2021年2月20日、Blizzard Entertainmentによる“BlizzConline”オープニングセレモニーが配信。アクションRPG『ディアブロ II』がHDリマスター化された『DiabloII: Resurrected(ディアブロ II リザレクテッド)』が発表された。対応プラットフォームは、Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PCとなる。
『ディアブロ II』は2000年にリリースされた、Blizzardを象徴するタイトル。『DiabloII: Resurrected(ディアブロ II リザレクテッド)』では、『ディアブロ II』と、2001年にリリースされた拡張版『Lord of Destruction』がリマスター化される。
本作は、日本語字幕/ボイスも実装。また、ノスタルジックな体験を求めるプレイヤーのために、モダンなグラフィックとオリジナルのグラフィックをボタンひとつでいつでも自由に切り替えてプレイすることができる。
さらに、Blizzard Entertainmentは、『ディアブロ』シリーズの日本公式Twitter及びYoutubeチャンネルを開設。『ディアブロ II リザレクテッド』の発売決定を記念したプレゼントキャンペーンも同時開催する。
なお、『DiabloII: Resurrected(ディアブロ II リザレクテッド)』はMODのサポートもするとのことだ。
MOD SUPPORT
Why you would want to manipulate this Hell? Are you some sort of demon yourself? Woe! Yes, mod suppo… https://t.co/n9Kh1tzlnJ
— Diablo (@Diablo)
2021-02-20 10:30:16
※画面は配信をキャプチャーしたものです。
以下、リリースを引用
2021年、Blizzard Entertainmentの名作「Diablo® II」がPC・家庭用ゲーム機向けに蘇る
「ディアブロ II」とその拡張版を含むリマスター版「ディアブロ II リザレクテッド」が登場
時を越えても色褪せないゲームプレイはそのままに、高解像度の3DビジュアルとDolby 7.1サラウンドサウンドによって細やかな表現や演出を強化。対応プラットフォーム間でのクロスプログレッション機能対応。 また、新たに制作された日本語字幕/ボイスも実装されています。
2021年度中にWindows PC、Xbox Series X|S、Xbox One、PlayStation 5、PlayStation 4、Nintendo Switch向けに発売予定。また、Diablo2.comで事前登録をすれば、近日開始予定のPCテクニカルアルファテストへの参加資格を得るチャンスを獲得できます。
ディアブロ II リザレクテッドの特徴
2021年2月20日-PCゲームの歴史に残る名作「ディアブロ II 」が復活し、あの「地獄」が過去最高に美しいグラフィックで帰ってきます。本日、Blizzard Entertainmentは「ディアブロ II リザレクテッド」を発表しました。本作は新たなジャンルを創出した画期的なARPGシリーズを代表する2作品、「ディアブロ II 」とその拡張版の「Lord of Destruction」のリマスター版です。
「ディアブロ II 」は2000年発売当時、Time誌で「史上最高のRPGにして、史上最高のダンジョンクローラー、史上最高のPCゲーム」と評価されました。
「ディアブロ II リザレクテッド」は既に当時プレイしていた方はもちろん、「ディアブロ III」からプレイを始めた新たな世代の方々も楽しめる内容になっています。「ディアブロIII」から約20年前の出来事を描いたダークなストーリーや、スリルあふれるレアアイテム探し、そして迫力満点のハックアンドスラッシュのゲームプレイを、最新のゲーミングハードウェアの性能を活かした現代的なビジュアルでお楽しみいただくことができます。
2Dスプライトベースだったオリジナル作に比べ、今作では完全3Dの物理ベースレンダリング、ダイナミックライティング、リニューアルされたアニメーション、そしてヴィジュアルエフェクトを採用することで、驚異的な4K解像度 で作品をお楽しみいただくことができます。
謎めいた黒衣の放浪者の旅を追う27分間におよぶ旧作のシネマティックスも高解像度へとリマスターされ、サンクチュアリの悪夢のようなサウンドと記憶に残るディアブロの音楽がDolby 7.1のサラウンドサウンドで復活しています。
「『ディアブロ II 』はBlizzardおよび世界中の数百万人のプレイヤーにとって名作として今なお語り継がれています。『ディアブロ II リザレクテッド』で、歴史的名作をPCと家庭用ゲーム機に復活させられることを嬉しく思います。また、一部のプラットフォームではクロスプログレッション機能に対応することから、昔を懐かしんでプレイする人も、『ディアブロ II 』の色褪せないゲームプレイを初めてプレイする人も、好きなプラットフォームで楽しむことができます」(Blizzard Entertainmentのプレジデント、J.アレン・ブラックより)
「『ディアブロ II リザレクテッド』の新たな高解像度のオーディオとビジュアルで、20年前の魅力的で楽しいゲームプレイが甦ります。」
ゲームシステム/ストーリー
ノスタルジックな体験を求めるプレイヤーのために、本作ではモダンなグラフィックとオリジナルのグラフィックをボタン一つでいつでも自由に切り替えてプレイすることができます。「ディアブロ II リザレクテッド」は新作のように見えるかもしれませんが、「ディアブロ II 」の特徴となっているゲームプレイやシステムなどのすべてがオリジナルに忠実に再現されており、さらにプレイヤーからのリクエストが多かった共有収納箱などの実装といった改善も行われています。
「ディアブロ II リザレクテッド」は細かなカスタマイズが可能な7つのクラスから自キャラクターを選択可能となっています。本編「ディアブロ II 」からはアマゾネス、バーバリアン、ネクロマンサー、パラディン、ソーサレスが、そして「Lord of Destruction」拡張版からはアサシンとドルイドが登場します。スキルとタレントを選択してビルドしたり、アイテムをクラフトしてソケットに挿入したり、装備セットをコンプリートしたり、固有武器とアーマーを手に入れたり、ルーンワードを組み合わせたりすることで、プレイヤーは自分だけのキャラクターを作り出すことができます。
すべてを網羅した「ディアブロ II リザレクテッド」には、一生遊ぶことができるほど多くのコンテンツが詰め込まれています。プレイヤーはサンクチュアリの恐ろしい世界に足を踏み入れ、恐怖の帝王ディアブロや地獄の軍勢と対峙します。また、「ディアブロ III」にも登場するおなじみの旧友、学者のデッカード・ケインと出会い、大天使ティラエルと共に戦います。今作には「Lord of Destruction」拡張版の全コンテンツも含まれており、プレイヤーは「ディアブロ II」の物語の終わりからAct Vへと続くストーリーも体験することができます。物語では、拡張版のタイトルにもなっている破壊の帝王バールと対峙します。
「ディアブロ」シリーズの日本公式Twitter及びYoutubeチャンネル開設!
「ディアブロ II リザレクテッド」発売決定を記念したプレゼントキャンペーンも同時開催!
BlizzConlineにおけるいくつかの新発表を受け、「ディアブロ」シリーズの情報を集約する日本公式Twitter(@playdiablo_jp)及びYouTubeチャンネル(Diablo JP)を開設いたしました。今後の「ディアブロ II リザレクテッド」及び他「ディアブロ」シリーズタイトルのアップデートに是非ご注目ください。
また、「ディアブロ II リザレクテッド」の発売決定を記念した豪華プレゼントが抽選でもらえるキャンペーンを開催いたします。
第一弾は「ディアブロロゴ入りパーカー」、ディアブロの世界観をよりディープに知ることができる「The Art of Diablo Book(英語)」を各1名様に抽選でプレゼントさせていただきます。
参加方法は2月20日(土)~3月6日(土)の期間中「ディアブロ」シリーズ日本公式Twitterアカウントをフォローしていただき、該当投稿をリツイートしていただくだけになります。
キャンペーンの詳細は公式ブログをご確認ください。
また、今後さらに日本エクスクルーシブなコンテンツがもらえる第2弾も続いていきますので、是非日本公式アカウントをフォローして続報をお待ちください。
【第1弾キャンペーン賞品イメージ】
- ディアブロロゴ入りパーカー(Sサイズ)1名様
- 「The Art of Diablo Book(英語)」1名様