2020年2月7日、2020年2月13日発売予定の『ファイアーエムブレム 風花雪月』ダウンロードコンテンツ“煤闇の章”について、新情報が公開された。
※“煤闇の章”について詳しくは以下の関連記事をチェック!
新キャラクターが新兵種で新登場!
本編とは独立した別個のストーリーが展開する“煤闇の章”。兵種の種類や変更方法も本編とは異なっている。
煤闇の章で加わる“灰色の学級”キャラクター4名も、新たに追加された4つの兵種についた状態で登場。
煤闇の章Ep.1をクリアーすれば、本編でもそれら4つの兵種が“特級職”として開放され、レベル20以上で“地下試験パス”を消費すれば、資格試験を受験できるようになる。
トリックスターが追加!
『ファイアーエムブレム』シリーズではおなじみの兵種“トリックスター”も登場。資格試験の受験には、“盗賊”の資格が必要になる。
トリックスターになると、射程5以内にいる仲間と自分の位置を入れ替える専用戦技“トリック”が使用可能になる。
アンナには専用衣装があるぞ
“煤闇の章”Ep.1クリアー後に、アンナを仲間にしていれば、専用衣装“戦う商人の服”に着せ替えられる。
衣装は自室で切り替え可能。着せ替え後は会話時に表示される顔グラフィックも衣装に合わせて変更される。
「灰狼の学級」の4名はそれぞれ、新たに追加された4つの兵種に就いた状態で「煤闇の章」に登場します。
「煤闇の章」Ep.1をクリアすれば、本編でもそれら4つの兵種が「特級職」として解放!レベル20以上で「地下試験パス」を消費すれば、… https://t.co/hsFwuNEOqV
— 『ファイアーエムブレム』総合 (@FireEmblemJP)
2020-02-07 16:00:04
そして、「トリックスター」といえばこの方。
「煤闇の章」Ep.1クリア後、アンナを仲間にしていれば、専用衣装「戦う商人の服」に着せ替えできるようになります。会話時に表示される顔グラフィックも、衣装に合わせて変更されますよ。
他の衣… https://t.co/zjvx9QonMr
— 『ファイアーエムブレム』総合 (@FireEmblemJP)
2020-02-07 16:33:04