2020年7月7日、グッドスマイルカンパニーはフル稼働のプラモデルブランド“MODEROID”の新商品として、『MODEROID スーパーピピ美BARIモード』の予約受付を開始した。予約期限は9月2日(水)21:00。発売時期は2020年12月を予定しており、価格は5364円[税別]。
“スーパーピピ美BARIモード”は、アニメ『ポプテピピック』の第13話オープニングで突如として登場。ロボットになったピピ美がポプ子と合体することによって誕生する。アツい作風のアニメーター・大張正己氏がメカニックデザインを手掛けており、「かなりバリってる」と、当初から話題になっていた。
キットにはアニメーター・ことぶきつかさ氏による“すしポプ子(※)”も付属。こちらはかなり「スシってる」。
※すしポプ子は塗装が必要。瞳デカール付属。
公式サイトには「劇中さながらのバリ造形、そして各関節可動によるバリアクションを再現!」とあり、大剣ロードオブカラミティはパース有・無の2種類が付属し、バリアントキャノン、ミサイルポッドといったオプション武装まで再現。
「ノリで始めたはずがいつの間にか本気で作ってしまったフルスペックキットです!」とも記載されている。
なお、スーパーピピ美BARIモードは期間限定で『スーパーロボット大戦X-Ω』に参戦を果たしており、その際に大張正己氏は「立体化されないかなぁ…」と予言めいたTweetしていた。
実は、今回の参戦にいちばん驚いてるの僕ですからね!
『スーパーピピ美BARIモード』立体化されないかなぁ…
#スパクロ #スパロボ #ポプテピピック #バリってる #ことぶきつかさ https://t.co/1Erw8ixRmI
— 大張正己 Masami Obari (@G1_BARI)
2019-10-03 23:26:58
商品詳細
商品名
MODEROID スーパーピピ美BARIモード (もでろいど すーぱーぴぴみばりもーど)
作品名
ポプテピピック
メーカー
グッドスマイルカンパニー
カテゴリー
MODEROID
価格
5,364円 +税
発売時期
2020/12
仕様
PS&ABS 組み立て式プラスチックモデル・ノンスケール・全高:約160mm
原型制作
スーパーピピ美BARIモード:森口あらん、すしポプ子:POLY-TOYS