『Fate/Grand Order』(FGO)で期間限定イベント“影の国の舞闘会 ~ネコとバニーと聖杯戦争~”が2020年9月18日(金) 18:00(メンテナンス終了後)より開始されることが明らかになった。
本記事では、イベントの流れやボックスガチャで入手できるアイテム、限定概念礼装とコマンドコード、新規霊衣などの情報をまとめてお届けする。
イベント“影の国の舞闘会 ~ネコとバニーと聖杯戦争~”概要
英霊・スカサハの領域たる“影の国”にて、マスターのために用意された特別レッスンがスタート。本イベントでは、メインクエストを進めると“聖杯戦線”が開放される。
またフリークエストで入手できるイベントアイテムを集めることで各種報酬と交換できるほか、さまざまなアイテムが貰える抽選(ボックスガチャ)にも挑戦できる。
フリークエストでイベントアイテムを集めつつ、聖杯戦線を勝ち抜き聖杯の獲得を目指そう。
【イベント開催期間】
- 2020年9月18日(金) 18:00~(予定)
【イベント参加条件】
- 特異点F 炎上汚染都市 冬木をクリアー
イベントの進め方
- イベントのメインクエストをクリアーするとフリークエスト“聖杯戦線”が開放
- フリークエストを周回してイベントアイテムをゲット
- ボックスガチャで集めた”魔猪ぐるみ”を交換
- 聖杯戦線に勝利し、“聖杯の雫”を入手
※聖杯戦線は日ごとに開放される - 聖杯の雫を集めて“聖杯”と交換
ボックスガチャ概要・アイテムラインアップ
イベントクエストで“戦士の名札”を集め、影の国支給会場で戦士の報酬と交換しよう。戦士の報酬との交換は抽選(ボックスガチャ)でおこなわれます。
戦士の報酬ラインアップごとに当たりアイテムが1つ入っている。当たりアイテムを引き、“戦士の報酬をリセット”をタッチすると新たな当たりアイテムが補充され、次のラインナップに切り替わる。
今回の当たりアイテムの入ったラインアップは10回分。当たりアイテムを獲得して、自分に必要な報酬がなくなったら“戦士の報酬をリセット”をタッチして、当たりアイテムを補充しよう。
※戦士の報酬にあるイベントアイテム“魔猪ぐるみ”は、集めることでイベント限定コマンドコードなど、豪華アイテムと交換できる。
※11回目以降では、当たりアイテムおよび黄金の果実・白銀の果実は補充されない。
※交換期間終了後“戦士の名札”は消滅する。
【交換期間】
- 2020年9月18日(金) 18:00~(予定)
戦士の報酬ラインアップ
【当たりアイテム】
- 1~5回目:獣の足跡
- 6回目:伝承結晶
- 7回目:英霊結晶・流星のフォウくんALL★4(HP)
- 8回目:英霊結晶・日輪のフォウくんALL★4(ATK)
- 9回目:英霊結晶・流星のフォウくんALL★4(HP)
- 10回目:英霊結晶・日輪のフォウくんALL★4(ATK)
- 11回目以降:なし(全アイテムを手に入れたら戦士の報酬がリセットされる)
【戦士の報酬】
- イベントアイテム:魔猪ぐるみ
-
スキル強化&霊基再臨素材:
鳳凰の羽根、無間の歯車、英雄の証、凶骨 -
スキル強化素材:
各クラスの秘石・魔石・輝石 -
その他アイテム:
叡智の猛火ALL★4(SR)、叡智の大火ALL★3(R)、黄金の果実、白銀の果実、赤銅の果実、マナプリズム、QP、フレンドポイント
イベント限定概念礼装
星5 掲げるは我が心
- ATK:250(最大:1000)
- HP:400(最大:1600)
- スキル:自身にガッツ状態を付与(1回・HP1回復)&Busterカード性能を8%アップ + 戦士の名札のドロップ獲得数を1個増やす【イベント期間限定】
イベント報酬コマンドコード
星5 みんなの少女ダ・ヴィンチちゃん
- スキル:刻印されたカードによる攻撃時に、味方全体の宝具威力を8%アップ(1ターン)
“みんなの少女ダ・ヴィンチちゃん”は、イベント限定のコマンドコードとなる。欲しい人は、必ずイベント期間中に入手しておこう。
星4 二万里を征く鸚鵡貝(にまんりをゆくおうむがい)
- スキル:刻印されたカードによる攻撃時にスターを2個獲得+自身の防御弱体状態を1つ解除
星3 ミニクーちゃん
- スキル:刻印されたカードによる攻撃時に、敵単体のクリティカル発生率アップ状態を1つ解除 + 刻印されたカードのクリティカル威力を5%アップ
スカサハ(ランサー)の霊衣“刺し穿つバニー”情報
期間限定イベント“影の国の舞闘会 ~ネコとバニーと聖杯戦争~”の報酬として、星サーヴァント“スカサハ(ランサー)”の霊衣開放権が登場。
本イベントのイベントアイテム交換にて、上記の霊衣開放権を入手できる。また、霊衣を開放するには、霊衣開放権に加えていくつかの条件を満たす必要がある。
【注意事項】
- “スカサハ(ランサー)”の霊衣開放権は、期間限定イベント“影の国の舞闘会 ~ネコとバニーと聖杯戦争~”のイベントアイテム交換期間のみ入手可能。
- “スカサハ(ランサー)”の霊衣は、外見とともに一部ボイスが変化する。
- “スカサハ(ランサー)”を未所持の場合、霊衣開放権は入手できるが、霊衣開放は実行できない。
イベント交換所のアイテムラインナップ
イベントアイテムは、ターミナル画面右上の“イベント報酬”ボタンをタッチすると表示される“イベントアイテム交換”画面より、以下のアイテムと交換できる。
聖杯の雫で交換可能なアイテム
- 聖杯(聖杯の雫7つと交換)
魔猪ぐるみで交換可能なアイテム
【イベント報酬コマンドコード】
- 星5 みんなの少女ダ・ヴィンチちゃん
- 星4 二万里を征く鸚鵡貝
- 星3 ミニクーちゃん
【スキル強化&霊基再臨素材】
- 真理の卵
【その他アイテム】
- クイック・コード・オープナー
- アーツ・コード・オープナー
- バスター・コード・オープナー
- コード・リムーバー
- 500,000QP
スカサハコイン〔金〕で交換可能なアイテム
【イベント限定概念礼装】
- 星5“掲げるは我が心”
【霊衣開放権】
- 霊衣“刺し穿つバニー”開放権
【スキル強化&霊基再臨素材】
- 蛮神の心臓
- 原初の産毛
- 暁光炉心
【霊基再臨素材】
- セイバーモニュメント
- アーチャーモニュメント
- ランサーモニュメント
- ライダーモニュメント
- キャスターモニュメント
- アサシンモニュメント
- バーサーカーモニュメント
【その他アイテム】
- 英霊結晶・流星のフォウくんALL★4(HP)
- 英霊結晶・日輪のフォウくんALL★4(ATK)
- 10,000QP
スカサハコイン〔銀〕で交換可能なアイテム
【イベント限定概念礼装】
- 星5“掲げるは我が心”
【スキル強化&霊基再臨素材】
- 呪獣胆石
- 光銀の冠
- 虚影の塵
【霊基再臨素材】
- セイバーピース
- アーチャーピース
- ランサーピース
- ライダーピース
- キャスターピース
- アサシンピース
- バーサーカーピース
【その他アイテム】
- 英霊結晶・日輪のフォウくんALL★4(ATK)
- スカサハコイン〔金〕
スカサハコイン〔銅〕で交換可能なアイテム
【イベント限定概念礼装】
- 星5“掲げるは我が心”
【スキル強化&霊基再臨素材】
- ホムンクルスベビー
- 魔術髄液
- 愚者の鎖
【その他アイテム】
- 英霊結晶・流星のフォウくんALL★4(HP)
- 英霊結晶・星のフォウくんALL★3(HP)
- 英霊結晶・太陽のフォウくんALL★3(ATK)
- スカサハコイン〔銀〕
イベントのお得な攻略方法
攻略方法その1
イベント期間中、すべてのサーヴァントは本期間限定イベントのフリークエストにおいて、“自身の攻撃の威力がアップ”のボーナスが得られる。
レアリティが低いサーヴァントほどイベントボーナスの効果量は大きくなるので、さまざまなサーヴァントを用いてイベントに挑もう。
※“自身の攻撃の威力がアップ”のイベントボーナスの効果量は、サーヴァントのレアリティによって異なる。
※“自身の攻撃の威力がアップ”のイベントボーナスは、期間限定イベント“影の国の舞闘会 ~ネコとバニーと聖杯戦争~”のフリークエストにおいてのみ発動する。聖杯戦線では発動されない点に注意しておこう。
攻略方法その2
イベントアイテム交換で入手できるイベント限定概念礼装“掲げるは我が心”を装備することで、イベントアイテム“戦士の名札”のドロップ獲得数がアップします。
また、本イベント開始と同時に開催予定の聖晶石召喚(ガチャ)にてピックアップされる期間限定概念礼装“真紅の教槍”、“ヘルズキッチン”、“青き空の学び舎”を装備することで、イベントアイテム“スカサハコイン〔金〕”、“スカサハコイン〔銀〕”、“スカサハコイン〔銅〕”それぞれのドロップ獲得数がアップする。
※各クエストでのアイテムドロップ率は100%ではない。
<おまけ>高速周回におすすめな低レアサーヴァント
星1セイバー“イアソン”
【特徴】
- 2騎のアルトリア・キャスターと組み合わせることで3ターン周回が可能
- 宝具前に3ターンのArtsカード性能アップ効果を持つ
- 宝具を連続で使用することで、与ダメージとNP獲得量が増えていく
星2キャスター“陳宮”
【特徴】
- アルトリア・キャスターと組み合わせることで3ターン周回が可能
- 宝具を使用することで先頭のサーヴァントを生贄にし、擬似的なオーダーチェンジを実現できる
- イアソンよりも宝具連続使用の難度が低い
- 特攻礼装にガッツ効果がある点に注意
その他
今回のイベントのフリークエストが変則編成(エネミー出現数が3-3-3ではない場合)の際は、星1アーチャー“アーラシュ”や星1バーサーカー“スパルタクス”などのNPチャージスキルを持つ全体攻撃役を採用しよう。