ソニー・インタラクティブエンタテインメントより発売中のプレイステーション4用ソフト『Ghost of Tsushima』(ゴースト・オブ・ツシマ)。2021年8月20日(金)には、プレイステーション5/プレイステーション4向けに『Ghost of Tsushima Director’s Cut』(ゴースト・オブ・ツシマ ディレクターズ・カット)が発売されるのは既報の通り。

 『Ghost of Tsushima』および『Ghost of Tsushima Director’s Cut』のオンラインマルチプレイモードである“Legends/冥人奇譚”に、2021年9月3日(金)より新コンテンツの無料追加が行われることが明らかにされた。

 このアップデートにより、完全新規モード“群雄”が追加される。“群雄”は、ふたり組2チームに分かれて敵のウェーブをクリアーしていく対戦モード。敵を倒すと手に入る“勾玉”を集めると、対戦相手のチームをさまざまな形で妨害することができる。

 また、“群雄”の追加と同時に、新たなやり込み要素として“武具の達人”システムが導入される。これにより、気レベル110の武具を手に入れたプレイヤーは“達人の試練”に挑むことができるようになる。この試練を克服すると、武具の気レベルを120にアップグレードして、さらにふたつめの技能スロットを獲得できるようになる。

 さらに、9月3日(金)より、『Ghost of Tsushima』は持っていないが“Legends/冥人奇譚”をプレイしてみたいという方々のために、“Legends/冥人奇譚”のみを単独で遊べる『Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚』単体版をプレイステーション5用/プレイステーション4用に発売することを決定した(※)。価格は2200円[税込]。『Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚』単体版を購入した方は、製品版アンロックを購入することで、プレイステーション5用/プレイステーション4用『Ghost of Tsushima Director’s Cut』ダウンロード版へのアップグレードも可能となる。

※この商品には、主人公・境井仁の物語を描いたシングルプレイモードは収録されません。

『Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ) ディレクターズカット』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ) ディレクターズカット』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

PlayStation 5/PlayStation 4 用ソフトウェア『Ghost of Tsushima』『Ghost of Tsushima Director’s Cut』のオンラインマルチプレイモード「Legends/冥人奇譚」に2021年9月3日(金)より新コンテンツが無料追加! さらに9月3日(金)から「Legends/冥人奇譚」単体版も発売。

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、好評発売中のPlayStation 4(PS4)用ソフトウェア『Ghost of Tsushima』(ゴースト・オブ・ツシマ)と2021年8月20日(金)発売予定のPlayStation 5(PS5)/PS4用ソフトウェア『Ghost of Tsushima Director’s Cut』(ゴースト・オブ・ツシマ ディレクターズ・カット)で楽しめるオンラインマルチプレイモード「Legends/冥人奇譚」に、2021年9月3日(金)より新コンテンツの無料追加を行います。

『ゴースト・オブ・ツシマ』“Legends/冥人奇譚”に2対2の新規モード“群雄”が9月3日より無料配信。単体版『Legends/冥人奇譚』も同日発売決定

 「Legends/冥人奇譚」は、オープンワールド時代劇アクションアドベンチャー『Ghost of Tsushima』において、フレンドと一緒にオンライン協力プレイで遊べるモードとして人気を博してきました(※)。

※「Legends/冥人奇譚」をご利用いただくには、インターネット通信環境およびPlayStation Plus 利用権が必要です。PS Plus は、解約されるまでの間、継続的に課金される有料の定期サービスです。

 まず、8月20日(金)の『Ghost of Tsushima Director’s Cut』発売に伴い、『Ghost of Tsushima』と『Ghost of Tsushima Director’s Cut』において、PS5用/PS4用を問わずにプラットフォームとタイトルをまたいだマルチプレイが可能になります。

 また、9月3日(金)より、「Legends/冥人奇譚」に無料の大型アップデートを実施いたします。このアップデートにより、完全新規モード「群雄」が追加されます。「群雄」は、2人組2チームに分かれて敵のウェーブをクリアしていく対戦モードです。敵を倒すと手に入る「勾玉」を集めると、対戦相手のチームを様々な形で妨害することができます。一定数の勾玉を消費すると、最後のウェーブが解放され、対戦相手のチームよりも早くこのウェーブをクリアすると勝利となります。

 「群雄」の追加と同時に、新たなやり込み要素として「武具の達人」システムが導入されます。これにより、気レベル110の武具を手に入れたプレイヤーは「達人の試練」に挑むことができます。この試練を克服すると、武具の気レベルを120にアップグレードして、さらに二つめの技能スロットを獲得できるようになります。「達人の試練」が解放されると、役目ごとに新たな特技もアンロックされます。

 その他、このアップデートにより新たな装具やトロフィーも追加されます。加えて、9月10日(金)から10月1日(金)にわたり、毎週新たな追加コンテンツを継続して配信いたします。追加コンテンツの内容は、「群雄」モードの新マップ、壱岐の島や壱与の国からインスピレーションを受けた「九死」の新マップ、壱与の難行や、高難易度レイドミッション「大禍」を手軽な長さで楽しめるモード、新たなオンラインリーダーボードなどを予定しておりますので、こちらもご期待ください。

 さらに、9月3日(金)より、『Ghost of Tsushima』は持っていないが「Legends/冥人奇譚」をプレイしてみたいという方々のために、「Legends/冥人奇譚」のみを単独で遊べる『Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚』単体版をPS5用/PS4用に発売することを決定いたしました(こちらの商品には、主人公・境井仁の物語を描いたシングルプレイモードは収録されません)。

 こちらの商品は、PlayStation Store にて、2,200円(税込)で販売いたします。また、この『Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚』単体版をご購入いただいた方は、製品版アンロックを購入することで、PS5用/PS4用『Ghost of Tsushima Director’s Cut』ダウンロード版へのアップグレードも可能となります。

『ゴースト・オブ・ツシマ』“Legends/冥人奇譚”に2対2の新規モード“群雄”が9月3日より無料配信。単体版『Legends/冥人奇譚』も同日発売決定
『ゴースト・オブ・ツシマ』“Legends/冥人奇譚”に2対2の新規モード“群雄”が9月3日より無料配信。単体版『Legends/冥人奇譚』も同日発売決定
『ゴースト・オブ・ツシマ』“Legends/冥人奇譚”に2対2の新規モード“群雄”が9月3日より無料配信。単体版『Legends/冥人奇譚』も同日発売決定
『ゴースト・オブ・ツシマ』“Legends/冥人奇譚”に2対2の新規モード“群雄”が9月3日より無料配信。単体版『Legends/冥人奇譚』も同日発売決定
『ゴースト・オブ・ツシマ』“Legends/冥人奇譚”に2対2の新規モード“群雄”が9月3日より無料配信。単体版『Legends/冥人奇譚』も同日発売決定
『ゴースト・オブ・ツシマ』“Legends/冥人奇譚”に2対2の新規モード“群雄”が9月3日より無料配信。単体版『Legends/冥人奇譚』も同日発売決定

※画面は海外版のものです。

■PlayStation 5/PlayStation 4 用ソフトウェア『Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚』単体版 概要

  • 作品名 Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚
  • ジャンル オープンワールド時代劇アクションアドベンチャー
  • 対応機種 PlayStation 5、PlayStation 4、PlayStation 4 Pro
  • 発売予定日 2021年9月3日(金)
  • 販売価格
    • PS5用 ダウンロード版: 2,200円(税込)
    • PS4用 ダウンロード版: 2,200円(税込)
  • 備考
    • 5,390円(税込)でPS4用『Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚』単体版から、PS4用『Ghost of Tsushima Director’s Cut』ダウンロード版へのアップグレードが可能。
    • 6,490円(税込)でPS5用/PS4用『Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚』単体版から、PS5用『Ghost of Tsushima Director’s Cut』ダウンロード版へのアップグレードが可能。
  • CERO Z(18才以上のみ対象)
  • 発売元 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント

■PlayStation 5/PlayStation 4 用ソフトウェア『Ghost of Tsushima Director’s Cut』 概要

  • 作品名 Ghost of Tsushima Director’s Cut
  • ジャンル オープンワールド時代劇アクションアドベンチャー
  • 対応機種 PlayStation 5、PlayStation 4、PlayStation 4 Pro
  • 発売予定日 2021 年8 月20 日(金)
  • 価格
    • PS5用 パッケージ版 希望小売価格: 8,690円(税込)、ダウンロード版 販売価格: 8,690円(税込)
    • PS4用 パッケージ版 希望小売価格: 7,590 円(税込)、ダウンロード版 販売価格: 7,590 円(税込)
  • 備考
    • 1,100円(税込)でPS4用パッケージ版/ダウンロード版『Ghost of Tsushima Director’s Cut』から、PS5用『Ghost of Tsushima Director’s Cut』ダウンロード版へのアップグレードが可能。
    • 2,200円(税込)でPS4用パッケージ版/ダウンロード版『Ghost of Tsushima』から、PS4用『Ghost of Tsushima Director’s Cut』ダウンロード版へのアップグレードが可能。
    • 3,300円(税込)でPS4用パッケージ版/ダウンロード版『Ghost of Tsushima』から、PS5用『Ghost of Tsushima Director’s Cut』ダウンロード版へのアップグレードが可能。
  • CERO Z(18 才以上のみ対象)
  • 発売元 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント

※PS5デジタルエディション(ディスク非対応)では、PS4用パッケージ版『Ghost of Tsushima』『Ghost of Tsushima Director’s Cut』からPS5用『Ghost of Tsushima Director’s Cut』ダウンロード版へのアップグレードがご利用になれませんのでご注意ください。