2006年(平成18年)7月13日に、PS2(プレイステーション2)で『ペルソナ3』が発売されてから、本日(2021年7月13日)で15周年を迎える。

『ペルソナ3』が発売された日。スタイリッシュなデザインと新たなシステムで生まれ変わった、シリーズの転換点【今日は何の日?】
『ペルソナ3』が発売された日。スタイリッシュなデザインと新たなシステムで生まれ変わった、シリーズの転換点【今日は何の日?】
『ペルソナ3』が発売された日。スタイリッシュなデザインと新たなシステムで生まれ変わった、シリーズの転換点【今日は何の日?】

 『ペルソナ3』は、アトラスから発売されたRPG。人気の『ペルソナ』シリーズの第3作だが、それまでのシリーズ作からスタイリッシュなデザインにイメージを刷新。

 ダークテイストの世界観は引き継ぎつつも、ポップな雰囲気も合わせ持つようになり、それまでのファンだけでなく、多くのユーザーから支持される、さらなる人気シリーズとなった。

 なお、キャラクターデザインは副島成記氏が担当。以降の『ペルソナ』シリーズや、『キャサリン』などでもおなじみだ。

※『ペルソナ3』のシステム解説などは下記の記事にて。

『ペルソナ3』が発売された日。スタイリッシュなデザインと新たなシステムで生まれ変わった、シリーズの転換点【今日は何の日?】
『ペルソナ3』が発売された日。スタイリッシュなデザインと新たなシステムで生まれ変わった、シリーズの転換点【今日は何の日?】
『ペルソナ3』が発売された日。スタイリッシュなデザインと新たなシステムで生まれ変わった、シリーズの転換点【今日は何の日?】
『ペルソナ3』が発売された日。スタイリッシュなデザインと新たなシステムで生まれ変わった、シリーズの転換点【今日は何の日?】
『ペルソナ3』が発売された日。スタイリッシュなデザインと新たなシステムで生まれ変わった、シリーズの転換点【今日は何の日?】
『ペルソナ3』が発売された日。スタイリッシュなデザインと新たなシステムで生まれ変わった、シリーズの転換点【今日は何の日?】
『ペルソナ3』が発売された日。スタイリッシュなデザインと新たなシステムで生まれ変わった、シリーズの転換点【今日は何の日?】
『ペルソナ3』が発売された日。スタイリッシュなデザインと新たなシステムで生まれ変わった、シリーズの転換点【今日は何の日?】
『ペルソナ3』が発売された日。スタイリッシュなデザインと新たなシステムで生まれ変わった、シリーズの転換点【今日は何の日?】

 仲間たちとの交流を楽しむ“コミュニティ”や、ボーカル曲をBGMに採用したBGMなど、『ペルソナ』シリーズの代名詞となっていく要素も『ペルソナ3』から。2007年4月19日には新要素を加えた『ペルソナ3 フェス』が、2009年11月1日には女性主人公を加えたPSP向けのリメイク版『ペルソナ3 ポータブル』が発売。

 また、リズムアクションゲームの『ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト』(2018年5月24日発売)や、劇場版アニメ『PERSONA3 THE MOVIE』(全4部作)、舞台など、ゲームのスピンオフ、アニメや舞台などの派生作品も数多く誕生している。

これまでの今日は何の日?