2021年11月10日(水)、人気人狼系ゲーム『Among Us(アマング アス)』について、新役職やレベルシステムの実装などを含むアップデートを実施した。

 本アップデートでは、新役職であるシェイプシフター、守護天使、エンジニア、科学者やゲームをプレイして通貨を貯めてアイテムをアンロックシステム、プレイ後に経験値が貯まっていくレベルシステム、特定の条件を満たすと手に入る実績など多数の要素が追加された。

アップデート概要

新役職

  • 科学者:クルーメイト陣営の役職。限られた時間、ほかのクルーたちの生存状態を確認できる“バイタル”がいつでも見られる。タスクを完了することでバッテリーがチャージされる。
  • エンジニア:クルーメイト陣営の役職。インポスターのみが使用できるベントに入って移動できる。一度ベントに入ると30秒間、ベントを使用することができない。
  • 守護天使:クルーメイト陣営の役職。最初にキルをされたプレイヤーが守護天使に選出される。プレイヤーひとりを護衛できる。
  • シェイプシフター:インポスター陣営の役職。変身のタブを選択後、プレイヤーの一覧からひとりを選択。選んだプレイヤーに変身することができる。うまく使えば、クルーメイトたちを混乱させることもできそう。
イメージ11243
好きな相手を選択して、そのプレイヤーに変身できるシェイプシフター。

新たなコスチューム入手システム、レベルシステム

 ゲームをプレイしてタスクをこなしたり、インポスターを当てたり、インポスターとしてクルーを殺害したりすることで経験値が貯まる。経験値が一定まで達するとレベルが上がり“Beans”というゲーム内通貨を入手。この通貨を使って、“Cosmicubes”というツリー状のマップで帽子、スキン、バイザー、ペット、ネームプレートなどのスキンをアンロックしていく。また、リアルマネーで“Stars”も購入でき、これも“Beans”と同じようにコスチュームなどの購入に利用できる。

イメージ11233
ゲームをプレイして得た通貨でアイテムをアンロックしていく新システム。

アカウント連携

 『Among Us』でよく使うアカウントを様々なプラットフォームで使用できる様になった。これによって他プラットフォームでも進捗状況やコスメの保存が可能に。ただし、Nintendo Switchで獲得したゲーム内通貨を他プラットフォームで使用することは本アップデートではできないとのこと。

実績要素

 新たに実績要素も追加。“タスクを50個こなす”などの条件を満たすことで実績がアンロックされていくようだ。

コントローラーカスタマイズ

 本アップデートでは、一部のコントローラーのカスタマイズが可能となった。例えば、ベントの出入りをキーボードのVキーやコントローラーのRトリガーが割り当てられるようになったり、インポスターがマップを開き、Tabキーもしくは、Lトリガーを押すことでサボタージュが可能になったり、役職を持っている場合はFキーかRトリガーで能力を使用できる様になっている。

 

『Among Us』の最新アップデートが配信。新役職やレベルシステム、通貨を貯めてアイテムをアンロックするシステムなど多数の要素を追加

 『Among Us(アマング アス)』は、生存を目指してさまざまなタスクをこなしていくクルーと、その中に紛れ込んで妨害していくインポスターの攻防が中心となるマルチプレイゲーム。iOS/AndroidおよびPC、そしてNintendo Switchでサービスされており、12月14日にはプレイステーションとXboxプラットフォームでの展開も予定されている。