご愛顧をいただき、誠にありがとうございました… https://t.co/drPnb8LlYA
— ドラゴンクエストX (@DQ_X)
2017-11-16 00:07:08
なお、Wii版で『DQX』を遊んでいた方を対象とした、Nintendo Switch版へのアップグレードキャンペーンの第2弾が実施中です! 「そういえば昔Wiiで『DQX』を遊んでいたなぁ」という方は、このキャンペーンに申し込めばNintendo Switch版のバージョン3まで遊べるようになりますよ。
ちなみに、Nintendo Switch本体を持っていなくても申し込みはできるので、今後のためにもとりあえず申し込んでおいて損はありません!
■キャンペーンの詳細はこちらから(目覚めし冒険者の広場)
【Wii → Nintendo Switch アップグレードキャンペーン第2弾】
※キャンペーン実施期間:2017年9月25日(月)12:00 ~ 12月25日(月)23:59まで
上の画像はとくに関係ありませんが、毎月10日の“テンの日”にはエテーネの村でメダルフラワーがもらえるので忘れずに!
新バージョンやることまとめ!
追加パッケージを購入して新バージョンにアップデートしたのはいいけれど、「新要素が多すぎて何をしたらいいかわからない!」という方もいるかと思います。そんなわけで、今回は新バージョンで優先して手をつけていきたいものをまとめてみました。といっても、俺の主観が大いに入っているので、参考程度にしてくださいね。
ストーリーを楽しむ!
やはり新バージョンのイチバンの楽しみはこれでしょう! ストーリーの展開はもちろん気になりますが、使用されている楽曲もメチャ気になっています。
ちなみに、新バージョンのストーリーは、真グランゼドーラ王国の広場にいる、とある人物に話しかけることで始まります。その人物は名前の色がピンクになっているので、行けばすぐにわかると思いますよ。
天地雷鳴士に転職する!
新バージョンでは、新職業“天地雷鳴士”が追加されました。天地雷鳴士への転職クエストは、王都カミハルムイにいるウェディのスーイーに話すことで受けられます。
なお、天地雷鳴士はいきなりレベル50から始められるほか、職業クエストも最初から全話解放されています。なので、まずは職業クエストを終わらせてから、天地雷鳴士でストーリーを楽しむのもアリかもしれません。
そうびぶくろ、どうぐかばんを拡張する!
すでにそうびぶくろ、どうぐかばんともにパンパンになっている冒険者は数多くいるでしょう。俺もそのひとりです。新バージョンを冒険していけば新たなアイテムもバンバン出てくると思うので、それらを拡張するクエストは早めにクリアーしておくほうがよさそうです。
そうびぶくろの拡張クエストは娯楽島ラッカランのササラナから、どうぐかばんの拡張クエストはジュレットの町のトートから受けられますよ。これまでの拡張クエストと同じ人物ですね。
レベル上限100の解放クエストをクリアーする!
ついにレベル上限が3桁へと突入する解放クエスト。ですが、バージョン3での上限はレベル99なので、上がるレベルは1だけです。ステータス的にも「そこまで大きくは上がらない」と公言されているので、あまり急がなくてもいいかもしれません。とはいえ、全職業がレベル99になっている人にとっては、冒険で得られる経験値が無駄になってしまうので、率先してクリアーするといいでしょう。
クエストの受注場所は、真のダーマ神殿のようです。クエストで戦うボスはかなり強いらしいので、サポート仲間のパーティだときびしいのかもしれませんね。久々に冒険者どうしのパーティ募集チャットで賑わう光景が見られそうです。
アストルティア防衛軍に参加してみる!
パーティ同盟(8人パーティ)で挑める高難度コンテンツ。いずれかの職業がレベル90を超えていることと、バージョン1のヴェリナードのストーリーをクリアーしていることが参加条件なので、新バージョンを遊べる人ならすぐに挑戦できるでしょう。
このコンテンツのすごいところは、防衛軍をプレイして貯めた“防衛メダル”というアイテムとの交換で、この新バージョンで追加された最新の武器や盾を手に入れられること。錬金効果はランダムですが、ゴールドに余裕がない冒険者にとってはありがたいですね。また、「メイン職業ではないけど、そこそこの武器は欲しい」という場合にも、ゴールドを使わずに武器を集められるので助かります。コンテンツ自体の難度は高いそうなので、緊張感のあるバトルが楽しめそう!
新武器と盾の性能をチェック!
前項にも書いた、今回のバージョンで追加された武器、盾の性能も気になります。おそらく新フィールドで入手する素材が必要になると思うので、生産には少し時間がかかるかもしれませんが、こまめに旅人バザーを覗いてチェックしておきたいですね!
釣りを楽しむ!
釣りレベルの上限が30から35に解放されました。それに併せて新たな魚も追加されましたが、こちらもたぶん新フィールドで釣れると予想。ストーリーを楽しみつつ、釣りができる場所があったら新しい魚を探すといいかもしれません。
サイドストーリーを楽しむ!
条件を満たすことで受けられる、ふたつのサイドストーリー“時を巡る命題”、“約束の旅人”。これらは連続クエストになっていて、大型アップデートごとに続きが追加されていく仕組みです。個人的には、メインストーリーに区切りがついた後でゆっくり遊ぼうかなと思っています。やっぱりメインストーリーが気になりますし!
“バトエン”を楽しむ!
港町レンドア北で受注できるクエストをクリアーすれば、バトエンで遊べるようになります。バトエンは4人で楽しむコンテンツですが、ストーリーもあるようですね。また、バトエンのプレイで貯めたポイントでドレスアップ用の武器などと交換できるので、これ狙いの人は遊びまくりましょう!
おしゃれを楽しんでみる!
自分のキャラクターの見た目は、プレイのモチベーションにも影響する大きな要素だと思います。この新バージョンから、ドレスアップで顔アクセサリーがふたつ装備できたり、美容院で口紅をつけられるようになります。まずは自分のキャラクターの見た目を変えてみて、気分を一新してからストーリーを楽しむのもいいですね!
と、俺が気になっている新要素だけでもこれだけやることがありました。お……多い! もちろん、これ以外にもやれることは数多くあるので、しばらくは忙しい日々が続きそうです。
さて来週からは、いよいよ新バージョンとなったアストルティア&エテーネの世界をリポートしていきます。それでは、また次回!
●Windows版『ドラゴンクエストX オンライン』のベンチマークソフトは、こちらからダウンロード可能です! 興味を持たれた方はぜひ一度お試しください!
●駆け出し冒険者応援サイト“アストルティア冒険案内所”はこちら
●過去の『DQX』プレイ日記はこちら
第157回、第156回、第155回、第154回、第153回、第152回、第151回、第150回、第149回、第148回、第147回、第146回、第145回、第144回、第143回、第142回、第141回、第140回、第139回、第138回、第137回、第136回、第135回、第134回、第133回、第132回、第131回、第130回、第129回、第128回、第127回、第126回、第125回、第124回、第123回、第122回、第121回、第120回、第119回、第118回、第117回、第116回、第115回、第114回、第113回、第112回、第111回、第110回、第109回、第108回、第107回、第106回、第105回、第104回、第103回、第102回、第101回
第100回、第99回、第98回、第97回、第96回、第95回、第94回、第93回、第92回、第91回、第90回、第89回、第88回、第87回、第86回、第85回、第84回、第83回、第82回、第81回、第80回、第79回、第78回、第77回、第76回、第75回、第74回、第73回、第72回、第71回、第70回、第69回、第68回、第67回、第66回、第65回、第64回、第63回、第62回、第61回、第60回、第59回、第58回、第57回、第56回、第55回、第54回、第53回、第52回、第51回、第50回、第49回、第48回、第47回、第46回、第45回、第44回、第43回、第42回、第41回、第40回、第39回、第38回、第37回、第36回、第35回、第34回、第33回、第32回、第31回、第30回、第29回、第28回、第27回、第26回、第25回、第24回、第23回、第22回、第21回、第20回、第19回、第18回、第17回、第16回、第15回、第14回、第13回、第12回、第11回、第10回、第9回、第8回、第7回、第6回、第5回、第4回、第3回、第2回、第1回
『DQX』サービス開始~2周年までのプレイリポート(第1回~第100回)はこちら
『ドラゴンクエストX オンライン』
メーカー:スクウェア・エニックス
対応機種:PS4(Pro含む)/Switch/Wii U/Windows/ニンテンドー3DS/dゲーム
発売日:サービス中
ジャンル:RPG/冒険・ファンタジー
備考 ●本タイトルは、『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』、『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン』、『ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 オンライン』、『ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン』の総称です。各ソフト、各ハードの詳細は下記データを参照ください
『ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン』
メーカー:スクウェア・エニックス
対応機種:PS4(Pro含む)/Switch/Wii U/Windows
発売日:発売中(2017年11月16日発売)
価格:3800円[税抜](4104円[税込]) ※ダウンロード版も同額。
ジャンル:RPG/冒険・ファンタジー
備考 ●本ソフトをプレイするためには、プレイする機種の『目覚めし五つの種族』、『眠れる勇者と導きの盟友』、『いにしえの竜の伝承』、または、『ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ』のソフトおよびプレイ権利(レジストレーションコード)が必要です ●本ソフトをプレイするには、インターネット・ブロードバンド環境のほか、期間に応じた利用券の購入が必要です(※利用券の料金は『ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ』の項に記載) ●Nintendo Switch版はゲームカードではなくダウンロード番号での提供となります ●製作・開発:スクウェア・エニックス、ゼネラルディレクター:堀井雄二、キャラクターデザイン:鳥山明、音楽:すぎやまこういち、プロデューサー:齊藤陽介、ディレクター:安西崇
『ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ』
メーカー:スクウェア・エニックス
対応機種:PS4(Pro含む)/Switch/Wii U/Windows
発売日:発売中
価格:4800円[税抜](5184円[税込]) ※ダウンロード版も同額。
ジャンル:RPG/冒険・ファンタジー
備考 ●本パッケージには、『目覚めし五つの種族』、『眠れる勇者と導きの盟友』、『いにしえの竜の伝承』が同梱(※Wii U版はパッケージ版のみ販売) ●本ソフトをプレイするには、インターネット・ブロードバンド環境のほか、期間に応じた利用券の購入が必要です ●Nintendo Switch版はゲームカードではなくダウンロード番号での提供となります ●Wii Uベーシックセットで遊ぶ場合は任天堂動作確認済みのUSB記録メディアが必須となります ●プレイ利用権の料金:PS4版は月額1500円[税込](5キャラクター)。Switch版、Wii U版、Windows版は月額1000円[税込]~1500円[税込](3~5キャラクター)。※PS4版は他機種版とプレイ利用権の併用不可 ●製作・開発:スクウェア・エニックス、ゼネラルディレクター:堀井雄二、キャラクターデザイン:鳥山明、音楽:すぎやまこういち、プロデューサー:齊藤陽介、ディレクター:藤澤仁(『目覚めし五つの種族』)、齋藤力(『眠れる勇者と導きの盟友』、『いにしえの竜の伝承』)
『ドラゴンクエストX オンライン』
メーカー:スクウェア・エニックス
対応機種:ニンテンドー3DS
発売日:サービス中
価格:備考欄参照
ジャンル:RPG/冒険・ファンタジー
備考 ●ソフトはニンテンドーeショップから無料ダウンロード可能(無料プレイ時間あり) ●ニンテンドー3DS版は追加パッケージ不要で全要素をお楽しみいただけます ●本ソフトをプレイするには、Wi-Fi環境のほか、期間に応じた利用券の購入が必要です ●プレイ利用権の料金:3日間利用券は350円[税抜](378円[税込])、10日間利用券は650円[税抜](702円[税込])、30日間利用券は1500円[税抜](1620円[税込]) ●製作・開発:スクウェア・エニックス、ゼネラルディレクター:堀井雄二、キャラクターデザイン:鳥山明、音楽:すぎやまこういち、プロデューサー:齊藤陽介、ディレクター:藤澤仁(『目覚めし五つの種族』)、齋藤力(『眠れる勇者と導きの盟友』、『いにしえの竜の伝承』)、安西崇(『5000年の旅路 遥かなる故郷へ』)
『ドラゴンクエストX dゲーム版』
メーカー:スクウェア・エニックス
対応機種:Android/iOS ※詳細は公式サイト参照
発売日:サービス中
価格:備考欄参照
ジャンル:RPG/冒険・ファンタジー
備考 ●Wi-FiまたはLTE環境でのプレイを推奨 ●dゲーム版は追加パッケージ不要で全要素をお楽しみいただけます ●対応機種は『DQX』公式サイト(http://www.dqx.jp/)をご確認ください ●本ソフトをプレイするには、docomo回線およびSPモードの契約のほか、期間に応じた利用券の購入が必要です ●プレイ利用権の料金:3日間利用券は350円[税抜](378円[税込])、10日間利用券は650円[税抜](702円[税込])、30日間利用券は1500円[税抜](1620円[税込]) ●製作・開発:スクウェア・エニックス、ゼネラルディレクター:堀井雄二、キャラクターデザイン:鳥山明、音楽:すぎやまこういち、プロデューサー:齊藤陽介、ディレクター:藤澤仁(『目覚めし五つの種族』)、齋藤力(『眠れる勇者と導きの盟友』、『いにしえの竜の伝承』)、安西崇(『5000年の旅路 遥かなる故郷へ』)