サンライズは、『コードギアス』シリーズ15周年を記念し、OP・ED楽曲を刷新したシリーズ第1作目の特別版『15周年 コードギアス 反逆のルルーシュ』を2021年10月1日よりテレビ放送を行うことを発表した。

 15年前の初回放送時と同じMBS/TBS系列のアニメイズム枠での放送が予定されている。

以下、リリースを引用

『コードギアス 反逆のルルーシュ』15周年!OP・ED 楽曲を刷新したシリーズ第1作目の特別版が10月1日よりTV放送開始!さらに、新作スマートフォンゲーム『コードギアス Genesic Re;CODE』 8月リリース予定!

 株式会社サンライズ(代表取締役社長:浅沼誠、本社:東京都杉並区)は、2006年よりTVアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』をはじめ、さまざまなメディア展開を行ってきた『コードギアス』シリーズが、2021年10月に15周年を迎えることを記念し、シリーズ第1作目を『15周年 コードギアス 反逆のルルーシュ』としてOP・ED楽曲を刷新した特別版にてTV放送を行うことを決定いたしました。

 さらに、15周年を機に今後さらなる展開にむけて始動した“コードギアス Next 10years Project”の第一弾プロジェクトとなる新作スマートフォンゲーム『コードギアス Genesic Re;CODE』を8月リリース予定です。

『15周年 コードギアス 反逆のルルーシュ』TV放送 概要

『コードギアス 反逆のルルーシュ』

 「コードギアス」シリーズ第1作目の『コードギアス 反逆のルルーシュ』の放送から15周年を記念したTV放送を行います。

 15年前の初回放送時と同じMBS/TBS系列のアニメイズム枠での放送となり、初回放送当時の感動を再び体感していただけます。

 2021年10月1日(金)より放送スタートです。

<OP・ED楽曲を刷新した特別版で放送>

 さらに、15周年記念放送ではOP・EDの楽曲を刷新。OP楽曲では、15年前の初代OPを担当した”FLOW”が再び参加し、15周年目の「コードギアス 反逆のルルーシュ」に相応しい新たな楽曲をお届けします。

 また、EDは”TK from 凛として時雨”が担当。特別版ならではの独創的な楽曲で、15周年を迎える「コードギアス 反逆のルルーシュ」に新しい風を吹き込みます。

放送情報

10月1日(金)より 毎週金曜 深夜2時25分~2時55分
MBS、TBS、BS-TBS “アニメイズム”枠にて放送

※15周年を記念した特別なOP、EDとなるほか、『コードギアス 反逆のルルーシュ』初の24話、25話を分割したTV放送となります。

主題歌アーティスト情報

OP「FLOW」

「FLOW」

<コメント>

 「COLORS」から15年。時を経てまたルルーシュ達の物語をFLOWの音楽で彩れること嬉しく思います。

 「コードギアス」はバンドにとっても最初と最後のOPを担当させて頂いた特別な作品です。今回も谷口監督はじめ制作チームと綿密な打ち合わせをさせていただき制作しました。

 当時を知っている人はニヤッとできるような仕掛けも散りばめましたので物語の追体験と共に楽しんでいただければと思います。

 初めての方はここからぜひ、まだまだ続いていく「コードギアス 」の世界観に触れていってもらえたらと思います。

<プロフィール>

 KOHSHI(Vo)、KEIGO(Vo)、TAKE(Gt)、GOT’S(Ba)、IWASAKI(Dr)の5人組ミクスチャーロックバンド。

 アニメ作品との親和性に定評があり、アニメ『NARUTO-ナルト-』オープニングテーマ「GO!!!」や、『コードギアス反逆のルルーシュ』オープニングテーマ「COLORS」、『テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス』オープニング主題歌「風ノ唄」など、数多くのアニメ作品のテーマ曲も手がけている。

 海外での活動にも精力的に取り組み、アジア、北米、南米、ヨーロッパなど、これまでに19ヶ国57公演を超えるライブ実績をもつ。2020年2月にはバンド最大規模となるワンマン公演「FLOW 超会議 2020 〜アニメ縛りリターンズ〜」を幕張メッセイベントホールで開催。この公演は映像作品として同年8月に発売された。

 2021年8月9日、LINE CUBE SHIBUYA にて約一年半ぶりの有観客ワンマン「FLOW THE CARNIVAL 2021〜新世界〜」を開催する。

ED「TK from 凛として時雨」

「TK from 凛として時雨」

<コメント>

 『コードギアス』シリーズ 15周年おめでとうございます。長い時を経てこれだけの名作アニメに新たな命を吹き込めるということで大変光栄です。作品すべてのステージを見て、魅力にいつの間にか溺れそうになりながらもその先に自分が映せるものを想像しながら作らせていただきました。緻密でいて大胆なストーリーとその美しさを少しでも彩れるよう、絶望を添えて捧げます。

<プロフィール>

 凛として時雨のフロントマンでボーカル&ギターであり、全作曲、作詞、エンジニアを担当し鋭く独創的な視点で自らの音楽を表現している。

 2012年にリリースした「abnormalize」は、アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」OPとしても話題を呼んだ。

 ソロプロジェクトである「TK from 凛として時雨」では、ピアノ、ヴァイオリンを入れたバンドスタイルから、単身でのアコースティックまで幅広い表現の形態をとっている。

 2014年リリースのシングル「unravel」は、アニメ「東京喰種トーキョーグール」のOP主題歌として、大ヒットを記録。spotifyでは累計1億回再生を突破し、2020年の海外で最も再生された国内楽曲第2位に選出された。

 また 2019年には、アニメーション映画「スパイダーマン:スパイダーバース」の日本語吹替版の主題歌に起用されるなど、日本だけでなく海外からの高い評価も獲得している。

新作スマートフォンゲーム『コードギアス Genesic Re;CODE』

『コードギアス Genesic Re_CODE』

 ルルーシュ、アキト、連夜、オルフェウス、オルドリンなど歴代のコードギアスシリーズ全てのキャラクターが集結し、新主人公キャラクター達と新たなる復讐の物語を描いていくギアスRPGです。

 当ゲームはTVシリーズや劇場版『コードギアス 復活のルルーシュ』にて監督を務めた谷口悟朗と、脚本を務めた大河内一楼が総監修を担当し、企画、制作サンライズ、キャラクターデザイン原案CLAMPと、オリジナルアニメのスタッフも参加。著名作家陣が描くオリジナル新作ストーリーや、著名イラストレーターによる完全描き下ろしのキャラクターも登場します。歴代コードギアスシリーズもゲームで体験ができる、今までのコードギアスとこれからのコードギアスを伝えていくポータルゲームとなっています。

 現在事前登録受付中です。「『コードギアス 反逆のルルーシュ』15周年記念TV放送」と連動したアプリ内イベントの実施も予定しています。

概要

  • 配信開始:2021年8月予定
  • 配信プラットフォーム:App Store/Google Play
  • 配信地域:日本
  • 配信言語:日本語のみ
  • 利用料:基本プレイ無料(アイテム課金あり)
  • 公式サイトはこちら

※対応機種 対応機種等詳細については公式サイトにてご確認ください
※ゲーム開始日等の詳細は確定次第、公式サイトでお知らせいたします
※配信開始日は状況によって変更となる可能性があります。

『コードギアス』シリーズとは

 2006年10月から2007年3月まで、最初のTVシリーズ『コードギアス 反逆のルルーシュ』を放送。

 予想を裏切り続ける展開と、作り込まれた世界設定によって話題を呼び、続編となる『コードギアス 反逆のルルーシュR2』は、全国放送へと拡大され、2008年4月から9月まで放送。その衝撃のラストは大きな反響を呼びました。2009年からは新シリーズが始動。劇場上映アニメ『コードギアス 亡国のアキト』、オリジナルコミックシリーズ『コードギアス 漆黒の蓮夜』『コードギアス 双貌のオズ』をはじめ、ミュージカル、オーケストラコンサート、展示会、ゲーム、フィギュアといった多彩なメディアミックスを展開しています。2017 年10月21日からは劇場版3部作を連続公開。2019年には続編となる完全新作劇場版『コードギアス 復活のルルーシュ』が公開されるなど、誕生から15年を経てもなお多くの人に支持される人気アニメ作品です。

コードギアス Next 10years Project とは

 15周年を迎える『コードギアス』シリーズの新たなる今後の展開として、新プロジェクト「コードギアス Next 10years Project」が始動。2020年、『反逆のルルーシュ』の主人公・ルルーシュの誕生日である12月5日に行われた「コードギアス新プロジェクト発表会」 では、第一弾新作スマートフォンゲーム『コードギアス Genesic Re;CODE』、第二弾新作アニメーションシリーズ『コードギアス 奪還のゼット』を発表いたしました。