セガは、2021年9月24日発売予定のプレイステーション4、5、Xbox Series X|S、Xbox One用ソフト『LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶』について、物語の舞台・横浜 伊勢佐木異人町のプレイスポットとミニゲームの詳細が公開された。
以下、リリースを引用
「ジャッジアイズ」シリーズ最新作『LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶』物語の舞台である横浜・伊勢佐木異人町のプレイスポットを紹介
株式会社セガは、2021年9月24日(金)発売予定のPlayStation5、PlayStation4、Xbox Series X|S、Xbox One用ソフトウェア『LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶』について、物語の舞台となる横浜・伊勢佐木異人町のプレイスポットと、そこで楽しめるミニゲームを紹介します。
伊勢佐木異人町の紹介とプレイスポット情報
伊勢佐木異人町
「神内駅」を中心に広がる横浜の繁華街。観光名所として名高い中華街や湾岸の美しさとは対照的に、うらぶれた地域も混在しています。
高校のいじめ調査の依頼を受けたことで、八神も伊勢佐木異人町へと足を踏み入れることになります。
八神たちが潜入調査する先は私立誠稜高校という進学校ですが、表通りから一歩裏へ入れば中国マフィアの「横浜流氓(はんぴんりゅうまん)」や謎の組織「コミジュル」の縄張りもあります。
《伊勢佐木異人町のプレイスポット紹介》
スケボーパーク
横浜に存在する倉庫を改造したスケートボードパーク。ここには、ユースドラマのスケボーグループに潜入する際に訪れることになります。
スケボーパークでは、滑り台のような曲線状の台「クォーター」や、平均台のような「レール」を用いてトリックを行い、制限時間内で各ミッションのスコアをクリアすることを目指します。また、ミッションに応じてパーク内の設備も変化します。
各ミッション中にはアイテムなどに交換できるコイン型のスケボーポイントが存在しますが、スコアを達成しなければ得ることができません。与えられたミッションごとにコース取りを考え、効率良くスコアを稼ぐことが重要です。
スピードに乗った状態でクォーターを使用して角度をうまくつけると、ジャンプトリックを決めることができます。ジャンプに移るタイミングやジャンプ中のボタン操作でトリックの高さや回転が変化し、上手く操作できれば高いスコアを得る事が可能です。
スケボーレース
スケボーグループとのドラマを進めると、横浜の街をステージにしたスケボーレースへの参戦が可能となります。レースでは、横浜の街中を6人のライバルたちとスケートボードで順位を競い合います。アイテムを使用して加速したり、ライバルを妨害したりすることが可能で、障害物をジャンプで避けることでも加速をすることができます。
スケボーレースへの参加やスケボーパークへの移動のためには、浜北公園にいるスケボーグループへ声をかけましょう。
VR サロン パラダイス
神室町から伊勢佐木異人町の中華街に引っ越した「VR サロン パラダイス」。ここでは「VRすごろく」と「エアセリオス」を楽しむことができます。
VRすごろく
「VRすごろく」は、すごろくのマスにある鍵開けやバトル、そして初登場の「VRアスレチック」など、様々なイベントをクリアすると手に入る換金アイテムを集め、ゴールで精算して賞金を獲得するのが基本の遊び方です。
今作では、八神と競争する「ライバル」が登場。ライバルより先にゴールできれば高額報酬をゲットできますが、先にゴールされてしまうとゲームオーバーとなります。また、ライバルに負けてもそれまで手に入れた賞金などは獲得できるコースもあります。
バトルマスに止まると、バトルスタイルが制限されたミッションや、「VRレールガン」のような武器を使ったりするなど、「VRすごろく」ならではのバトルを行うことがあります。また、ライバルと同じマスに止まると、八神とライバルとのバトルが開始! 互いのサイコロの出目によって各々の分身の数が決まり、先に本体を倒した方が勝利です。
新イベントマスの「VRアスレチック」は、VR空間にそびえたつ高い壁を制限時間内にできるだけ高く登ると、高さに応じた報酬を獲得できるという、シンプルなルールとなっています。なお、落下したり、制限時間を迎えた場合はその時点での最大の高さで報酬が決まります。
上からは、握力を表す黄色のグリップゲージを減らすいろいろな物が落ちてくるので、うまく避けながら壁を登りましょう! 移動速度を上昇させたり、グリップゲージを回復させるアイテムを効率よく取っていくことが攻略のカギです。
エアセリオス
特定のサイドケースをクリアすると、「VR サロン パラダイス」で「エアセリオス」が遊べるようになります。「エアセリオス」は、左右のスティックでドローンを操り、全方位から迫る敵を撃ち落とすシューティングゲームです。制限時間内に指定された数の敵を撃破するとクリアとなります。ドローンは強化アイテムを購入することで、ドローンの耐久力や攻撃力などを強化することも可能です。
Dx LEAGUE IJINCHO
今作では、馬車街道西にあるフットサルコート内に、ドローンレース会場が特設されています。ここでは、ドローンレースの受付と、ドローンの改造をすることが可能です。
ドローンレース
今作のドローンレースは、伊勢佐木異人町の街を活かしたバリエーション豊かなコースが用意されています。レースはリーグ戦となっており、1リーグ複数のコースで構成されていて、全コース終了時点で総合ポイントが一番高いレーサーがリーグ優勝となります。
会場にはドローンラボも併設されています。ラボでは、街中に落ちている素材やお金を使って、パーツ開発を行うことが可能です。様々なコースに対応できるように、パーツを色々開発しておきましょう!
Heaven’s GOLF
神内駅西エリアにある都市型の打ちっぱなしゴルフ場。ビンゴチャレンジとニアピンチャレンジの2つのルールで遊ぶことができます。
ダーツバー Bee
初心者でも気軽にダーツを楽しめるバー。店内では食事をすることも可能です。
路上将棋
ホームレスたちが集まる広場の近くにあり、どんな人間でも快く迎え入れてくれます。神室町の路上将棋と同じく、対戦形式の順位戦モードや、駒落ち状態で指す試練踏破モード、将棋パズルの詰将棋モードを遊ぶことができます。
バッティングセンターMIRAI
馬車街道の海沿いにあるバッティングセンター。神室町の吉田バッティングセンターと同様に、多彩な難易度と様々なコースでバッティングが楽しめます。
麻雀しとろん
横浜の麻雀好きが集う店で、特定の条件をクリアすると参加できるイベントがあります。
麻雀倶楽部 花鳥風月
横浜の麻雀の凄腕が集う店で、レートも高めに設定されています。こちらも特定の条件をクリアすると参加できるイベントがあります。
カジノ
会員制で、どこに存在するのかも秘密とされているカジノ。ポーカーとブラックジャックを楽しむことができます。
賭場
入り口には暗証コードのかかった鍵があり、一般の人間は入ることができません。こいこいとおいちょかぶが楽しめます。
ゲームセンターささき
街の小さなゲームセンター。レトロゲームを中心に置いているので、古くからのゲーマーに人気があります。
クラブセガ 中華街店
シューティングゲーム「HAMA OF THE DEAD」もプレイすることができるゲームセンター。定番の「UFO キャッチャー」など多くのゲームを楽しむこともできます。
HAMA OF THE DEAD
一人称視点のシューティングゲーム。うまく狙いを定めてゾンビを倒し、ゾンビが横行する荒廃した伊勢佐木異人町から無事に生還しましょう!
『LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶』とは
『LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶』は、本格リーガルサスペンスストーリーと、多種多様なゲームプレイが堪能できるタイトルとして、多くのユーザーから圧倒的支持を受けた「ジャッジアイズ」シリーズ第2作です。
傷つき打ちのめされても、何度でも立ち上がり真実を追い求め続ける主人公・八神隆之を、木村拓哉氏が再び熱演。
さらに、八神を取り巻く主要な登場人物として、前作に引き続き出演する中尾彬氏をはじめ、玉木宏氏、山本耕史氏、光石研氏といった実力派俳優陣が集結し、物語にさらなる深みを与えます。
また、今作は世界中のファンの要望に応え、日本のみならず世界同時リリースします。
『JUDGE EYES:死神の遺言 Remastered』が1,980円(税込)で発売中!
シリーズ第1作目、『JUDGE EYES:死神の遺言』が特別価格で発売中!
『日本ゲーム大賞 2019』年間作品部門優秀賞を受賞した本格リーガルサスペンスアクションを、ぜひ『LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶』の発売前にお楽しみください。
商品概要
- 商品名:LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶
- 対応機種:PlayStation5、PlayStation4、 Xbox Series X|S、Xbox One
※Xbox Series X|S、Xbox Oneはデジタル版の販売のみ - 発売日:2021年9月24日(金)発売予定
- 希望小売価格:
・通常版・デジタル版:8,290円(税込9,119円)
・デジタルデラックスエディション:12,290円(税込13,519円) - ジャンル:リーガルサスペンスアクション
- プレイ人数:1人
- 発売・販売:株式会社セガ
- CERO表記:D区分(17歳以上対象)
- 公式サイトはこちら
- 公式Twitterはこちら
- 公式Instagram
- 公式LINEはこちら