2019年10月29日(カリフォルニア州ロサンゼルス、現地時間)、ライアットゲームズはPC用オンライン対戦ゲーム『リーグ・オブ・レジェンド』において、バーチャルバンド“True Damage”を発表した。
“True Damage”の構成メンバーは『リーグ・オブ・レジェンド』に登場するキャラクターたち。2018年に発表されて大きな話題を呼んだ“K/DA”に続くミュージックグループとなる。
“True Damage”はキャラクターの外見を変更するスキンとしてゲーム内にも登場する。発売日は11月10日予定。また、フランス・パリで開催される世界大会“World Championship Final”に先立ち、現地時間11月10日13:00(日本時間は同日21:00)から行われるMastercard提供のオープニングセレモニーで、パフォーマンスを披露するという。
キヤナとセナの2キャラについては、“プレステージスキン”と呼ばれるスペシャルバージョンも登場。デザインを手掛けるのは、世界的ブランド“ルイ・ヴィトン”のウィメンズアートディレクターであるニコラ・ジェスキエール氏だ。
今回の発表では11月10日から11月26日3:00まで入手可能なキヤナのスキンが公開。円環状の武器にはルイ・ヴィトンの象徴であるモノグラムデザインが施されており、実在するアパレル製品とよく似たアイテムを身に着けている。
【キヤナが身に着けていると思しきアイテム】
バッグ……バムバッグ・ドーフィーヌ
イヤリング……ブックル ドレイユ・フープ ルイーズ
※公式に発表されたわけではなく、目視での確認なので、同じものかどうかは不明。
以下、リリースを引用
それぞれ独自の音楽性やファッションスタイルを持つアーティストの集団である「True Damage」は、リーグ・オブ・レジェンドのチャンピオン(キャラクター)であるキヤナ、セナ、アカリ、エコー、ヤスオの5人で構成されており、該当チャンピオンのスキンシリーズも11月10日から発売予定です。
フランス・パリのアコーホテルズ アリーナで開催されるリーグ・オブ・レジェンド の世界大会決勝「World Championship Final」に先立ち、現地時間午後1時(日本時間 同日午後9時)から行われるMastercard提供のオープニングセレモニーでこのメンバーたちがパフォーマンスを披露します。
※決勝の模様はライアットゲームズ公式Twitchチャンネルで日本語LIVE放送します。
Becky G、Keke Palmer、SOYEON((G)I-DLE)、DUCKWRTH、Thutmoseという、そうそうたる顔ぶれのミュージシャン達が、現実世界での「True Damage」の各メンバーとなり、リーグ・オブ・レジェンド World Championship Finalでシングル曲「GIANTS」を披露します。
「True Damage」の「プレステージスキン」と呼ばれるスペシャルバージョンのスキンで、キヤナとセナのデザインを手掛けたのはLouis VuittonウィメンズアートディレクターであるNNicolas Ghesquière(ニコラ・ジェスキエール)氏です。
キヤナのプレステージ Louis Vuittonスキンは「True Damage」の各チャンピオン用スキン5つと同日にリリースされ、セナのプレステージ Louis Vuittonスキンは2020年初頭にリリースされる予定となっています。ゲーム内イベント「Worlds 2019」の期間中にゲームをプレイすることでのみ入手可能となるキヤナのプレステージ Louis Vuitton スキンは、日本時間11月26日午前3時までの期間限定品となります。また、Louis Vuittonはキヤナとセナのプレステージスキンにインスパイアされた“カプセルコレクション”も計画しており、近日中に公開予定です。
※セナのプレステージLouis Vuitton スキンは後日発表
■ジェシカ・ナム(リーグ・オブ・レジェンド リードプロデューサー)のコメント
「10年前にリーグ・オブ・レジェンドがリリースされた当時、これほどの社会現象になるとは思ってもみませんでした。ゲームは今や間違いなくポップカルチャーの中心となっており、リーグ・オブ・レジェンドという存在を世界に示すために、これほど素晴らしいアーティストの方々と共に仕事を行えることは、この上ない喜びです。」
2009年にリリースされてから、リーグ・オブ・レジェンドは世界で最も人気のあるPCゲームの1つとなり、同時にeSportsジャンルの牽引役ともなっています。毎年、全世界の13のリーグから選抜された最高峰のリーグ・オブ・レジェンドプロ チームがWorld Championship(Worlds)で王者の座を懸けて競います。今年はベルリンから始まり、次にマドリードでのノックアウトステージが続き、11月10日にパリで行われるFinal(決勝戦)でそのクライマックスを迎えることとなります。昨年のWorld Championshipはユニークビューワー数9,960万人を記録しました。