新学期・新生活シーズン到来! これにあわせて4月以降に放送される“2021年春アニメ”も、魅力的な作品が揃っています。
『ゾンビランドサガ リベンジ』や『憂国のモリアーティ』といった人気作の続編、『シャドーハウス』や『SSSS.DYNAZENON』といった期待の新作、そして『すばらしきこのせかい The Animation』、『BLUE REFLECTION RAY/澪』などゲーム原作のアニメは、たのしみにしている方も多いことでしょう。
そんな中、本稿では著者が個人的に注目しているイチオシの作品や、新作に埋もれがちな再放送枠の注目作をピックアップして紹介します。もしかしたらこの中に、あなたにとって“最高のアニメ”になる作品もあるかも……。
あなたが素敵な作品に出会うきっかけになればうれしいです。
注目の新作1『Fairy蘭丸~あなたの心お助けします~』
TVアニメ「Fairy蘭丸~あなたの心お助けします~」PV第2弾
『キンプリ』の生みの親が放つ、謎に包まれたオリジナルアニメ!
100回以上劇場に通い詰めたファンもいたという『KING OF PRISM』シリーズの生みの親、そしてそのスピンオフ元である『プリティーリズム』シリーズでも監督を務めた菱田正和氏が手掛けるオリジナルアニメが本作です。
PVからは、たくさんの美男子たちが活躍することや、どうやら彼らは奇抜なコスチュームを身にまとった姿へと“変身”するらしいということ、人々に“笑みの花”を咲かせるために活動するらしいといったことはわかります。
が、肝心のストーリーや設定はなにも読み取れず、どんなアニメなのかは放送を見てからのお楽しみということのようです。
いずれにせよ、本作も『KING OF PRISM』シリーズ同様、想像の斜め上をいく展開で我々を唖然とさせ、「世界が輝いて見える」ような作品となっていることが期待できそう。放送が楽しみです。
放送局
- AT-X:4月8日より毎週木曜23:00~(リピート放送:毎週月曜 11:00~、毎週水曜 17:00~)
- TOKYO MX:4月8日より毎週木曜23:30~
- BS日テレ4月8日より毎週木曜23:30~
配信
- dアニメストア、Hulu、Amazonプライムビデオ、U-NEXTほか、多数の動画配信サービスで4月8日(木)24時より順次配信開始
注目の新作2『Vivy -Fluorite Eyeʼs Song-』
オリジナルテレビアニメ「Vivy -Fluorite Eye’s Song-」第1弾PV
圧巻の映像美で描かれる、AIの歌姫が、AIを滅ぼす物語……?
『進撃の巨人』や『甲鉄城のカバネリ』のWIT STUDIOが手掛ける惚れ惚れするような作画で描かれるのはAI(人工知能)技術が発達した近未来。まずこの映像が素晴らしい本作ですが、あらすじもじつに興味を惹かれます。
「歌でみんなを幸せにする」という使命を果たすためにステージに立ち続ける史上初の自律人型AIのヴィヴィは、100年後に起きるAIと人間の戦争を回避するため、みずからと同じAIをすべて滅ぼすことに……?
『Re:ゼロから始める異世界生活』の原作者でもある長月達平氏がシリーズ構成に参加しているということで、ハードで胸が苦しくなるような展開も待っていそう。重厚なドラマを楽しみたい方は、要チェックです。
放送局
- TOKYO MX:4月3日(土)より23:30~
- とちぎテレビ:4月3日(土)より23:30~
- 群馬テレビ:4月3日(土)より23:30~
- BS11:4月3日(土)より23:30~
- MBS:4月3日(土)より27:08~(初回のみ26:38~放送)
- メ~テレ:4月3日(土)より26:30~
- 北海道放送:4月3日(土)より25:58~
- RKB毎日放送:4月3日(土)より26:00~
- AT-X:4月5日(月)より23:30~
配信
- バンダイチャンネル:4月3日(土)24:00~より(初回のみ24:30からの配信となります)
- Hulu:4月3日(土)24:00~より(初回のみ24:30からの配信となります)
- Amazonプライム・ビデオ:4月6日(火)12:00~より
- ほか多数の動画配信サービスでも4月6日(火)から随時配信開始
注目の新作3『東京リベンジャーズ』
TVアニメ『東京リベンジャーズ』アニメ第2弾PV
ヤンキー×タイムリープサスペンスの可能性は無限大!?
とても評判がいい漫画のアニメ化ということで、個人的に楽しみにしていた作品です。ちなみに北村匠海さん主演で実写映画も公開予定となっています。
人生どん底のフリーターである主人公が、中学時代に付き合っていた女性を悪党ばかりが集まる暴走族連合に殺され、この悲劇的な結末を変えるために12年前にタイムリープするという本作。
このヤンキーモノ×タイムリープモノという組み合わせによって、非常に熱い物語が展開されて、熱狂的なファンを生んでいるのだとか。これまでに生まれてきたタイムリープを扱った名作に並ぶヒットとなるか、注目です。
放送局
- MBS毎日放送:4月10日より毎週土曜日26:08~
- テレビ東京:4月11日より毎週日曜日25:35~
- テレビ愛知:4月11日より毎週日曜日25:35~
- テレビ北海道:4月11日より毎週日曜日25:35~
- TVQ九州放送:4月11日より毎週日曜日26:35~
- BS朝日:4月18日より毎週日曜日23:00~
- AT-X:4月12日より毎週月曜日21:30~(リピート放送 毎週水曜日9:30~、毎週金曜日15:30~)
- 山陰中央テレビ:4月14日より毎週水曜日25:25~
- 琉球朝日放送:4月15日より毎週木曜日26:15~
- RKK熊本放送:4月23日より毎週金曜日26:55~
配信
- 未定
注目の新作4『ダイナ荘びより』
オリジナルショートアニメ【ダイナ荘びより】第1弾PV
松重豊さんら俳優・お笑い芸人を起用! 味のある演技による“癒やし”に期待
俳優の松重豊さん、田中要次さん、芸人のバイきんぐ・小峠英二さんが声の出演をするという、異色のオリジナルショートアニメ。
アパートの1室で共同生活を行うティラノサウルス・トリケラトプス・ステノニコサウルスのシュールな日常が描かれるとのこと。
土曜深夜に放送されるということで、休日中のよい“癒やし”になってくれそうな予感がします。
放送局
- TOKYO MX:4月3日より毎週土曜24時57分〜(再放送:4月9日より毎週金曜19:57~)
- BS11:4月3日より毎週土曜24時57分〜
配信
- 未定
注目の新作5『擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD』
『擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD』PV
架空の明治時代を舞台にしたダークな復讐物語!
徳川家が権力を維持し続ける明治64年という架空の日本を舞台に、家族を殺された女性・雪村咲羽の復讐劇が描かれるという本作。
PVでは力の入ったアクションシーンも確認でき、手に汗握る物語が展開されることが期待できそうです。
主題歌を『BanG Dream!(バンドリ!)』に登場し、実際に音楽活動をしているバンド“RAISE A SUILEN”が担当している点にも注目です。
放送局
- 日本テレビ:4月6日毎週火曜深夜25時29分~(初回:25時34分~放送)
- BS日テレ:4月7日毎週水曜深夜24時00分~
- CS日テレプラス:4月13日毎週火曜深夜24時30分~
配信
- Hulu:3月30日(火)毎週火曜深夜24時00分~(各話1週間先行配信)
- Amazonプライム・ビデオ:4月7日(水)毎週水曜12時~
- dアニメストア:4月7日(水)毎週水曜12時~
- ほか多数の動画配信サービスでも4月7日(水)から随時配信開始
再放送『小林さんちのメイドラゴン』
TVアニメ『小林さんちのメイドラゴン』 PV第2弾
7月から第2期が放送! 京都アニメーション制作の傑作コメディ
クール教信者氏の原作漫画を京都アニメーションが2017年にアニメ化。美少女に変身できるドラゴンの“トール”が、お疲れ気味の独り身OLである“小林”に恩を感じ、小林専属のメイドとしてマンションに住みこみでご奉仕する……というコメディ作品です。
人間を下等な種族として見下しながら、小林のことは心から大好きなトール。しかし人間とドラゴンでは価値観がまるで異なり、その空回りっぷりがかわいらしくもおもしろい!
そんなトールのことを小林も、なんだかんだで気に入っていて、ふたりのやりとりを見ていると、ふとした瞬間にキュンと来てしまいます。トール以外のドラゴン娘も現れて、小林の日常はますますハチャメチャに!?
かわいくて楽しいアニメを探しているなら、絶対におすすめです。7月から第2期『小林さんちのメイドラゴンS』の放送も決定しているので、あわせてどうぞ。
放送局
- ABCテレビ:4月7日より毎週水曜26:14〜予定
- TOKYO MX:4月7日より毎週水曜24:00〜予定
- BS11:4月8日より毎週木曜24:00〜予定
配信
- dアニメストア、U-NEXT、ABEMAプレミアム、FODにて配信中
再放送『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』
TVアニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」PV ロングVer.
2020年放送の傑作アイドルアニメがNHKで再放送!
昨年筆者も夢中になり、おすすめ記事も書いた作品です。人気コンテンツである『ラブライブ!』シリーズの1作であることを抜きに考えても、近年のアイドルアニメの中でも屈指の傑作だったのではないかと思います。
9人のスクールアイドルと彼女たちを応援するひとりの少女が、自分だけの“憧れ”を見付けていく物語が非常に感動的。各エピソードの終盤で描かれるライブシーンは映像と楽曲がそれまでのストーリー展開にマッチしたものになっていて、グッときます。
今回の再放送は、NHK Eテレにて放送。さらに7月からは同じくEテレでシリーズ最新作『ラブライブ!スーパースター!!』も放送となります。新作のまえに、ぜひ『ニジガク』も視聴してみてください。
放送局
- NHK Eテレ:4月11日(日)より毎週日曜19:00〜
配信
- dアニメストア、Hulu、バンダイチャンネル、U-NEXTほかにて配信中