2021年9月26日、Yostarは対戦型麻雀ゲーム『雀魂』(じゃんたま)と麻雀漫画『アカギ~闇に降り立った天才~』のコラボ決定を発表した。

 『アカギ~闇に降り立った天才~』は福本伸行による人気漫画。伝説の雀士“赤木しげる”の活躍が描かれており、細かい心理描写な人気を博した。ざわめきや心理状態を表現した「ざわ… ざわ…」という擬音はあまりにも有名。

 なお、『雀魂』公式Twitterで公開された動画では、「ざわ… ざわ…」ボイスをバーチャル債務者Youtuberの天開司が担当している。

以下、リリースを引用

対戦型麻雀ゲーム『雀魂』 麻雀漫画『アカギ~闇に降り立った天才~』とコラボ決定!

 株式会社Yostarは、当社が運営している対戦型麻雀ゲーム『雀魂(じゃんたま)』が、麻雀漫画『アカギ~闇に降り立った天才~』とコラボが決定したことをお知らせいたします。

麻雀漫画『アカギ~闇に降り立った天才~』コラボ決定!

『雀魂』が『アカギ』とのコラボを発表。「ざわ…ざわ…」ボイスは天開司が担当

 麻雀漫画『アカギ~闇に降り立った天才~』とコラボが決定しました。
 コラボの詳細については、今後『雀魂』公式Twitter(@MahjongSoul_JP)などで公開予定です。一体どんなコラボになるのか、続報をお待ちください。

『アカギ~闇に降り立った天才~』とは

『雀魂』が『アカギ』とのコラボを発表。「ざわ…ざわ…」ボイスは天開司が担当
『雀魂』が『アカギ』とのコラボを発表。「ざわ…ざわ…」ボイスは天開司が担当

 福本伸行著者の漫画『天 天和通りの快男児』のスピンオフ作品。同著者により1992年~2018年にかけて近代麻雀(竹書房)で連載され、才気、直感、運気、精神力、ギャンブルに必要な素養を全て持っている若者が、裏社会のギャンブラー達と麻雀で対局し、伝説を築き上げていく姿を描いた麻雀漫画です。

『雀魂』が『アカギ』とのコラボを発表。「ざわ…ざわ…」ボイスは天開司が担当
漫画『天 天和通りの快男児』

『雀魂(じゃんたま)』とは

『雀魂』が『アカギ』とのコラボを発表。「ざわ…ざわ…」ボイスは天開司が担当

 オンラインで全国のプレイヤーとリアルタイムに対戦できる麻雀ゲームです。
 全世界のプレイヤーと対戦を行うことができる「段位戦」、チャットを送れる友人と好きなルールで対戦できる「友人戦」、プレイヤー同士で開催/参加できる「大会戦」など様々な対戦スタイルにより、麻雀の初心者から上級者まで幅広くお楽しみいただけます。

  • プレイヤーは可愛らしく描かれたキャラクター達と共に対戦します。
  • 他のプレイヤーとのチャットには、キャラに応じた多彩な表情のスタンプを使用することができます。
  • キャラクターのボイスは内田真礼さん、小清水亜美さんなど人気声優を起用。ホーム画面やプレイ中に可愛らしい声を聞くことができます。
  • キャラクターには好感度のパラメーターも設定されており、アバターとしての使用や、アイテムを贈ることで好感度を上げることができます。好感度が上がることで、追加ボイスやアバターのCGが変化する機能の開放など、様々なシーンでキャラと触れ合い関係を深めることができます。
『雀魂』をApp Storeでダウンロード
『雀魂』Google Playでダウンロード

webブラウザ

DMM版