Wargamingは、サービス中のPC用オンライン海戦バトル『World of Warships』において、2018年3月29日より、新モード“宇宙戦”を実装することを発表した。
このモードでは、数々の惑星が浮かぶ宇宙空間マップが用意され、宇宙艦艇に乗り込んでの壮大なバトルが楽しめる。
……のだが、じつはこれはエイプリルフール・イベントとのこと。ネタにしてはクオリティーが高すぎる。
以下は、メーカーリリースを引用して掲載
「World of Warships」がエイプリルフール・イベントを発表! 新モード「宇宙戦」に9隻の艦艇を導入!
全世界 1 億 3,000 万人以上の会員数を誇るオンラインタンクバトル『World of Tanks』を開発・運営する Wargaming は 本日、明日3月29日(木)から『World of Warships』のエイプリフールのイベントが開始されることを発表いたしました。
本イベント「宇宙戦」は3月29日(木)から4月25日(水)まで実装され、その中には宇宙戦専用マップ、宇宙港、宇宙艦艇、専用艦長などが含まれています。任務記録12レベル、かつTIER VI以上の艦艇をお持ちの方であれば、どなたでもこちらの新モードを楽しむことが可能です。但し、イベント専用の特別な艦艇をアンロックするには、特定のミッションをクリアする必要があります。
下記の9隻の艦艇が導入されます:
艦種:駆逐艦
艦種:巡洋艦
艦種:航空母艦
艦種:戦艦
艦種:巡洋艦
艦種:巡洋艦
艦種:巡洋艦
艦種:戦艦
艦種:駆逐艦
▼「宇宙戦」トレーラー
▼「World of Warships」Developer Diaries: Space Warships (日本語字幕あり)
▼スクリーンショット
▼専用艦長