ヒキダシは、本日2022年1月6日(木)より、『仮面ライダーV3』をイメージしたレザーアイテムの予約受付を公式通販サイトにて開始した。
仮面ライダーV3やライダーマンはもちろんのこと、V3専用マシン“ハリケーン”や悪の組織“デストロン”をモチーフとしたグッズなど計13種がラインアップされている。
価格はキーホルダー、キーキャップが4620円[税込]。コインケース、カードケース(V3ベルト)が11550円[税込]。カードケース(デストロン戦闘員)が19800円[税込]。ロングウォレットが46200円[税込]。
『仮面ライダーV3』レザーアイテムの予約はこちら (ヒキダシストア) 『仮面ライダーV3』関連商品をAmazon.co.jpで調べる以下、リリースを引用
仮面ライダー生誕50周年仮面ライダー × OJAGA DESIGN コラボレーションコレクション第2弾の登場です。
2022年1月6日(木)よりヒキダシストアにて予約受付開始
株式会社ヒキダシ(東京都江東区、代表取締役:小池 直行)は、オジャガデザイン株式会社(東京都立川市)の手掛けるレザーブランド「OJAGA DESIGN」のコラボレーションラインにて、1971年の番組放送開始から50周年を迎えた「仮面ライダーシリーズ」のレザーアイテムコレクション第2弾を展開いたします。
2022年1月6日(木)より、オンラインストア「ヒキダシストア」にて、先行予約受付を開始します。
仮面ライダー×OJAGA DESIGN 待望のコレクション第2弾
東京都立川市にある工房で、革の染色・裁断・手縫いでの縫製まで一貫して手掛けるメイドインジャパン・ハンドメイドレザーブランド「OJAGA DESIGN(オジャガデザイン)」。
このたび、昭和・平成・令和と世代を超えて愛され続ける「仮面ライダーシリーズ」とのコラボレーションコレクション第2弾として、OJAGA DESIGNならではのカラフルなレザー、ハンドステッチの温もりある風合いにより、1973年~74年放送の「仮面ライダーV3」の世界をこだわりのレザーアイテムに落とし込みました。
風見志郎こと「仮面ライダーV3」、結城丈二こと「ライダーマン」の仮面ライダーのほか、ショッカー、ゲルショッカーに続く悪の組織「デストロン」、それぞれを表現したレザーアイテム全13種をラインナップ。
仮面ライダーV3、ライダーマン、デストロン戦闘員、デストロン科学者戦闘員のマスク型のキーホルダーとキーキャップに、仮面ライダーV3の変身ベルトの「ダブルタイフーン」をデザインしたカードケースや、V3専用マシン「ハリケーン」をモチーフにしたロングウォレットなど、V3の世界を楽しんでいただけます。
また、デストロン戦闘員の赤いベルトをモチーフにしたコインケースや、デストロンの基地内のデザインを落とし込んだロングウォレットなど、デストロングッズも取り揃えています。
昭和仮面ライダーならではの、レトロな雰囲気のあるOJAGA DESIGN 仮面ライダーコレクション第2弾。
使い込む程に味わいが出て愛着の湧いてくる、こだわりのレザーアイテムコレクションです。
2022年1月6日(木)より、オンラインストア「ヒキダシストア」にて、先行予約受付を開始します。
株式会社ヒキダシでは、ものづくりに携わるみなさまとともに、日本の職人の技術や伝統を広く紹介できるような取り組みを今後も進めて参ります。
商品概要OJAGA DESIGN 仮面ライダー[コレクション第2弾]
- 種類/価格:
キーホルダー/各4,200円(税込4,620円)
キーキャップ/各4,200円(税込4,620円)
コインケース[デストロンロゴ]/10,500円(税込11,550円)
カードケース[V3ベルト]/10,500円(税込11,550円)
カードケース[デストロン戦闘員](ハンドストラップ付)/18,000円(税込19,800円)
ロングウォレット/各42,000円(税込46,200円) - 材質:牛革
- 生産地:東京都立川市
- 予約受付:2022年1月6日(木)より
- 発売日:2022年1月下旬より順次お届け予定
- 発売元:株式会社ヒキダシ
- 商品詳細