明日2021年8月13日(金)より、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』がAmazonプライムビデオでプライム会員向けに独占配信される。
これを記念し、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の名シーンを、世界11言語で振り返る特別映像が公開された。
以下、リリースを引用
祝・『シン・エヴァンゲリオン劇場版』Prime Video全世界配信! 語り継がれる名台詞「逃げちゃダメだ…」から「さようなら、すべてのエヴァンゲリオン」まで! 『:序』、『:破』、『:Q』、『シン・』のアニメ史に残る名シーンを世界 11 言語で振り返る特別映像解禁!
Amazonは、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』を8月13日(金)より、Amazon Prime Video(以下、Prime Video)にて、プライム会員向けに独占配信いたします。Amazon プライム会員(月会費500 円、年会費 4,900円)であれば、追加料金なしで何度でも視聴いただけます。『シン・エヴァンゲリオン劇場版』は日本を含む240以上の国と地域で独占配信される予定となっており、日本以外の国では、本作はPrime Videoにとって初の日本の大型アニメフランチャイズのDTS作品となります。(※DTS=Direct to Stream の略、劇場映画を直接配信すること)
Prime Videoでは、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』を見放題配信中で、8月13日(金)より配信スタートとなる『シン・エヴァンゲリオン劇場版』を含め『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズ4作全てを見られるのはPrime Videoのみとなります。いよいよ明日から始まる、本作の世界配信を記念し、このたび『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のアニメ史に残る名シーンを世界11言語で振り返る特別映像が解禁となりました。
【11言語版 名場面集】『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズ|Amazonプライムビデオ
映像にはオリジナル言語の日本語に加え、英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ブラジル・ポルトガル語、カスティーリャ・スペイン語、ラテン・スペイン語、中国語、ヒンディー語、韓国語の計11言語に吹き替えたエヴァの名台詞が詰まっています。※
シリーズ1作目の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』の主人公碇シンジが、エヴァンゲリオン初号機に乗ることを決意するシーンで「逃げちゃダメだ…逃げちゃダメだ…逃げちゃダメだ!」と言う有名な台詞が日本語で始まる本映像は、シンジの「笑えばいいと思うよ。」(フランス語)、渚カヲルの「会える時が楽しみだよ。碇シンジくん。」(ドイツ語)と続きます。そして、シリーズ2作目の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』では式波・アスカ・ラングレーの「あんたバカァ?」や、レイの「碇くんと一緒にいるとポカポカする。」などの台詞が中国語、シンジがゲンドウに自分の気持ちを伝えるシーン「僕はもうエヴァには乗りたくありません。」とレイの「碇くんがもうエヴァに乗らなくていいようにする。」がカスティーリャ・スペイン語、そして葛城ミサトがシンジに叫ぶ「誰かのためじゃない、あなた自身の願いのために!」という台詞はブラジル・ポルトガル語で登場しています。『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』の14年後を描く『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』からはミサトの「あなたはもう何もしないで。」やマリの「合点承知!」などの台詞をヒンディー語、アスカの「ガキシンジ。またサードインパクトを起こすつもり?」などが韓国語、そしてレイの「綾波レイならどうする?」やアスカの「知るか!あんたはどうしたいの!」などはラテン・スペイン語に吹き替えられています。シリーズ完結編『シン・エヴァンゲリオン劇場版』からはシンジの「守ってなんかいない。何もかも僕が壊したんだ。」をイタリア語、そしてラスト、シンジの「さようなら、すべてのエヴァンゲリオン」が英語で吹き替えられています。たった2分35秒の中に、胸が熱くなる名シーンがたっぷり詰まった特別映像となっています。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』は、『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』を含め、『新世紀エヴァンゲリオン』のリニューアルでもリメイクでも続編でもなく、新たな『エヴァンゲリオン』として2007年に誕生した『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズの4作目にしてシリーズのラストを飾る作品です。『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズ4作全てをPrime Videoで一気見できるまたとないチャンスをお見逃しなく。
※翻訳言語と配信国は異なる場合がございます。
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズ及び『シン・エヴァンゲリオン劇場版』4部作 作品概要
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』(28言語字幕版/10言語吹き替え版)
未曾有の大災害“セカンド・インパクト”の爪痕を残した地球―第3新東京市を目ざして第4使徒が襲来し、人類の命運は、特務機関ネルフに委ねられた。14歳の少年・碇シンジは、連れられたネルフ本部でエヴァンゲリオン初号機に乗り使徒と戦うことを強要される。言われるがまま初号機に乗りこんだシンジは使徒を撃退。エヴァ零号機のパイロット・綾波レイとともに、使徒迎撃の任につくが、やがて襲来した第6使徒は初号機に大損害をあたえる。葛城ミサトは、日本全土の電力を一カ所に集め初号機の陽電子砲で使徒を撃滅する“ヤシマ作戦”を立案。果たして人類の運命は?
- 原作・脚本・総監督:庵野秀明
- 監督:摩砂雪、鶴巻和哉
- キャスト:緒方恵美、林原めぐみ、三石琴乃、山口由里子、立木文彦、清川元夢
- 製作:カラー
- 制作:スタジオカラー
- 配信:Amazon Prime Videoにて見放題独占配信中
- Prime Video作品ページ
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』(28言語字幕版/10言語吹き替え版)
北極にあるネルフの基地・ベタニアベースで発掘された第3使徒をエヴァ仮設5号機で倒す、真希波・マリ・イラストリアス。一方、日本には式波・アスカ・ラングレーとエヴァ2号機が到着し、第7使徒を撃滅した。そして第8使徒が衛星軌道上から飛来し、ネルフ本部を襲撃。3機のエヴァが連携する作戦でこれを迎え撃ち、孤立気味だったアスカも仲間の存在に目覚めはじめる。ところが、起動実験中のエヴァ3号機が第9使徒に乗っ取られてしまう。迎撃に出たシンジは、その中に乗るのがアスカと知り戦慄する。ゲンドウは初号機の制御をダミーシステムに切り換え、3号機との戦闘を始めた…。
- 原作・脚本・総監督:庵野秀明
- 監督:摩砂雪、鶴巻和哉
- キャスト:緒方恵美、林原めぐみ、宮村優子、坂本真綾、三石琴乃、山口由里子、山寺宏一、石田彰、立木文彦、清川元夢、長沢美樹、子安武人、優希比呂、関 智一、岩永哲也、岩男潤子、麦人
- 製作:カラー
- 制作:スタジオカラー
- 配信:Amazon Prime Videoにて見放題独占配信中
- Prime Video作品ページ
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』(28言語字幕版/10言語吹き替え版)
14年の歳月を経て目覚めたシンジは、ミサトら元ネルフ職員が新たなクルーを加えて結成した反ネルフ組織“ヴィレ”の戦艦 AAAヴンダーにいた。初号機から発見されたのはシンジひとりで、綾波レイはいなかった。だが、シンジ奪還のため急襲をしかけてきたEVA Mark.09からレイの声を聞いたシンジは、ヴンダーを去りネルフへと向かう。そこで出会った渚カヲルに導かれ、変わり果てた大地の姿を見たシンジは、レイを救済したことをきっかけに“ニア・サードインパクト”が起き、地球に甚大な被害を与えたことを知るのだった。
- 原作・脚本・総監督:庵野秀明
- 監督:摩砂雪、前田真宏、鶴巻和哉
- キャスト:緒方恵美、林原めぐみ、宮村優子、坂本真綾、三石琴乃、山口由里子、石田彰、立木文彦、清川元夢、長沢美樹、子安武人、優希比呂、麦人、大塚明夫、沢城みゆき、大原さやか、伊瀬茉莉也、勝杏里
- 製作:カラー
- 制作:スタジオカラー
- 配信:Amazon Prime Videoにて見放題独占配信中
- Prime Video 作品ページ
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』EVANGELION:3.0+1.01 THRICE UPON A TIME(28言語字幕版/10言語吹き替え版)
新たな劇場版シリーズの第4部であり、完結編。ミサトの率いる反ネルフ組織ヴィレは、コア化で赤く染まったパリ旧市街にいた。旗艦 AAAヴンダーから選抜隊が降下し、残された封印柱に取りつく。復元オペの作業可能時間はわずか720秒。決死の作戦遂行中、ネルフのEVAが大群で接近し、マリの改8号機が迎撃を開始した。一方、シンジ、アスカ、アヤナミレイ(仮称)の3人は日本の大地をさまよい歩いていた……。
- 企画・原作・脚本・総監督:庵野秀明
- 監督:鶴巻和哉、中山勝一、前田真宏
- 声の出演:緒方恵美、林原めぐみ、宮村優子、坂本真綾、三石琴乃、山口由里子、石田彰、立木文彦、清川元夢、関智一、岩永哲哉、岩男潤子、長沢美樹、子安武人、優希比呂、大塚明夫、沢城みゆき、大原さやか、伊瀬茉莉也、勝杏里、山寺宏一、内山昂輝、神木隆之介
- 製作:カラー
- 制作:スタジオカラー
- 配信:2021年8月13日(金)よりAmazon Prime Videoにて見放題独占配信
- Prime Video 作品ページ