セガゲームスは、2020年1月16日発売予定のプレイステーション4用ソフト『龍が如く7 光と闇の行方』について、“パチスロ”、“ドラゴンカート”、“名画座”の3つのプレイスポット情報を公開した。
以下、リリースを引用
PS4『龍が如く7 光と闇の行方』パワーアップした「パチスロ」や横浜の街を爆走する「ドラゴンカート」など魅力あふれる大人のプレイスポットの情報を公開!
株式会社セガゲームスは、2020年1月16日(木)発売予定の『龍が如く』シリーズ最新作となる、PlayStation4専用ソフト『龍が如く7 光と闇の行方』(以下『龍が如く7』)について、プレイスポットの情報を公開しました。
『龍が如く』の魅力のひとつであるストーリー外の“遊び”の多さ。今回も数多く用意されている“大人の遊び”の中から、パワーアップした「パチスロ」や、横浜の街を爆走する「ドラゴンカート」、怪しい睡魔に抗う「名画座」など、3つのプレイスポットの情報を紹介します。
実在する店舗とのタイアップも実現。パワーアップした「パチスロ」
今までのシリーズで好評を博したプレイスポット「パチスロ」が、最新機種から名作と名高い機種まで取り揃えた「パチスロシミュレーターの決定版」となってパワーアップ。
ユニバーサルエンターテインメントの「ミリオンゴッド-神々の凱旋-」「アナザーゴッドハーデス-奪われたZEUSver.-」、サミーの「パチスロ蒼天の拳 朋友」「パチスロ猛獣王 王者の咆哮」の超人気AT機4種が夢のコラボで完全搭載。
更に実在する店舗とのタイアップも実現し、横浜・伊勢佐木異人町には「PIA」、東京・神室町には「エスパス日拓」「マルハン」があり、合計3店舗で遊ぶことが可能だ。
加えて、各機種を好きな設定で遊べるモードも取り揃えており、まさに「パチスロシミュレーターの決定版」と呼ぶに相応しい仕上がりとなっている。
ミリオンゴッド-神々の凱旋
人気の「GODシリーズ」より、2015年の稼働開始から人気を博している「ミリオンゴッド-神々の凱旋-」が登場。AT「GOD GAME」では、ギリシャ神話の神をモチーフにした豪華なステージで至福のボーナスモードを楽しむことができる。
アナザーゴッドハーデス -奪われたZEUSver.-
「GODシリーズ」からは「アナザーゴッドハーデス-奪われたZEUSver.-」も登場。大当たりの「GOD GAME」の初期ゲーム数の決定の要となる「JUDGEMENT」では、冥界を代表する「ケルベロス」「ペルセポネ」「ハーデス」の三神がダークな演出と共に登場する。
パチスロ蒼天の拳 朋友
人気漫画「蒼天の拳」を題材にした最新機種「パチスロ蒼天の拳 朋友」が登場。「へぷぽ乱舞」や「死合の刻」など、原作さながらのダイナミックなモードを通して命揺さぶる死闘を体験しよう。
パチスロ猛獣王 王者の咆哮
人気の「獣王シリーズ」からは、最新機種の「パチスロ猛獣王 王者の咆哮」が早くも登場。ボーナスモードの「サバンナチャンス」では全部で4種類の猛獣たちが登場し、パワフルな演出が繰り広げられる。
※「ミリオンゴッド-神々の凱旋-」「パチスロ猛獣王 王者の咆哮」は「龍が如く7 光と闇の行方」発売日当日に、無料ダウンロードコンテンツとして配信される予定。
※AT機とはアシストタイム機の略。大当たり中に止めるボタンを押す順番を自動でアシストしてくれるタイプのパチスロ機種のこと。
※設定を選んで遊ぶモードは『龍が如く7 光と闇の行方』のタイトルメニューから選択可能。その際に入手したメダルは『龍が如く7 光と闇の行方』の本編には引き継げない。
新プレイスポット「ドラゴンカート」
ドラゴンカートは横浜の街を舞台に、改造カートで爆走する爽快感あふれるプレイスポットだ。ライバル達と競争し速さを競うのはもちろん、コース上にある攻撃アイテムを駆使してライバルのカートを破壊することもできるなど、激しくエキサイティングなレースを楽しめる。
レーステクニックを極めて最速で逃げ切ってもよし。攻撃アイテムでライバルカートを潰して力ずくで勝利してもよし。カートを強化し、グランプリの制覇を目指せ!
新プレイスポット「名画座」
伊勢佐木異人町で、ひと昔前の映画を専門に上映している映画館「うみねこ坐」。うみねこ坐の心地よい環境と、ほどよい映画の内容とが相まって、春日は毎回睡魔に襲われてしまう。この映画館を舞台に、羊の頭をした怪しい「睡魔」たちと戦い、映画が終わるまで眠気に抗うミニゲームを楽しめるのが「名画座」だ。
春日の背後に出現する睡魔は、睡魔と一緒に表示されるボタンを素早く入力することで撃退できる。睡魔たちを撃退しないと、春日は彼らの放つ“眠気”攻撃により眠ってしまい、映画を観終えることができずゲームオーバーになってしまう。
睡魔たちの襲撃を上映終了まで耐え抜き、様々な映画を観ることで春日を成長させよう。
『龍が如く7』とは
『龍が如く』シリーズ最新作となるドラマティックRPGです。新主人公の春日一番が、新たな舞台「横浜・伊勢佐木異人町」で仲間たちと共に成りあがり、巨悪を打ち砕くまでを描いた熱い人間ドラマを体験できます。
かつてない規模の舞台、『龍が如く』シリーズで培った喧嘩アクションとRPGコマンド選択システムが融合した「ライブコマンドRPGバトル」など、シリーズ15周年にふさわしいボリュームと革新的な進化を遂げた本作に、ぜひご期待ください。
商品概要
- 商品名:龍が如く7 光と闇の行方
- 対応機種:PlayStation4
- ジャンル:ドラマティックRPG
- 発売日:2020年1月16日(木) 発売予定
- 価格:パッケージ版・ダウンロード版 8,390円(税別)
- プレイ人数:1人
- 発売・販売:株式会社セガゲームス
- CERO表記:D区分(17歳以上対象)