オーイズミ・アミュージオは2018年9月20日~23日まで(20、21日はビジネスデイ)千葉県・幕張メッセにて開催される東京ゲームショウ2018に出展することを明らかにした。『アセットコルサ アルティメット・エディション』や『MotoGP 18』を始めとする今後リリース予定のゲームがいち早く体験できる体験コーナーや、バイクの実機展示など、"レース"をテーマにしたブースとなる。
以下は、メーカーリリースを引用して掲載
オーイズミ・アミュージオ「東京ゲームショウ2018」出展決定! 今月発売「アセットコルサ アルティメット・エディション」や「RIDE」シリーズ最新作が試游可能!
株式会社オーイズミ・アミュージオは2018年9月20日(木)から23日(日)まで千葉・幕張メッセで開催される『東京ゲームショウ2018』に出展する事を明らかにした。
今月27日(木)にリリースされる『アセットコルサ アルティメット・エディション』(PS4)や『MotoGP™18』(PS4/Nintendo Switch)を始めとする今後リリース予定のゲームがいち早く体験できる体験コーナーや、バイクの実機展示など、"レース"をテーマにしたブースとなる。
プレイアブル出展タイトル情報
『アセットコルサ・アルティメット・エディション』9月27日(木)発売
『MotoGP 18』9月27日(木)発売
『RIDE(ライド)3』2019年春発売予定
『V-Rally 4』2019年春発売予定
昨年のゲームショウでは2017年12月にプレイステーション4でリリースされたラリーゲーム『WRC 7』をハンドルコントローラーやドライブシートで出展したことで、よりリアルなレースを体験ができるブースだった。今年のブースでは、『アセットコルサ アルティメット・エディション』と『V-Rally 4』の2タイトルをハンドルコントローラーとドライブシートで試游できる。
その他にもシリーズ最新作の『RIDE(ライド)3』と『MotoGP18』といった過去作からビジュアルやゲームプレイが大幅に進化したバイクゲームも試游が可能だ。
実機バイクの展示
"レース"をテーマにした今年のブースではゲーム以外の楽しみがある。それは実機のバイクの展示コーナーである。KTMジャパン社による協力のもと、「KTM 1290 SUPER DUKE R」を展示するため、来場したバイクレースファンには嬉しいボーナスとなるであろう。
当社がリリースした『東京ゲームショウ2018』特設サイトにアクセスすれば、当日出展するタイトルを事前に確認することができる。(こちらよりアクセス可能)
出展概要
■ビジネスデイ
9月20日(木)・21日(金)10:00~17:00
※ビジネスデイは、ゲームビジネスに関わる方々、およびプレス関係者のみ入場いただけます。
■一般公開
9月22日(土)・23日(日)10:00~17:00
※入場は16:00までとなります。
※状況によりは9:30に開場する場合があります。
■入場料
一般(中学生以上):前売1,000円 / 当日1,200円(税込)
小学生以下:入場無料
■会場:幕張メッセ