ガンダムのオフィシャルカフェ“GUNDAM Café”は、2022年1月5日より、“めざせ全制覇!再現食祭”の追加メニューを販売する。

 今回は、『閃光のハサウェイ』、『逆襲のシャア』など全8作品をピックアップしたメニューが登場。ダバオ空軍基地士官食堂のでギギが選んだ朝食プレート、総帥・シャアが嗜んだウイスキーとカシューナッツ、グラナダ名物の月面ピザなど、その味が気になる再現食が用意されている。

 また、“GUNDAM Café”最後のオリジナルフェア“GUNDAM Café Precious Memories”が、1月5日~1月30日にかけて実施。さらに、Zeon’s Diner TOKYOでは、好評だった“ジオン公国軍 階級キャンペーン”が1月8日よりスタートする。

以下、リリースを引用

「GUNDAM Café ありがとうproject」も最終章へ。絶対に食べたい再現食がここにあるー『めざせ全制覇!再現食祭』2022年1月30日(日)まで

~時を経て、オープン当時のあの伝説のキャンペーンも復活…!何度でも 立てよ!国民よ!『ジオン公国軍 階級キャンペーン』​~

 株式会社BANDAI SPIRITSフードエンターテインメント開発部が運営する、ガンダムのオフィシャルカフェGUNDAM Caféでは、今日までご来店いただいた全てのガンダムファンの皆様へお届けする、約12年分の「感謝」をテーマに展開するプロジェクト企画「GUNDAM Café ありがとうproject」を1月30日(日)まで展開しています。

 「GUNDAM Café ありがとうproject」では、GUNDAM Café自慢の、アニメ作中に登場した食事やMS(モビルスーツ)の形状を再現した「再現食」のご提供を中心に、新たな企画を加えて展開しています。

 2022年1月8日(土)からは、オープン当時のGUNDAM Caféで実施された「階級」によってご提供するサービスや演出が異なるキャンペーンが「ジオン公国軍 階級キャンペーン」として復活します。

 ほかにも最後のフェアの実施や映像上映、企画展示、SNS投稿企画など、GUNDAM Café約12年の歴史を総括する企画を順次実施していきます。

ありがとうproject実施内容

  • 追加メニュー大量投入!絶対に食べたい再現食がここにあるー「めざせ全制覇!再現食祭」1月5日(水)より新展開
  • あの伝説のキャンペーンがGUNDAM Café TOKYO BRAND CORE「Zeon’s Diner TOKYO」で復活!何度でも 立てよ!国民よ!「ジオン公国軍 階級キャンペーン」
  • GUNDAM Café最後のフェア「GUNDAM Café Precious Memories」
  • GUNDAM Café TOKYO BRAND COREでしか見られない映像もこれで見納め!1月8日(土)~終日デイタイム営業スタート
  • 各店舗の思い出をテーマにしたプチ展示「GUNDAM Café Memorial Exhibition」
  • みんなでつくろう、約12年間のGUNDAM Café思い出のアルバム「#ガンダムカフェの思い出」

追加メニュー大量投入! 絶対に食べたい再現食がここにあるー「めざせ全制覇!再現食祭」1月5日(水)より新展開

【ガンダムカフェ】“めざせ全制覇!再現食祭 第二弾”が1月5日より開催。最後のフェア“GUNDAM Café Precious Memories”と“ジオン公国軍 階級キャンペーン”も実施

 2022年1月5日(水)より、「めざせ全制覇!再現食祭」に、新たな料理やドリンクを追加します。

 第一弾では、人気キャラクターたちが作中で食べていた艦内食を再現した「パイロットランチ」やGUNDAM Caféの歴史を語る上で欠かせないメニュー「ハンバーガー」など、これまでに提供し人気を博した再現食を中心に、「食べたかったのはコレ!」とおっしゃっていただけるような、新たな再現食をご提供しました。

 その中でもGUNDAM Café約12年分の知見を活用して開発した、集大成となるメニュー「なりきり究極再現バーガー」(1,650円・税込)は、さまざまな角度から研究・検証し、究極の再現を目指した一品です。その再現性はもちろん、一緒にお持ちするブライトの半身パネルと撮影を楽しまれたり、宇宙戦艦内をイメージしたレストランエリアでブライトと並んで同じハンバーガーを食べたりなど、ご注文いただいたお客様に広く楽しんでいただいています。

 また、アムロ・レイが作中、砂漠のレストランで注文したパンと水を再現した「あのパン」(550円・税込)は、シンプルながら食感や見た目のディティールまでこだわり抜いたメニューです。「あのパン」を求めて、多くのお客様にご来店いただいています。

【ガンダムカフェ】“めざせ全制覇!再現食祭 第二弾”が1月5日より開催。最後のフェア“GUNDAM Café Precious Memories”と“ジオン公国軍 階級キャンペーン”も実施
究極再現バーガー
【ガンダムカフェ】“めざせ全制覇!再現食祭 第二弾”が1月5日より開催。最後のフェア“GUNDAM Café Precious Memories”と“ジオン公国軍 階級キャンペーン”も実施
あのパン

 2022年1月5日(水)より登場する追加メニューでは、『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』、『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』、『機動戦士ガンダムZZ』、『機動戦士Vガンダム』、『機動新世紀ガンダムX』、『Gのレコンギスタ』といった幅広い8作品をピックアップしました。

再現食追加メニュー紹介

『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』より

  • ダバオ空軍基地士官食堂~ギギ・アンダルシア~(1,650円・税込)
【ガンダムカフェ】“めざせ全制覇!再現食祭 第二弾”が1月5日より開催。最後のフェア“GUNDAM Café Precious Memories”と“ジオン公国軍 階級キャンペーン”も実施
上:ダバオ空軍基地士官食堂~ギギ・アンダルシア~下:ダバオ・ホテルルームサービス

 GUNDAM Caféでは『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』公開に合わせて、作中に登場した食事の数々を設定画を元に忠実に再現し、ご提供してきました。今回追加する「再現食祭」新メニューには、ダバオ空軍基地士官食堂の朝食ビュッフェでギギがセレクトした朝食プレートが、満を持して登場します。牛モモ肉を使用したステーキをメインに据えた、朝からステーキをチョイスするギギのキャラクター性が感じられるメニューです。

 合わせて、過去のフェアで提供し好評をいただいた、タサダイ・ホテルでハサウェイが頼んだルームサービスを再現した「ダバオ・ホテルルームサービス(舌平目のソテー ペイザンヌバターソース)」(1,430円・税込)に加え、ハサウェイとギギがダバオ空港で飲んでいたドリンク2種の再現メニューも復活。ぜひご賞味ください。

『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』より

  • 総帥の孤独(660円・税込)
【ガンダムカフェ】“めざせ全制覇!再現食祭 第二弾”が1月5日より開催。最後のフェア“GUNDAM Café Precious Memories”と“ジオン公国軍 階級キャンペーン”も実施
総帥の孤独

 「似過ぎた者同士は憎み合うということさ」

 クェスと接し、ララァと、そして宿敵アムロを思い出す総帥が作中で飲んでいた飲み物とおつまみを再現しました。”ジオン・ズム・ダイクン”の名を受け継ぐ覚悟を決めたシャア・アズナブルは”アクシズ落とし”決行前夜に何を思ったのか。

 総帥同様にウイスキーとカシューナッツを嗜むことで見えてくるものがあるかもしれません。ナナイのように、嫉妬に駆られて思わずグラスを店内で投げないようにご注意ください。

※ドリンクはノンアルコールもお選びいただけます。

『機動戦士ガンダムZZ』第20話より

  • 月面都市グラナダ名物 月面ピザ(1,100円・税込)
【ガンダムカフェ】“めざせ全制覇!再現食祭 第二弾”が1月5日より開催。最後のフェア“GUNDAM Café Precious Memories”と“ジオン公国軍 階級キャンペーン”も実施
月面都市グラナダ名物 月面ピザ

 「グラナダ月面ピザに、コーラを三人前ね」

 月と同じまん丸な形がポイントのグラナダ名物・月面ピザ。チーズベースのピザに細かく刻んだトッピングを盛り付け、見た目も味も忠実に再現しました。

『機動新世紀ガンダムX』第37話より

  • フリーデンの朝食 ~バーラの食事~(1,430円・税込)
【ガンダムカフェ】“めざせ全制覇!再現食祭 第二弾”が1月5日より開催。最後のフェア“GUNDAM Café Precious Memories”と“ジオン公国軍 階級キャンペーン”も実施
フリーデンの朝食 ~バーラの食事~

 フリーデンの食堂でパーラが、トニヤやキッドたちと共に食べていた艦内食を再現。大きな角切りハムやクリームシチューのゴロゴロした具材感を重視し、作中に近づけています。エネルギー補給のためか、はたまたパーラの嗜好か。プレートには作中同様、コーヒーシュガーを3本、コーヒーミルクを4個添えてご提供します。

『Gのレコンギスタ』第4話より

  • メガファウナ航宙艦食(1,430円・税込)
【ガンダムカフェ】“めざせ全制覇!再現食祭 第二弾”が1月5日より開催。最後のフェア“GUNDAM Café Precious Memories”と“ジオン公国軍 階級キャンペーン”も実施
メガファウナ宇宙艦食

 「ここの油いいもの」

 ドニエル・トス艦長曰く食材の管理には気を付けさせているという、メガファウナ内でベルリとレナドが食べていた食事を再現。レナドが思わず食べ過ぎてしまったチーズボールフライに加え、いい油を使用したフライドポテトをぜひご堪能下さい。

『機動戦士Vガンダム』第12話より

  • スージィのチョコレートパフェ(660円・税込)
【ガンダムカフェ】“めざせ全制覇!再現食祭 第二弾”が1月5日より開催。最後のフェア“GUNDAM Café Precious Memories”と“ジオン公国軍 階級キャンペーン”も実施
スージィのパフェ

 「大きい町ならさ、甘いものだって買えるかもしれないし」

 そう言い、町に偵察に向かうほど甘いものが好きなスージィ。ファラがごちそうしてくれたチョコレートパフェを再現しました。スージィも納得の美味しさです。

『∀ガンダム』より

  • ホワイトドール・パフェ(660円・税込)
【ガンダムカフェ】“めざせ全制覇!再現食祭 第二弾”が1月5日より開催。最後のフェア“GUNDAM Café Precious Memories”と“ジオン公国軍 階級キャンペーン”も実施
ホワイトドール・パフェ

 ロランの搭乗するMS「System-∀99(WD−M01)∀ガンダム」の外見的特徴である「アンテナ」と「丸みを帯びたシルエット」を再現したかつての人気デザートを復刻アレンジ。

『ガンダムビルドファイターズ』第9話より

  • ベアッガイIIIフロート(660円・税込)
【ガンダムカフェ】“めざせ全制覇!再現食祭 第二弾”が1月5日より開催。最後のフェア“GUNDAM Café Precious Memories”と“ジオン公国軍 階級キャンペーン”も実施
ベアッガイIIIフロート

 コウサカ・チナの手によって可愛らしく組み立てられたベアッガイIII。ベアッガイ本来の特徴である耳に加え、ベアッガイIII独自のイエローカラーにリボンも添えたフロートをご堪能下さい。

 「めざせ全制覇!再現食祭」は、フードメニューのほか、キャラクターをイメージした新作ドリンクも多数ご用意しています。また、メニューにはオリジナルミニ色紙風コースターが1枚付属します(第一弾8種、第二弾8種、全16種)。

 「めざせ全制覇!再現食祭」詳細は「GUNDAM Café ありがとうproject」特設ページをご確認ください。

※店舗により提供するメニューが異なります。詳しくはHPにてご確認ください。
※フードメニューはGUNDAM Café TOKYO BRAND CORE(レストランエリア・Zeon's Diner TOKYO)のみの提供となります。
※食材の手配状況により、ご提供できない場合があります。ご了承ください。
※オリジナルミニ色紙風コースターの絵柄はお選びいただけません。
※オリジナルミニ色紙風コースターは、メニューにより付属する弾が異なります。
※一部のメニューには特製ブロマイドが付属します。

あの伝説のキャンペーンがGUNDAM Café TOKYO BRAND CORE「Zeon’s Diner TOKYO」で復活! 何度でも 立てよ! 国民よ! 「ジオン公国軍 階級キャンペーン」1月8日(土)スタート!

 2010年のオープン時に実施した「大佐少佐キャンペーン」、そして4階級に増加し、2012年に実施された「めざせ総帥!スクラッチキャンペーン」…敬礼とともに階級に応じた挨拶をしたり、階級により頼めるメニューや食器のデザインが異なるなどの階級演出が好評で、多くのお客様にお楽しみいただきました。

 GUNDAM Café伝説のキャンペーンが約12年の時を経て、今帰ってきます。​

【ガンダムカフェ】“めざせ全制覇!再現食祭 第二弾”が1月5日より開催。最後のフェア“GUNDAM Café Precious Memories”と“ジオン公国軍 階級キャンペーン”も実施
ジオン公国軍 階級キャンペーン

 本キャンペーンの楽しみ方は、まず、メインディッシュとドリンクがセットになった「少佐専用メニュー」「大佐専用メニュー」「中将専用メニュー」「総帥専用メニュー」4階級のメニューから、お好きな階級をご注文いただきます。

 スタッフが階級証をお持ちした瞬間から、階級演出がスタート。以降はお客様を階級名でお呼びします。

 提供するドリンクは、それぞれの階級のキャラクターをイメージしたドリンクを、当時のキャンペーンでも使用した、ピルスナーグラス 「Principality of Zeon」でご提供。メインディッシュは、階級が上がるごとにより高級な食材を使用しています。さらに「中将専用メニュー」「総帥専用メニュー」をご注文のお客様には、テーブルにランチョンマットを敷くなど、特別なテーブルセッティングを施します。

 退店されるその瞬間まで、階級での呼称と敬礼で、最大の敬意をもっておもてなしいたします。​

 さらに再来店時に階級証を提示いただくと、特別な演出でお迎えさせていただきます。肌身離さずお持ちいただき、「Zeon’s Diner TOKYO」にお立ち寄りいただいた際にはぜひご注文・お会計時にご提示ください。

 「少佐専用メニュー」のメインディッシュ「大気圏突入~当世~」は、当時提供していたメニューを復刻アレンジ。階級証も当時のデザインを再現したりなど、過去お楽しみいただいた方が思わず「ニヤリ」とされる要素をふんだんに盛り込んでいます。

【ガンダムカフェ】“めざせ全制覇!再現食祭 第二弾”が1月5日より開催。最後のフェア“GUNDAM Café Precious Memories”と“ジオン公国軍 階級キャンペーン”も実施
ジオン公国軍 階級キャンペーン

「ジオン公国軍 階級キャンペーン」階級メニュー一覧

総帥専用メニュー(4,400円・税込)

【ガンダムカフェ】“めざせ全制覇!再現食祭 第二弾”が1月5日より開催。最後のフェア“GUNDAM Café Precious Memories”と“ジオン公国軍 階級キャンペーン”も実施

 お食事の時間のひとときでもお寛ぎをいただけるよう、黒いランチョンマットでテーブルを演出​。メインは肉のうまみを味わえる「牛もも肉のステーキ」。添えられた紫キャベツと緑のほうれん草がジオン公国を彷彿させ、食べ終わる頃には総帥としての自覚が芽生えるはずです。ジオン公国軍マークを添えた前菜とともにお召し上がりください。

中将専用メニュー(3,300円・税込)

【ガンダムカフェ】“めざせ全制覇!再現食祭 第二弾”が1月5日より開催。最後のフェア“GUNDAM Café Precious Memories”と“ジオン公国軍 階級キャンペーン”も実施

 Zeon’s Diner TOKYOで提供していたドズルをイメージしたメニュー「伝統を作る肉盛り」に「肉バターライス」がセットになったボリューム満点のコース。これを食べればMA(モビルアーマー)が襲撃されても、ジオン公国軍の栄光を信じ、最後まで戦い抜くことができるはず。お料理提供時には赤いランチョンマットを敷いて豪華さを演出させていただきます。

大佐専用メニュー(2,200円・税込)

【ガンダムカフェ】“めざせ全制覇!再現食祭 第二弾”が1月5日より開催。最後のフェア“GUNDAM Café Precious Memories”と“ジオン公国軍 階級キャンペーン”も実施

 今秋に期間限定で提供した、高貴なガルマをイメージした「ガルマ専用パイロットランチ」が「ジオン公国軍 階級キャンペーン」で復活!ニューヤークで開催された社交パーティーの中で、ガルマとシャアが飲んだ一杯を再現したドリンクもついてきます。シャアに「前線でラブロマンスか。ガルマらしいよ。お坊ちゃん」と揶揄されないようにお召し上がりください。

少佐専用メニュー(1,870円・税込)

【ガンダムカフェ】“めざせ全制覇!再現食祭 第二弾”が1月5日より開催。最後のフェア“GUNDAM Café Precious Memories”と“ジオン公国軍 階級キャンペーン”も実施

 2010年当時に登場したメニュー「大気圏突入」が当世に復刻アレンジ。蓋を開くと現れるのは抹茶の緑とトマトの赤が鮮やかなパスタ。ザクザクしたクラッカーの歯ごたえをお楽しみください。ご提供時にスタッフが「少佐助けてください。」とお声がけしましたら、よろしければ「無駄死にではないぞ!」とご返答ください。

※「ジオン公国軍 階級キャンペーン」は「Zeon’s Diner TOKYO」のみの実施となります。
※ドリンクはアルコール・ノンアルコールをご用意しています。
※中将専用メニュー、総帥専用メニューのテーブルセッティングは、ARミッションシートとインタラクティブプロジェクションシートで仕様が異なります。
※少佐専用メニュードリンクのみ単品注文が可能です。階級証は付属しません。
※「ジオン公国軍 階級キャンペーン」は、お一人様一度につきいずれか1食までのご提供となります。
※再来店時の演出をお楽しみいただけるのは、「Zeon’s Diner TOKYO」のみとなります。

GUNDAM Café最後のフェア「GUNDAM Café Precious Memories」

 ガンダムの作品やキャラクターをピックアップし、その作品に特化した特別なメニューやグッズ、イベントを期間限定で展開するオリジナルフェア「PICK-UP-G」。GUNDAM Café最後の「PICK-UP-G」は、コンセプトに「感謝」を据え、新規描き下ろしのシン、レイ、イザーク、アスラン、キラの5人とお届けします。

【ガンダムカフェ】“めざせ全制覇!再現食祭 第二弾”が1月5日より開催。最後のフェア“GUNDAM Café Precious Memories”と“ジオン公国軍 階級キャンペーン”も実施
  • フェア名称:GUNDAM Café Precious Memories
  • 実施期間:2022年1月5日(水)~1月30日(日)※GUNDAM SQUAREは1月10日(月・祝)まで
  • フェア詳細

GUNDAM Café TOKYO BRAND COREでしか見られない映像もこれで見納め! 1月8日(土)~終日デイタイム営業スタート

 宇宙戦艦の窓をイメージした、GUNDAM Café TOKYO BRAND COREレストランエリアの、全⻑18mの大型マルチモニター。そこから見える浮遊するモビルスーツ、巨大な建造物、スペースコロニー。そして世界各地の美しい風景...まるで宇宙戦艦内でお楽しみいただいているような没入感と、シェフが腕を振るうオリジナルメニューをお楽しみいただけます。

【ガンダムカフェ】“めざせ全制覇!再現食祭 第二弾”が1月5日より開催。最後のフェア“GUNDAM Café Precious Memories”と“ジオン公国軍 階級キャンペーン”も実施

 GUNDAM Café TOKYO BRAND COREでしか味わえない没入感を、最後までより多くのお客様に体感いただくため、2022年1月8日(土)より最終日まで終日デイタイム営業を行います。

 また、期間中には、ガンダム作品の歴代パイロットたちがMSのこと、愛する女性のこと、決戦への決意などが、新規収録のオリジナルボイスで語られるショートムービー「パイロット列伝」全8作品も上映する予定です。

  • GUNDAM Café TOKYO BRAND CORE 営業時間:11:30-22:00
  • 座席予約 

※営業時間は今後の新型コロナウイルスの感染拡大状況および政府・自治体からの要請などにより変更となる可能性があります。
※2022年1月8日(土)以降の座席予約は2021年12月20日(月)18:00より開始します。

各店舗の思い出をテーマにしたプチ展示「GUNDAM Café Memorial Exhibition」12月26日(日)スタート

 2021年12月26日(日)より、各店舗の一角で各店舗にまつわるテーマ展示を実施します。

  • 実施期間:2021年12月26日(日)~2022年1月30日(日)※GUNDAM SQUAREは1月10日(月・祝)まで
  • 展示内容:
    GUNDAM Café TOKYO BRAND CORE…過去のノベルティコースター、過去メニュー、各店舗の制服、これまでにいただいたサインパネルの一部を展示
    GUNDAM Café ダイバーシティ東京 プラザ店(台場店)…ガンプラ焼関連の展示
    GUNDAM SQUARE…ご当地メニュー、グッズをはじめ、過去のノベルティグッズの一部を展示
    GUNDAM Café 福岡店…過去発売したクリアボトルの一部を展示

※展示内容は変更になる場合があります。

みんなでつくろう 約12年間のGUNDAM Café思い出のアルバム「#ガンダムカフェの思い出」

 GUNDAM Café の思い出を、「#ガンダムカフェの思い出」を付けてツイートいただくと、GUNDAM Café公式HP内特設ページに、みなさんの投稿内容がアルバムのように一覧でご覧いただける、「GUNDAM Café 思い出のアルバム」企画を実施します。

  • 実施日:2021年12月27日(月)10:00~(予定)
  • 参加方法:GUNDAM Café の思い出を「#ガンダムカフェの思い出」を付けてTwitterに投稿してください。

※表示される投稿はTwitterからの投稿のみとなります。
※投稿時の注意事項は特設サイトにてご確認ください。

「GUNDAM Café」の営業は1月30日(日)まで

 キャラクターテーマカフェの先駆けとして第一号店が秋葉原駅前に誕生したGUNDAM Caféは、皆様からの応援に支えられ、長きにわたり共に歩んで参りましたが、GUNDAM Café TOKYO BRAND CORE、お台場店、及び福岡店は2022年1月30日(日)、GUNDAM SQUAREは1月10日(月・祝)を もちまして、閉店させていただくことになりました。

 残り僅かな期間となりましたが、どうぞ最後までGUNDAM Caféをお楽しみください。

GUNDAM Café (ガンダムカフェ)公式サイト