クラウドクリエイティブスタジオは、日本マイクロソフトとCSP(クラウド ソリューション プロバイダー)ダイレクトリセラー契約を締結し、2019年3月に発表した“GP4A”での連携をさらに進化させたソリューション開発を進めることを発表した。

 CSPとは、マイクロソフトの提供するクラウドサービスの販売プログラムのこと。クラウドクリエイティブスタジオでは2019年3月よりCSPインダイレクトリセラーとして、これまでさまざまなゲームタイトルで通信部分全般を支える技術を提供してきたが、今回のダイレクト契約の締結により、以前のインダイレクトリセラーの立場と比較して、日本マイクロソフトとさらなる連携が可能となったとのこと。

 これにより、技術的なサポート面や、多様化するニーズにマッチする新たなサービスの開発が精度・スピードなどあらゆる面で向上し、いままでよりもさらに進んだ技術を利用したゲームの通信環境の構築が可能となるとのことだ。

日本マイクロソフト株式会社とCSP(クラウドソリューションプロバイダー)ダイレクト契約締結のお知らせ

 株式会社クラウドクリエイティブスタジオ(本社:京都市下京区、代表取締役:秦泉寺章夫)以降「 CCS 」と表記します は、 日本マイクロソフト株式会社と CSP(クラウド ソリューション プロバイダー)ダイレクトリセラー契約を締結し、2019年3月に発表した「GP4A」での連携を更に進化させたソリューション開発を進めることをお知らせいたします。

■ 【CSP(クラウド ソリューション プロバイダー)】とは

 【CSP】とはマイクロソフトの提供するクラウドサービス(Azure/Microsoft 365 (旧Office 365)/Dynamics 365他)の販売プログラムであり、CCSは2019年3月よりCSPインダイレクトリセラーとして、これまでに様々なゲームタイトルで通信部分全般を支える技術を提供し、より多くの実績とノウハウを作り上げてきました。

 ゲーム開発での通信技術は、他のIT業種での通信技術とは一線を画したものであり、より大規模なデータ通信や即時性・安定性を必要とされます。また、オンラインでのゲームプレイ時にユーザーのゲーム体験を損なわない通信を実現するため、常に最新の技術と最適なシステム構築について、専門的に且つ多角的に研究を積み重ね検証する必要があります。

 今回のダイレクト契約の締結により、以前のインダイレクトリセラーの立場と比較して、日本マイクロソフト株式会社と更なる連携が可能となりました。

 これにより、技術的なサポート面や、多様化するニーズにマッチする新たなサービスの開発が精度・スピードなどあらゆる面で向上することとなり、今までよりも更に進んだ技術を利用したゲームの通信環境の構築が可能となります。

■ Microsoft Azureを活用したCCSのサービスについて

【Game Platform for Azure (GP4A)】
 【Game Platform for Azure (GP4A)】とは、設立10周年を迎えたCCSが、これまでに開発した様々なタイトルで活用してきた技術を集約し新たなるタイトルの開発に繋げていくサービスです。

●API仕様書から自動生成される仕組みの構築
 開発工数の削減と、仕様書と実装のズレがなくなることによるAPIのすり合わせトラブルを抑制
●各テーブル設計はソースコード上で管理
 日々の開発/運営時による反映漏れを抑制
●KPI集計における定番処理を最適化
 DAU/売上といった、どのようなゲームでも必要な集計項目を汎用化
 それにより開発工数削減と安定した集計処理を構築
●トラブルシューティングのノウハウ
 エラー発生時・緊急対応など、今までの開発経験やノウハウを用いることで問題解決までの時間を短縮

 上記のような、日々ゲーム開発期間中や運営時に起こりうる事象に基づく対応などを予測し、ライブラリ化・パッケージ化することで開発コストの削減やデータ集積の単純化や汎用化などが可能となります。
 GP4AはMicrosoft Azureのサービスを根幹部として採用しているため、特殊な技術や技量の必要性を極力抑えることを実現しています。
 通信に用いるサーバー開発においてプログラム言語としてC#を採用しているため、ゲーム開発者が理解しやすく、扱いやすい環境として構築されており、専任のインフラエンジニアを立てなくても、ゲーム開発現場内で対応が可能となります。また、Microsoft Visual Studioを使うことで、デバッグ、マイグレーションといった開発・運営の全体的な作業効率アップを可能とし、ゲームへの負荷対策やチューニング作業にもノウハウを役立てることができます。

【DevOps Platform (DOP)】
 【DevOps Platform (DOP)】とは、Azure DevOpsを利用し、開発環境の自動化や効率化、さらにはハードウェア面での開発コストの削減などを実現するサービスです。

●ビルドの自動化
 iOS/Android/Windows/Mac/各コンシューマ機などのプラットフォームを問わず、開発者がビルド作業などをはじめとした直接タイトル開発とは関係のない作業に対して極力時間を取られず、タイトル開発に没頭できるシステムを構築

●分散ビルド環境による高速化・効率化
 ビルドマシンを分散させ、個々の開発マシンの負担を軽減することによるコンパイル時間を短縮、リリースサイクルの高速化も可能にします

●クラウド分散ビルド環境の提供
 サーバ利用は必要な時に必要な分だけ、不要なときはクラウド上のインスタンスはありません
 物理的なビルドマシンの用意が不要になり、購入コスト、管理コスト、その他の手間を減らすことが可能となります

■エンドースメント

 日本マイクロソフト株式会社は、クラウドクリエイティブスタジオ様がクラウドソリューションパートナーダイレクトリセラーとして参画いただけることを心より歓迎いたします。
 ゲーム業界では、コロナ渦でのリモートワーク体制への急速な移行によるゲーム開発への影響、ゲーム実況や動画配信による消費行動の複雑化、ゲーミングデバイスの多様化によるビジネス環境の変化など、多様な課題が存在しているのが実態です。
 日本マイクロソフトでは、こうした課題に対して、ゲーム業界のデジタルトランスフォーメーション (DX) を積極的に支援しております。
 クラウドクリエイティブスタジオ様の提供されている【Game Platform for Azure™】および【DevOps Platform】サービスを活用していただくことで、ゲーム開発、ゲーム運用のモダナイズ化など幅広い範囲において、より一層お客様にMicrosoft Azureを有効活用いただけると確信しております。
 日本マイクロソフトは、クラウドクリエイティブスタジオ様との連携を通じて、お客様のさらなる企業価値向上、そしてゲームプレイヤー様の満足度向上に貢献してまいります。
 日本マイクロソフト株式会社 ゲーム&エンターテイメント営業本部 本部長 米倉 規通

<Microsoft Azure について>
Microsoft Azure』は、マイクロソフトが提供するクラウドプラットフォームで、物理サーバやストレージ、ネットワークなどのリソースをいつでもどこからでも自由に利用できるシステムです。

※Microsoft、Azure、Microsoft 365、Dynamics 365、Visual Studioは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。

■ 株式会社クラウドクリエイティブスタジオについて

創業10年を迎える、「オンラインにものすごく強い」というのが最大の武器の開発スタジオ。
日本マイクロソフト株式会社とパートナー提携し、ゲーム業界に向けてマイクロソフトのクラウドプラットフォーム「Microsoft Azure」を基盤とする「Game Platform for Azure」「DevOps Platform」のノウハウを提供するなど、関西を拠点に精力的に業界に貢献していきます。