全国無料放送のBS12 トゥエルビは、劇場版アニメや長編アニメに特化した“日曜アニメ劇場”にて、映画『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇』を2021年6月6日に放送する。
本作は、アニメ『新機動戦記ガンダムW』の続編で、1997年発売OVAに新作カットを加えた劇場版。テレビシリーズから一年が経過した世界を舞台に、マリーメイア率いる反乱軍と地球圏統一国家との軍事衝突が描かれる。
以下、リリースを引用
97年発売OVAに新作カットを加えた劇場版『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇』6月6日(日)よる7時~「日曜アニメ劇場」
全国無料放送のBS12 トゥエルビ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:須磨直樹)では日曜よる7時より劇場版アニメや長編アニメに特化した『日曜アニメ劇場』を放送しています。6月6日は「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇」をお届けします。
「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇」について
【6月6日(日)よる7時~】1995年放送のTVシリーズ『新機動戦記ガンダムW』の続編で、97年発売OVAに新作カットを加えた劇場版
TVシリーズから一年が経過した世界を舞台に、マリーメイア率いる反乱軍と地球圏統一国家との軍事衝突を描く。TV版同様、ケレン味溢れる演出が各所に盛り込まれただけでなく、五飛の反乱軍参加や前大戦で生死不明となっていたMSパイロットの復活など、ファンにはたまらない展開が随所に散りばめられている。またTVシリーズ版からの大きな変更点として、ガンダム5機のデザインがメカデザイナー・カトキハジメによって完全にリファインされているのも見所のひとつ。中でも背部に羽根を持つウイングガンダムゼロの斬新なフォルムは、『ガンダムW』を象徴する機体として現在でも高い人気を誇る。
ストーリー
A.C.196年、クリスマスイブ。リリーナ・ドーリアンは外交訪問中のL-3 X18999コロニーで拉致され、一人の少女に出会う。少女の名はマリーメイア。先年死去した世界国家の元首でOZ総帥を務めたトレーズ・クシュリナーダを父に持つという。少女が父の覇権を継ぎ新たなる戦いを宣言したその頃、ヒイロ、デュオは独自のルートでX18999コロニーへの潜入を果たす。が、2人の前に敵となった五飛とトロワが立ち塞がった!
出演
- ヒイロ:緑川光
- リリーナ:矢島晶子
- デュオ:関俊彦
- トロワ:中原茂
- カトル:折笠愛
- 五飛:石野竜三
- マリーメイア:佐久間レイ
- デキム:依田英助
- ドクターJ:稲葉実
- ドクトルS:大滝進矢
- プロフェッサーG:藤本譲
- H教授:田口昴
- ゼクス:子安武人
- ノイン:横山智佐
- ラシード:中田和宏
- アウダ:中村大樹
- アブドル:森川智之
- アフマド:千葉一伸
- レディ・アン:紗ゆり
- サリィ:冬馬由美
- ドロシー:松井菜桜子
- キャスリン:鈴木砂織
- 真トロワ:中村秀利
- ナレーション:大塚明夫
スタッフ
- 企画・製作:株式会社サンライズ
- 製作:吉井孝幸
- 企画:植田益朗、渡辺繁
- 原作:矢立肇、富野由悠季(「機動戦士ガンダム」より)
- 脚本:隅沢克之
- 絵コンテ:青木康直
- キャラクターデザイン:村瀬修功
- 衣装デザイン協力:出渕裕
- メカニカルデザイン:大河原邦男、カトキハジメ、石垣純哉
- 作画監督:菱沼義仁
- メカニカル作画監督:筱雅律
- 美術監督:佐藤勝
- 美術設定:平沢晃弘
- 色彩設計:池さゆり、片山由美子
- 撮影監督:大神洋一
- 編集:辺見俊夫
- 音楽:大谷幸
- 音響監督:浦上靖夫
- プロデューサー:富岡秀行、久保聡、湯川淳
- 監督:青木康直
「日曜アニメ劇場」とは
新作、旧作、隠れた名作まで毎週日曜よる7時は『日曜アニメ劇場』!劇場版アニメや長編アニメを中心に、映画、OVA(オリジナル・ビデオ・アニメーション)やTV用に編集されたスペシャル版、時には特別編としてアニソンコンサートや2.5次元作品も?! 無料放送ではなかなか出会えない貴重なラインナップでお届けします。