2Kは、本日2019年9月13日(金)に、大人気シューティングRPGシリーズの最新作、『ボーダーランズ3』を全世界同時発売を開始した。
発売記念特番が本日22時よりTwitterにて配信されることも明らかに。
以下、リリースを引用
全世界待望!大人気シリーズ最新作『ボーダーランズ3』本日発売!豪華ゲスト登場の発売記念特番を本日22時よりTwitterで配信!
銀河を揺るがす大激闘がいよいよ幕開け! 全世界同時に発売スタート!!
2019年9月13日(金)東京 ‐ Gearbox Software ならびに2Kは本日9月13日(金)に、数々の栄誉に輝いてきた大人気シューティングRPGシリーズの最新作、『ボーダーランズ3』を全世界同時に発売いたしました。
『ボーダーランズ3』はPlayStation4とXbox Oneに対応するほか、Epic Games Storeを利用することでPCでもプレイ可能です。
『ボーダーランズ3』はFPSの痛快なアクションにRPGのキャラクター成長要素とハクスラによる戦利品システムを融合させた、“シューティングRPG”の金字塔との呼び名も高いシリーズの最新作です。シリーズ累計でこれまでに全世界で4,800万本以上を売り上げ、過去シリーズ内最大の人気を誇る『ボーダーランズ2』は、2012年の発売から6年以上が経過した現在も、1ヶ月あたりのアクティブユーザーが100万人を超えるほどの大人気作となっております。
「ボーダーランズ」シリーズは「撃って、拾って、暴れまくれ」をコンセプトにした、FPSの銃を撃ちまくる爽快感と、ハクスラ要素によるアイテム収集の魔力、そして敵味方ともにクレイジーなキャラクター達が繰り広げるストーリーなどが魅力の大人気シリーズ作品です。
本日の発売により、5年近くに及んだ開発作業と、『ボーダーランズ』シリーズを正統進化させ世に送り出すこの最新作にとって、ひとつの大きな節目を迎えることになります。
クラス最高峰のシューティング、より深化したカスタマイズ機能、クレイジーな世界観&ユーモアと強烈な個性を放つキャラクターたち、わかりやすくて革新的な協力型マルチプレイなど、様々な特長を備えた『ボーダーランズ3』の発売記念トレーラーは、こちらからご覧いただけます。
本日公開されたファンへの手紙の中で、『ボーダーランズ3』のクリエイティブ・ディレクターであるポール・セージは次のように記しています。
「アイディアが生まれ、そのアイディアが多くの人に引き継がれ、それぞれの努力と才能によって具現化していく様子を見るのは、何だか不思議な気分になるものです。
『ボーダーランズ2』の後継にふさわしい作品を作り出すためにチームがどれほど団結して頑張ったか、いくら強調してもしたりないほどですが、チームの情熱を感じ、『ボーダーランズ』の新作をプレイしてもらうだけにとどまらず、皆さんには、くつろぎ、笑い、心から楽しいと思える時間を過ごしていただきたいと願っています。」
一足早くゲームをプレイしたレビュアーの方たちも太鼓判を押しているように、『ボーダーランズ』は正統進化を遂げて帰ってきました。
しかも以前にも増して素晴らしいゲームとなっています!海外メディアからは軒並み高評価を得ており、「匹敵するもののない楽しさの宝庫」と評してくれました。
ほかにも「古典的存在になること確実」や「疑いの余地のない傑作」、さらには「折り紙付きの素晴らしさ」、「掛け値なしの面白さ」といった称賛の声が集まっています。
『ボーダーランズ3』発売記念 みんなでヒャッハー!!特番 配信決定!
『ボーダーランズ3』発売日となる9月13日(金)の22時より、発売記念特番「『ボーダーランズ3』発売記念 みんなでヒャッハー!!特番」を Twitter のペリスコープで配信することが決定しました!
MCはゲーム実況者のドクマ風見さん。ゲストに「カリプソ・ツインズ」のタイリーン役を務めた高橋未奈美さん、そして発売直前イベントにも出演されたゴー☆ジャスさん、またプロゲーミングチームDeToNator所属の大人気ストリーマーであり、卓越したゲームプレイスキルを持つSHAKAさん、StylishNoobさんを迎えて『ボーダーランズ3』の魅力に迫っていきます。
ゲーム好きが集まれば協力プレイで楽しめる本作の魅力を余すことなく存分にお伝えいたしますので、ぜひご期待ください!
- 配信日程:2019年9月13日 (金) 22:00~23:30
- 配信URL:2K Japan 公式 Twitter アカウントはこちら
出演者(敬称略)
- MC:ドクマ風見
- ゲスト: 高橋未奈美
- ゴー☆ジャス
- SHAKA(DeToNator)
- StylishNoob(DeToNator)
『ボーダーランズ3』では、本シリーズ人気の原動力となった主な特長の多くを発展・改良し、それと同時にこれまでにない新たなコンセプトを導入することにより、ファンに愛され続けてきたシリーズの魅力をいっそう高めています。
- 予測不能な激アツバトル!: 本作の悪の親玉カリプソ・ツインズは、銀河の究極の力を手に入れようとしているバンディットたちの総元締め。
彼らを打ち倒せる力と仲間を持っているのは、三度の飯よりスリルが好きなヴォルト・ハンター、すなわちあなただけです。
挑む価値のある謎、記憶に残る印象的な登場人物、そして「ボーダーランズ」の世界を物語る奥深い伝説を解き明かしましょう。
- あなただけのヴォルト・ハンターとプレイスタイル: 4人のユニークなヴォルト・ハンターになって大暴れ。
それぞれに独自のアビリティとプレイスタイル、奥深いスキルツリー、幅広いカスタマイズオプションが用意されています。
- 撃って、拾って、走る!: 各社各様の銃器メーカー、革新的なコンテンツ生成システム、特別なレジェンダリー・ドロップ。進化を続ける本作の武器は、まさに無限の可能性の塊。
防弾シールド付きのショットガン? 複数の属性ダメージを与えるライフル? ニョキニョキ足が生えて敵を追いかけるサブマシンガン? そのすべてがあります!
- 銀河の冒険へ飛び込もう!: パンドラの外に広がる新たな世界を探索しましょう。
どの星にも、探索すべきユニークな環境と倒すべき敵が待っています。
人を寄せつけぬ砂漠を進み、戦火に引き裂かれた都市を戦い抜き、危険な沼を越え、ひたすら先へ進みましょう!
- 高速&シームレスな協力プレイ: 新登場の「レベル同期システム」で、1人1人のプレイヤーごとにシームレスな体験が広がります。
レベルやミッションの進行状況を問わず、いつでも誰とでもオンラインまたは分割画面で協力プレイを楽しめるのです。
さらに、チームとして敵を倒したりチャレンジをクリアしたりすると、「戦利品のインスタンス化」によって自分だけの報酬を手にすることができ、誰1人として戦利品を取り逃がすことはありません。
各種エディションには購入特典となるボーナス・コンテンツが満載。プレイヤーは自分に合ったタイプを選べます: 『ボーダーランズ3』通常版の価格は 7,400円(税別)で、ゲーム本体のみが含まれます。
『ボーダーランズ3』デラックス・エディションの価格は9,500円(税別)で、ゲーム本体の他、ボーナス・コンテンツとして、レトロ スタイルパック、ネオン スタイルパック、Gearboxスタイルパック、トイボックス武器パック、XP&お宝ドロップブーストMODが同梱されます。
さらに、『ボーダーランズ3』超デラックス・エディションもお選びいただけます。価格は12,800円(税別)で、デラックス・エディションの全デジタル・ボーナス・コンテンツに加えて、新たな物語が繰り広げられる4つのキャンペーン DLC パック、チープ・スタリオン武器スキン、武器アクセサリー、そしてグレネード MOD で構成された『ボーダーランズ3』シーズンパスが同梱されます。
※注意: 2019年9月17日以降、『ボーダーランズ3』超デラックス・エディション(デジタル版)は、本来の希望小売価格である16458円(税込み)での販売となりますのでご了承ください。
当初からAMDと共に開発された『ボーダーランズ3』は、PC 用高性能ハードウェアの性能を最大限に発揮できるように設計されており、とりわけAMD RadeonグラフィックスカードとRyzenプロセッサーを使用しているシステムで最高のパフォーマンスを発揮し、素晴らしいゲーム体験を実現するように最適化されています。
現在のところ『ボーダーランズ3』をPCでプレイするにはEpic Games Storeを利用しなくてはなりませんが、2020年4月からは他のPC用デジタルストアでもプレイ可能になります。
「ボーダーランズ」ファンの皆さん、今日の発売は胸躍る激アツな冒険のほんの始まりでしかありません。
2KとGearbox Softwareはシーズン毎の無料コンテンツ・アップデート(初回は今秋実施予定)や参加無料のレイド型イベント「Takedowns」などを通じて、『ボーダーランズ3』を長く遊んでいただけるコンテンツへと成長させていく予定です。
他にも2KとGearboxは、4つのキャンペーンDLCのリリースも予定しています(シーズンパスには4つすべてが含まれています。また、リリースされる度に個別購入することもできます)。
こうしたDLCパックの第1弾は、今冬リリース予定です。詳細についてはこちらのブログをご覧ください。
皆さんにこのゲームを末永く楽しんでいただき、近日登場のコンテンツについてお知らせするため、2KとGearboxは「Kinda Funny」のグレッグ・ミラーがホストを務める月1回の動画番組、「The Borderlands Show」を制作しました。第1回は9月18日にライブで放送し、『ボーダーランズ3』のクリエイティブ・ディレクターであるポール・セージへのインタビューの他、今後リリースされるコンテンツに関する新情報をお届けします。
放送は太平洋時間9月19日の午前3時からですので、twitch.tvはこちらでぜひご覧ください。
では皆さん、撃って、拾って、自分史上、最高に暴れまくれましょう!
『ボーダーランズ3』通になれるトレーラーをご紹介!
『ボーダーランズ3』にはクオリティの高いトレーラーがたくさんあります。
そこで、『ボーダーランズ3』ってなんだっけ?という人のために、これまでのトレーラーから厳選したリストを作りました。
見ればきっと、『ボーダーランズ3』の内容も雰囲気もまるっと理解できてしまうはず。
これを機会に、『ボーダーランズ3』通になってみませんか!厳選!これを見れば『ボーダーランズ3』通になれる:
- 『ボーダーランズ3』&兄者弟者 日本オリジナルコラボ CM【Long ver.】はこちら
- 『ボーダーランズ3』TVCM30秒 スタンダード篇はこちら
- いきなり3presents:2分でわかる「ボーダーランズ」の全て! はこちら
- 『ボーダーランズ3』公式ガイドはこちら
- 『ボーダーランズ3』トレーラー:ゲーム紹介編はこちら
撃って、撃って、自分史上、最高に暴れまくれ!累計売上約 5,000 万本突破の大人気シリーズ最新作!予測不能なシューティングPRGエンタテインメントが全てをパワーアップして帰ってくる!
クールかつクレイジーなアートデザインによる、唯一無二の世界観がマスコミやプレイヤーから絶賛され、数々の輝かしい賞を獲得した傑作シューティングRPGシリーズの金字塔、全世界渇望の最新作が遂に登場!
プレイヤーは主人公となる4人のヴォルト(トレジャー)ハンターの中から 1 人を選び、スキルツリーで個性的な能力を成長させながら、新たな敵が待ち受ける銀河の世界へと飛び込む。
手にする武器は数億種類以上と無限大、そして熱いハクスラ要素で獲得する戦利品もシリーズ史上最高だ。
そして前作から大きな進化を遂げたのは、新たなる〈舞台〉。プレイヤーは初めてパンドラを飛び出し、バラエティに富んだ惑星へと向かう。それぞれの惑星のユニークな特徴に合わせて、戦闘スタイルもダイナミックに変化するのだ。
更に、本作でもお馴染みのマルチ協力プレイが可能、ひとりでも楽しく大暴れ、仲間とならもっと楽しく大進撃!狙うのは、強大なパワーを秘めた伝説のお宝!敵は銀河最大の権力を手に入れようと企む最凶のイカレ軍団!ノンストップのド派手なバトルで全てをブッ飛ばし、銀河をまたにかける壮大な冒険へ飛び込もう──!
<製品情報>
◇『ボーダーランズ3』通常版 - ¥7,400+税
- 予約特典: ゴールド武器スキンおよび武器アクセサリー
『ボーダーランズ3』通常版には、ゲーム本編のみが含まれています。
◇『ボーダーランズ3』デラックス・エディション - ¥9,500+税 ※パッケージ版は数量限定 - 予約特典: ゴールド武器スキンおよび武器アクセサリー
- 『ボーダーランズ3』デラックス・エディションには、ゲーム本編に加えて以下のデジタルコンテンツ特典が含まれます:
- レトロ スタイルパック: ヴォルト・ハンターのヘッドパーツとスキン、エコーデバイス・スキン、武器スキン
- ネオン スタイルパック: ヴォルト・ハンターのヘッドパーツとスキン、エコーデバイス・スキン、武器アクセサリー
- Gearbox スタイルパック: 武器スキン、武器アクセサリー
- トイボックス武器パック: トイ銃 x2、トイ・グレネード MOD、武器アクセサリー
- XP&お宝ドロップブーストMOD
◇『ボーダーランズ3』超デラックス・エディション -¥12,800+税 ※パッケージ版は数量限定
(デジタル版は期間限定価格 - 2019年9月17日以降、デジタル版『ボーダーランズ3』超デラックス・エディションは本来の希望小売価格である¥16,458(税込)に改定されます。)
- 予約特典: ゴールド武器スキンおよび武器アクセサリー
『ボーダーランズ3』超デラックス・エディションには、デラックス・エディションの全ボーナス・デジタルコンテンツと予約ボーナスに加え、以下を含む『ボーダーランズ3』シーズンパスが含まれています:
- 新たなストーリー、ミッション、チャレンジが用意されている4つのキャンペーンDLCパック
- チープ・スタリオン武器スキン、武器アクセサリー、グレネードMOD
※日本では、パッケージ版の発売は全てのエディションにおいてPS4のみとなります。デジタル版はPS4、PC、Xboxにて発売予定です。