eStreamが展開するパステルカラーのキャラクターシリーズ“ぱすきゃら”に、VTuberグループ“にじさんじ”の人気ライバーたちのオリジナルグッズが登場。本日2021年7月7日(水)より予約販売を開始する。
販売される商品は、マグカップ全4種、スタンド付箋全4種、トレーディングアクリルコースター全11種。トレーディングアクリルコースターはBOX購入すると特典としてA5クリアファイルが付属する。
価格はマグカップ2970円、スタンド付箋660円、トレーディングアクリルコースター1個770円、BOX8470円(すべて[税込])。
以下、リリースを引用
eStreamが展開するパステルカラーのキャラクターシリーズ『ぱすきゃら』に、VTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」が登場!オリジナルグッズを7月7日(水)より発売開始。
株式会社CyberZ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:山内隆裕)の連結子会社、株式会社eStream(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:高井里菜)が展開するパステルカラーのキャラクターシリーズ『ぱすきゃら』に、VTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」の人気ライバー達が登場し、オリジナルグッズを7月7日(水)から発売を開始いたしました。
商品ラインナップとして、トレーディングアクリルコースター、マグカップ、スタンド付箋を用意しております。詳細は下記よりご確認ください。
商品ラインナップについて
にじさんじぱすきゃらトレーディングアクリルコースター (全11種)、【にじさんじぱすきゃら】トレーディングアクリルコースター コンプリートBOX(11個入り)
- 価格:770円(税込)/個、コンプリートBOX(11個入り)8,470円(税込)
- 素材:アクリル
- サイズ:(約)80mm×80mm
- 厚さ:3mm
- 参加VTuber(順不同):月ノ美兎、静凛、樋口楓、緑仙、ドーラ、シスター・クレア、葉加瀬冬雪、夜見れな、加賀美ハヤト、でびでび・でびる、鈴原るる
にじさんじぱすきゃらマグカップ(全4種)
- 価格:2,970円(税込)
- 種類:全4種
・月ノ美兎、静凛、樋口楓Ver.
・緑仙、ドーラ、シスター・クレアVer.
・葉加瀬冬雪、夜見れな、加賀美ハヤトVer.
・でびでび・でびる、鈴原るるVer. - 本体:磁器
- サイズ:(約)92mm×高さ105mm
- 内容量約310ml
にじさんじぱすきゃらスタンド付箋
- 価格:660円(税込)
- 種類:全4種
・月ノ美兎、静凛、樋口楓 Ver.
・緑仙、ドーラ、シスター・クレアVer.
・葉加瀬冬雪、夜見れな、加賀美ハヤト Ver.
・でびでび・でびる、鈴原るるVer. - 素材:紙
- 台紙:(約)80×120mm
- 付箋:(約)70×31mm
※画像はイメージです。実際の商品とは一部異なる場合がございます。
販売情報
- 予約受付期間:2021年7月7日(水)10:00〜7月25日(日)23:59
- お届け目安:2021年9月中旬以降順次発送
- 通常販売開始:2021年9月中旬を予定
※一部店舗にて予約販売後の通常販売も予定しておりますが、ラインナップは未定となっております。確実に手に入れたい場合はご予約をおすすめいたします。
※お取扱いのない店舗もございます。
にじさんじぱすきゃらトレーディングアクリルコースター コンプリートBOX(11個入り)購入特典
トレーディングアクリルコースターのコンプリートBOXを購入のお客様には限定で購入特典としてA5クリアファイルが付属いたします。各購入先で、もらえるクリアファイルの種類は異なります。
- アニメイト:「でびでび・でびる、鈴原るるVer.」A5クリアファイル
- eStreamStore:「月ノ美兎、静凛、樋口楓Ver.」もしくは「緑仙、ドーラ、シスター・クレアVer.」もしくは、「葉加瀬冬雪、夜見れな、加賀美ハヤトVer.」A5クリアファイル
パステルカラーのキャラクターシリーズ『ぱすきゃら』とは
eStreamが展開する丸みのあるシルエットと大きな瞳が特徴のパステルカラーのキャラクターシリーズ。パステル調の優しい色遣いで親しみやすく、そばに置いておきたくなるような可愛さにこだわっています。
にじさんじプロジェクトについて
「にじさんじプロジェクト」は多種多様なインフルエンサーが所属するVTuber/バーチャルライバープロジェクトであり、各種イベントやグッズ・デジタルコンテンツの販売、楽曲制作などを通じて次世代のエンタメを加速させていくことを目的としています。現在、約100名の所属ライバーが個性を存分に活かし、YouTube等の動画配信プラットフォームにて活動しています。
株式会社eStream
Streamは、2017年8月に設立され、タレントマネジメント事業から事業拡大を行い現在は様々なIPを扱うマーチャンダイジング事業、グッズ販売の新しい形であるオンラインくじ事業などオンラインエンタテインメント事業を展開しています。2020年には「スケール感」と「躍動感」にこだわった高品質高級フィギュアブランド「SHIBUYA SCRAMBLE FIGURE」と、造形美、ディテール、躍動感を追求したソフビフィギュアブランド「Shibuya Sofubi Arts」を設立し、IPの魅力を最大化させるフィギュア開発に取り組んでいます。