バンダイナムコエンターテインメントは、2019年11月28日発売予定のNintendo Switch、プレイステーション4、PC用ソフト『SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ』において、新システム“グループ派遣”やさらに遊びやすくなった『SDガンダム ジージェネレーション』の情報を公開した。

以下、リリースを引用

「SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ」様々な情報が公開

新システム「グループ派遣」で待機中のグループを活用

 今作から追加された新たなゲームシステム「グループ派遣」では、ステージ攻略に使用していない待機中のグループを選択して様々な「作戦」へ派遣することができる。

 作戦ごとに設定された「派遣時間」を経過すると、派遣グループが作戦を遂行して帰還し、様々な報酬が手に入る。

『ジージェネ クロスレイズ』待機中のグループを有効活用できる新システム“グループ派遣”などの情報を公開_10

グループを派遣

 グループ1~グループ4のいずれかを作戦に派遣することで報酬を持ち帰ってくる。ただし、作戦に派遣中のグループはステージ攻略に使用することはできない。

 ステージ攻略を優先するか、報酬を持ち帰るための作戦へ派遣することを優先するか、プレイヤーの采配が試される。

『ジージェネ クロスレイズ』待機中のグループを有効活用できる新システム“グループ派遣”などの情報を公開_10

 派遣先の作戦を選択。

 報酬や作戦を見ながら、派遣するグループを決めよう。

『ジージェネ クロスレイズ』待機中のグループを有効活用できる新システム“グループ派遣”などの情報を公開_11

 作戦に派遣したグループは所定の時間が経つと帰還。

 キャピタルやユニット、オプションパーツなどの報酬を獲得して戻ってくる。

派遣先の「作戦」にあわせた編成を!

 グループの派遣先となる各「作戦」には、様々な推奨編成が設定されている。

 作戦の推奨編成に合わせた編成を行うことで作戦遂行率が上昇する。

 推奨編成の条件に適合していなければ、必ず作戦に失敗するわけではないが、所持しているユニットやキャラクターを確認しながら、作戦ごとに有効な
編成を組むことで、作戦遂行率が上がり、報酬を獲得できる可能性が

『ジージェネ クロスレイズ』待機中のグループを有効活用できる新システム“グループ派遣”などの情報を公開_07

 推奨編成に合致しているグループを編成することで作戦遂行率が上がる。

 より良い報酬の獲得を目指そう。

『ジージェネ クロスレイズ』待機中のグループを有効活用できる新システム“グループ派遣”などの情報を公開_08

 「宇宙」の地形特性を持つステージを攻略中には、ステージ攻略に使用しない地上戦に特化したグループを作戦の攻略に派遣する、ゲームをプレイしていない間に全グループを作戦に派遣しておくなど、効率的なグループの運用を行うことで、より快適にキャピタルやユニット、オプションパーツを収集することができる。

2.さらに遊びやすくなったジージェネレーション

 「SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ」では、「ジージェネレーション」シリーズを快適にプレイするための要素を追加。

 さらに遊びやすくなったジージェネレーションを楽しもう。

GETゲージの持ち越し

 ステージに登場するゲストユニットの中には「GETゲージ」を持つものが存在する。

 「GETゲージ」はゲストユニットで敵ユニットを撃破することで上昇させることができ、ゲージをMAXまで溜めることで生産リストに登録され、生産が可能に。

 今までの「ジージェネレーション」ではステージクリアまでに「GETゲージ」をMAXまで溜めないと生産登録されなかったが、今作からは「GETゲージ」がユニットごとに設定されており、1ステージクリアまでに「GETゲージ」をMAXまで溜める必要がなくなった。

『ジージェネ クロスレイズ』待機中のグループを有効活用できる新システム“グループ派遣”などの情報を公開_01
『ジージェネ クロスレイズ』待機中のグループを有効活用できる新システム“グループ派遣”などの情報を公開_02

 様々なステージを攻略しながら、生産したいゲストユニットで敵ユニットを撃破して生産リストに登録しよう。

クエスト達成条件の確認が便利に

 条件を達成すると、キャラクターやユニットなどが入手できる「クエスト」。

 今作ではステージの攻略中に、クエスト条件の確認が簡単にできるようになった。

『ジージェネ クロスレイズ』待機中のグループを有効活用できる新システム“グループ派遣”などの情報を公開_15

 現在攻略中のステージで達成することができるクエストを表示することができる。

編成したグループの保存

 今作では編成したグループを保存することができる。

 宇宙ステージ用や地上ステージ用、グループ派遣用など、用途に分けてグループを編成して保存しよう。

 グループは最大24グループまで保存することができる。

『ジージェネ クロスレイズ』待機中のグループを有効活用できる新システム“グループ派遣”などの情報を公開_06
『ジージェネ クロスレイズ』待機中のグループを有効活用できる新システム“グループ派遣”などの情報を公開_05

コンフィグも幅広く

 今作からコンフィグも更に便利に設定ができるようになった。

 より快適になった「ジージェネ」を楽しもう。

『ジージェネ クロスレイズ』待機中のグループを有効活用できる新システム“グループ派遣”などの情報を公開_14

 戦闘アニメ再生後の簡易戦闘表示のオンオフ切り替えが可能に。

『ジージェネ クロスレイズ』待機中のグループを有効活用できる新システム“グループ派遣”などの情報を公開_12
『ジージェネ クロスレイズ』待機中のグループを有効活用できる新システム“グループ派遣”などの情報を公開_13

 MAPカメラも調整可能。カメラはステージ攻略中にも変更できるので、全体の戦況を把握したいときなどに活用しよう。

3.名曲と共に戦え―― 「プレミアムGサウンドエディション」

ガンダムの物語を彩る珠玉の名曲35曲が収録された「プレミアムGサウンドエディション」も同時発売

『ジージェネ クロスレイズ』待機中のグループを有効活用できる新システム“グループ派遣”などの情報を公開_04
『ジージェネ クロスレイズ』待機中のグループを有効活用できる新システム“グループ派遣”などの情報を公開_03

エディットBGM機能について

 「SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ」の「エディットBGM」機能はPlayStation4、STEAMのみ対応している機能となります。

 なお、ゲーム内に収録されている楽曲を使用してのBGM設定については、PlayStation4、Nintendo Switch、STEAMともに対応しております。

※「エディットBGM」とは、お手持ちのMP3ファイルをゲーム内の「ユーザーBGMリスト」に収録して、ゲーム中のBGMとして設定できる機能です。

1、JUST COMMUNICATION
TWO-MIX
新機動戦記ガンダムW

2、RHYTHM EMOTION
TWO-MIX
新機動戦記ガンダムW

3、WHITE REFLECTION
TWO-MIX
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz

4、LAST IMPRESSION
TWO-MIX
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz

5、INVOKE -インヴォーク-
T.M.Revolution
機動戦士ガンダムSEED

6、moment
Vivian or Kazuma
機動戦士ガンダムSEED

7、Believe
玉置 成実
機動戦士ガンダムSEED

8、Realize
玉置 成実
機動戦士ガンダムSEED

9、あんなに一緒だったのに
See-Saw
機動戦士ガンダムSEED

10、暁の車
FictionJunction YUUKA

機動戦士ガンダムSEED

11、Meteor -ミーティア-
T.M.Revolution
機動戦士ガンダムSEED

12、FIND THE WAY
中島 美嘉
機動戦士ガンダムSEED

13、Zips
T.M.Revolution
機動戦士ガンダムSEED MSV

14、ignited -イグナイテッド-
T.M.Revolution
機動戦士ガンダムSEED DESTINY

15、PRIDE
HIGH and MIGHTY COLOR
機動戦士ガンダムSEED DESTINY

16、僕たちの行方
高橋 瞳
機動戦士ガンダムSEED DESTINY

17、Wings of Words
CHEMISTRY
機動戦士ガンダムSEED DESTINY

18、vestige -ヴェスティージ-
T.M.Revolution
機動戦士ガンダムSEED DESTINY

19、君は僕に似ている
See-Saw
機動戦士ガンダムSEED DESTINY

20、STARGAZER ~星の扉
根岸 さとり
機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER

21、DAYBREAK'S BELL
L'Arc〜en〜Ciel
機動戦士ガンダム00

22、Ash Like Snow
the brilliant green
機動戦士ガンダム00

23、儚くも永久のカナシ
UVERworld
機動戦士ガンダム00

24、泪のムコウ
ステレオポニー
機動戦士ガンダム00

25、trust you
伊藤 由奈
機動戦士ガンダム00

26、クオリア
UVERworld
劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-

27、閉ざされた世界
THE BACK HORN
劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-

28、もう何も怖くない、怖くはない
石川 智晶
劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-

29、Raise your flag
MAN WITH A MISSION
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

30、Survivor
BLUE ENCOUNT
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

31、RAGE OF DUST
SPYAIR
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

32、Fighter
KANA-BOON
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

33、オルフェンズの涙
MISIA
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

34、フリージア
Uru
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

35、戦火の灯火
鈴華 ゆう子
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

アニメの主題歌や挿入歌など、ガンダムの物語を彩る数々の名曲を35曲収録!

※プレミアムGサウンドエディション(パッケージ版)は期間限定生産版となります。
数に限りがございます。無くなり次第終了とさせていただきますので予めご了承ください。
※デザインはイメージです、実際の製品とは異なります。
※内容、仕様は予告なく変更になる場合がございます。
※一部店舗では取り扱いのない場合がございます。詳しくは店頭にてお問い合わせ下さい。
※楽曲は全てゲーム内に収録しております。
※本作に収録されている楽曲は“フルサイズ”ではなく、“ゲーム用サイズ”になります。
※通常版とプレミアムGサウンドエディションでは、一部イベントや戦闘シーン等で再生される楽曲が異なります。

4、「早期購入3大特典」!

SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ「早期購入3大特典」

1、PlayStation4/Nintendo Switch「SDガンダム ジージェネレーション モノアイガンダムズ 移植版」

『ジージェネ クロスレイズ』待機中のグループを有効活用できる新システム“グループ派遣”などの情報を公開_22

 物語は主人公シグ・ウェドナーがジオン軍のパイロットとして活躍した一年戦争の終盤から始まる。

『ジージェネ クロスレイズ』待機中のグループを有効活用できる新システム“グループ派遣”などの情報を公開_23

 2002年に発売された「SDガンダム ジージェネレーション モノアイガンダムズ」がPlayStation4/Nintendo Switchでプレイできる移植版としてよみがえる。

 早期購入特典として付属するので、予約して、あの懐かしのゲームを手に入れよう。

『ジージェネ クロスレイズ』待機中のグループを有効活用できる新システム“グループ派遣”などの情報を公開_27
『ジージェネ クロスレイズ』待機中のグループを有効活用できる新システム“グループ派遣”などの情報を公開_26
『ジージェネ クロスレイズ』待機中のグループを有効活用できる新システム“グループ派遣”などの情報を公開_25
『ジージェネ クロスレイズ』待機中のグループを有効活用できる新システム“グループ派遣”などの情報を公開_24

 「ジージェネ」シリーズでお馴染みのウォーシミュレーション要素も搭載。

 強化した機体で『モノアイガンダム』を巡る物語を戦い抜け。

2、追加ユニット「シスクード(ティターンズカラー)」生産リスト登録権

『ジージェネ クロスレイズ』待機中のグループを有効活用できる新システム“グループ派遣”などの情報を公開_28
『ジージェネ クロスレイズ』待機中のグループを有効活用できる新システム“グループ派遣”などの情報を公開_20
『ジージェネ クロスレイズ』待機中のグループを有効活用できる新システム“グループ派遣”などの情報を公開_19
『ジージェネ クロスレイズ』待機中のグループを有効活用できる新システム“グループ派遣”などの情報を公開_18
『ジージェネ クロスレイズ』待機中のグループを有効活用できる新システム“グループ派遣”などの情報を公開_21

 「SDガンダム ジージェネレーション モノアイガンダムズ」に登場したオリジナルユニット「シスクード(ティターンズカラー)」が生産リストに登録され、生産できるようになる。

 『モノアイガンダム』で4つの世界を駆け抜けろ。

2、「オプションパーツ:スターターセット」入手クエスト

 キャラクターの成長に役立つアビリティ等が入手できる「キャラクターアビリティセット」入手クエスト。ステージ攻略を有利に進められるキャラクターアビリティを入手してスタートダッシュを決めよう。

  • オプションパーツ名
  • 内容
  • 追加装甲I
  • 最大HP+3000
  • エネルギータンクI
  • 最大EN+30
  • 高感度センサーI
  • 命中率+3%
  • 教育型コンピューターI
  • 回避率+3%
  • MS用増設ブースターI
  • MS/MAの移動力+1
  • WS用増設ブースターI
  • 戦艦の移動力+1
  • 増設ハンガー
  • 戦艦のチーム数+1
    ※最大チーム数は2チーム

 ユニットの強化に役立つ各種オプションパーツが入手できる「オプションパーツ:スターターセット」入手クエスト。

 ステージ攻略を有利に進められるオプションパーツを入手してスタートダッシュを決めよう。

※画像はイメージです。
※パッケージ版は初回生産分に封入されます。
※ダウンロード版への早期購入特典の付与期間は2019年12月25日(予定)までとなります。
※通常版・プレミアムGサウンドエディションのパッケージ版/ダウンロード版共通の特典となります。
※数に限りがございます、無くなり次第終了とさせていただきますのでご了承ください
※一部店舗では取り扱いの無い場合がございます。詳しくは店頭にてお問い合わせ下さい。
※内容、仕様は予告なく変更になる場合がございます。
※「SDガンダム ジージェネレーション モノアイガンダムズ 移植版」は2002年に発売されたワンダースワン版をもとにPlayStation4およびNintendo Switch向けに開発された移植版です。

通信仕様の削除など、一部仕様が異なります。また、ゲーム内のテキストや表現などは発売当時(2002年)のものです。

※「SDガンダム ジージェネレーション モノアイガンダムズ 移植版」はSTEAM®版には付属いたしません。あらかじめご了承ください。
※本特典は後日配信を行う可能性があります。あらかじめご了承ください。
※特典コードには有効期限がございます(2020年11月27日まで)。
また予告なく特典コードの入力受付を終了する場合がございますのでご了承ください。
※特典コードをご利用いただくには、ゲーム機本体をインターネットに接続する環境が必要です。
またPlayStation4版はPlayStation Network/Nintendo Switch版はニンテンドーeショップへのアクセスが必要です。

ダウン度ロード版早期購入特典「キャラクターアビリティセット」入手クエスト

  • オプションパーツ名
  • 内容
  • 射撃知識Lv.1
  • 射撃属性を持つ武装の最大射程+1。
  • 格闘知識Lv.1
  • 格闘属性を持つ武装の最大射程+1。
  • 射撃技術Lv.1
  • 射撃属性を持つ武装のPOW+500。
  • 格闘技術Lv.1
  • 格闘属性を持つ武装のPOW+500。
  • 射撃武装使用効率化Lv.2
  • 射撃属性を持つ武装の消費EN5%軽減。
  • 格闘武装使用効率化Lv.2
  • 格闘属性を持つ武装の消費EN5%軽減。

※各キャラクターアビリティはゲームを進行する事でも入手できます。
※パッケージ版には付与されません。
※ダウンロード版への「ダウンロード版 早期購入特典」の付与期間は2019年12月25日(予定)までとなります。
※通常版・プレミアムGサウンドエディションのダウンロード版共通の特典となります。
※数に限りがございます、無くなり次第終了とさせていただきますのでご了承ください
※内容、仕様は予告なく変更になる場合がございます。
※本特典は後日配信を行う可能性があります。あらかじめご了承ください。
※「ダウンロード版 早期購入特典」をご利用いただくには、ゲーム機本体をインターネットに接続する環境が必要です。
またPlayStation4版はPlayStation Network/Nintendo Switch版はニンテンドーeショップへのアクセスが必要です。

6.東京ゲームショウ2019への出展決定!

『ジージェネ クロスレイズ』待機中のグループを有効活用できる新システム“グループ派遣”などの情報を公開_16

ガンダムゲームスペシャルステージ

 東京ゲームショウ2019のバンダイナムコエンターテインメントブースでは、ガンダムゲーム合同ステージを実施!

 「SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ」ではヒイロ・ユイ役の声優 緑川 光さんをゲストにむかえ、最新情報をお届けします。

『ジージェネ クロスレイズ』待機中のグループを有効活用できる新システム“グループ派遣”などの情報を公開_17
  • 実施日 :2019年9月14日(土)
  • 開催場所:幕張メッセ バンダイナムコエンターテインメントブース
  • 特設サイトはこちら

SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ試遊

 いち早く「クロスレイズ」を体験できる試遊台を出展予定!

 バンダイナムコエンターテインメントブースで最新の「ジージェネレーション」をプレイしよう。