2021年5月24日(月)、『メタルマックス』シリーズ30周年を記念した“メタルマックス30周年 生誕祭 生放送”が放送。
本放送で、新作『メタルマックス ワイルドウェスト』、PROJECT WOLF、『メタルドッグス』についての最新情報が公開された。本稿では、発表された新情報をまとめてお届け。
なお、30周年記念企画として、7月末に再び生放送が実施される予定。
PROJECT WOLFの新情報。『メタルサーガ 叛逆ノ狼火』が発表!
PROJECT WOLF続報として、『メタルサーガ 叛逆ノ狼火』が発表された。家庭用ゲーム機で発売予定とのこと。PVも公開された。
PROJECT WOLFのロゴが燃えて『メタルサーガ 叛逆ノ狼火』が発表。家庭用ゲーム機向けに復活されることが明らかとなった。
テーマは「人類は、人類にとって脅威となった」。ノアの脅威がなくなった世界が今作の舞台で、次の世界の支配者である人間たちが敵になるという。
始まりのマップや記憶喪失になった主人公たちも明らかに。主人公は男女選択可能。
ゲームシステムには変更点があり、モンスターがすべてシンボル化されるシンボルエンカウント方式を採用。
シンボルエンカウントに変更したため、シームレス戦闘“ライブバトル(仮)”が行われるように変更。
慣習化していたコマンド入力を繰り返す手間を省略することが可能な“作戦”機能が採用されている。
また、過去作で人気だったというインテリアやコスチュームのプレゼントシステムの拡張版として、無人島に自分だけの“別荘”を持ち、開拓することができるという。
商品概要も発表。発売日や価格などは未定で、対応機種はNintendo Switchほかとのこと。
『メタルドッグス』2021年初夏に発売予定!
本作は、『メタルマックス ゼノ リボーン』のスピンオフ作品で、PC向けに発売予定。プレイヤーキャラクターは犬で、もちろん“ポチ”も登場。RPGではなく、見下ろし形のアクションシューティングゲームとなり、入るたびに地形が変わるダンジョンを探索する。
まず、ディレクター・友野祐介氏による実機プレイが行われた。弾幕の激しさを楽しめたり、犬を愛でたりすることも。おなじみの敵も多数登場する。
ラストには賞金首“ヨージンボーグ”も登場。装備を自分好みにセットしながらうまく立ち回って撃破を目指す。
Dr.ミンチが登場
初代『メタルマックス』より登場しているキャラクター“Dr.ミンチ”が登場することが発表。
ポチ(声:下野紘)
ポチの声を演じるのが声優の下野紘さんであることが明らかとなった。
『メタルマックス ワイルドウェスト』最新情報
Nintendo Switch、プレイステーション4用ソフトとして2022年に発売予定。
また、実機で撮影されたスクリーンショットが多数公開。ほとんどは調整中だという。ロゴも新たに公開された。見た目はタイトルにあるようにワイルドな感じになっている。
仮のモデルの主人公も明らかとなった。身体の一部が機械化してあったりと、『メタルマックス』らしさを取り入れているとのこと。
街は主人公の活躍により、活気がでてきたりと変化していく。これは本作のおおきなテーマになるという。
そのほか、新たな敵の姿も確認。もちろん過去作に登場した敵も存在するほか、巨大な敵の登場などもポイントだという。
『メタルマックス ワイルドアイズ』未公開映像が公開
放送の最後には『メタルマックス ワイルドアイズ』の未公開映像も公開。5月23日(日)にはパート1が公開されていたが、今回はパート2が解禁された。
※画像は配信番組をキャプチャーしたものです。