デル・テクノロジーズは、ゲーミングモニターの新製品“Dell 32 4K UHD ゲーミングモニター - G3223Q”、“Dell 32 USB-C ゲーミングモニター - G3223D”を販売開始した。

 本製品は、優れた応答性により臨場感あふれるゲームプレイを実現。鮮やかな色彩やクリアな画質はそのままに、ブルーライトの発生が軽減されている。価格は“G3223Q”が96980円[税込]、“G3223D”が62980円[税込]。

“Dell 32 4K UHD ゲーミングモニター - G3223Q”の購入はこちら “Dell 32 USB-C ゲーミングモニター - G3223D”の購入はこちら

以下、リリースを引用

デル・テクノロジーズ、ゲーミングモニター「G3223Q」、「G3223D」を販売開始

  • 「G3223Q」:優れた応答性を備えたHDMI 2.1搭載 4Kゲーミングモニター
  • 「G3223D」:応答性が向上し、臨場感あふれるゲームプレイを実現する QHDゲーミングモニター

 デル・テクノロジーズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大塚 俊彦、以下、デル・テクノロジーズは、「Dell 32 4K UHD ゲーミングモニター - G3223Q(以下「G3223Q」)」および「Dell 32 USB-C ゲーミングモニター - G3223D(以下「G3223D」」を販売開始します。

「G3223Q」の主な特長

 PCまたはコンソールでの臨場感あふれるゲーム体験を実現する、Dell 31.5インチ プレミアムモニターが登場。HDMI 2.1ならではの安定した接続性、4K UHDのネイティブ解像度、ワンランク上のリフレッシュレート、そして卓越した色精度を実現。

滑らかなゲームプレイを実現したゲーミングモニター“G3223Q”、“G3223D”が販売開始。鮮やかな色彩によりリアルなグラフィックでゲームが楽しめる
滑らかなゲームプレイを実現したゲーミングモニター“G3223Q”、“G3223D”が販売開始。鮮やかな色彩によりリアルなグラフィックでゲームが楽しめる
滑らかなゲームプレイを実現したゲーミングモニター“G3223Q”、“G3223D”が販売開始。鮮やかな色彩によりリアルなグラフィックでゲームが楽しめる
滑らかなゲームプレイを実現したゲーミングモニター“G3223Q”、“G3223D”が販売開始。鮮やかな色彩によりリアルなグラフィックでゲームが楽しめる

中断のないスムーズなゲームプレイ

 HDMI 2.1は、ネイティブ 4K解像度とスムーズな144 Hz リフレッシュレートで、PCゲーミングの最も要求の厳しいグラフィックスにも対応。120Hzでの接続で、コンソールでもゲームを存分に楽しむことが可能。

 1ms(GtoG)を備えた高速IPSパネルを採用。また、AMD FreeSync Premium Proが、ティアリングやスタッタリングのない低レイテンシーのHDRゲーム体験を実現。

驚異的な色精度

 VESA DisplayHDR 600とDCI-P3カバー率95%を実現する広色域が、鮮やかな色彩とリアルなグラフィックスを実現。工場出荷の際、事前にキャリブレーションを施しており、箱から取り出した瞬間に色を正確に再現。TUV認定のComfortView Plusが、色精度やクリアな画質を損なうことなく、悪影響を及ぼすブルーライトの発生をすべて軽減。

クリエイター向けの設計

 クリエイティブなツールキットに加えたくなる機能を備え、DCI-P3とsRGB色空間のシームレスなスワップや、ガンマ設定の調整が可能。

 また、画面のバランスを動的に調整して均一な色と明るさを実現する均一性補正機能が搭載されているため、作業の品質に自信を持つことが可能。

プレイ中のマルチタスクをサポート

 PIPモードやPBPモードでゲームをプレイしながら、難しいパズルの解き方の確認やストリームチャットの確認、お気に入りのポッドキャストの視聴ができ、同時に複数の作業を簡単にこなし、自分らしいスタイルでのプレイ可能。

ゲーマーのためのデザイン

 フォームと機能の両方を重視した、ゲーム指向のデザイン。プレミアム感のあるルック&フィールを与えるモニターの単色バックライトと大きな通気口に加え、グラフィックを多用するゲームでも長時間プレイできる熱調節機能を搭載。人間工学に基づいたモニターが、どんなセットアップにもシームレスに適合。また、高さ、前後角度、回転を調整できるスタンドを使用すれば、バトルステーションの構築方法に関係なく、最適な視点を得ることが可能。

コンソールとの優れた連携

 専用コンソールモードが4K信号に対応。120HzのリフレッシュレートでモニターのHDRテクノロジーとシームレスに統合。

環境に配慮したモニター

 このモニターは、少なくとも25%の使用済み再生プラスチックを使用することで、製造時の環境への影響を低減。また、梱包材には発泡スチロールを使用せず、75%以上にリサイクル段ボールを使用。

省エネルギーに配慮

 使用していないときに画面を暗くしたり、スリープ状態にして電力を節約するPowerNap機能を搭載。

環境保護への取り組み

 製品のライフサイクル全体にわたり、環境に与える影響の低減に取り組んでいるデル・テクノロジーズの持続可能性への取り組みと、2030年に向けたソーシャルインパクト(社会的影響力)目標の詳細については、こちら

「G3223D」の主な特長

 最新の31.5インチQHDモニターを使用してゲームをレベルアップし、高解像度のビジュアルとスムーズなゲームプレイにより、お気に入りのゲームを本来のデザインどおりにプレイすることが可能。

滑らかなゲームプレイを実現したゲーミングモニター“G3223Q”、“G3223D”が販売開始。鮮やかな色彩によりリアルなグラフィックでゲームが楽しめる
滑らかなゲームプレイを実現したゲーミングモニター“G3223Q”、“G3223D”が販売開始。鮮やかな色彩によりリアルなグラフィックでゲームが楽しめる
滑らかなゲームプレイを実現したゲーミングモニター“G3223Q”、“G3223D”が販売開始。鮮やかな色彩によりリアルなグラフィックでゲームが楽しめる
滑らかなゲームプレイを実現したゲーミングモニター“G3223Q”、“G3223D”が販売開始。鮮やかな色彩によりリアルなグラフィックでゲームが楽しめる

驚異的な画質

 このVESA DisplayHDR400認定のQHDモニターは、リアルなビジュアルと鮮やかな色彩で、お気に入りのゲームの世界をより忠実に再現。95%のDCI-P3色のカバレッジとちらつきのない表示により、色の劣化を気にすることなくブルーライトを軽減し、より明るい色と深い黒を実現。

高速で応答性に優れたゲームプレイ

 パソコンでは165Hzの可変リフレッシュレートを、コンソールゲーミングでは最大120HzのQHD解像度をサポートする高速IPSパネルによって、競争の一歩先を行くことが可能。1ms(GtoG)とAMD FreeSync PremiumProおよびNVIDIA G-SYNCとの互換性により、遅延のないゲームプレイを実現し、画面のティアリングがなくなり、スムーズで滑らかなゲーム体験が可能。

5種類の独自のビジョンエンジン

 ゲーム内の操作性を向上させるため5種類の独自のオーバーレイを使用して、ゲーム内での直感的な操作性を向上させることが可能。

  • Night Vision:暗いゲームシーンでのコントラストと鮮明さが向上し、可視性を改善。
  • Clear Vision:日中のゲームシーンの細部と明瞭さを向上させ、強化。
  • Chroma Vision:ヒートマップをゲーム環境に動的に適用して、ゲームオブジェクトを背景から区別。
  • Bino Vision:画面ズーム機能により、離れたターゲットやオブジェクトを最大2倍まで表示可能。
  • Crosshair:ゲームで「常に表示」され、より厳しい戦いを目指す際に役立つ。

セットアップにシームレスに適合

 USB-C統合の驚くべき隠れたメリットの1つは、オーディオとマルチメディアの両方を最新のPCに接続するために1本のケーブルだけを使用する簡単なケーブル管理。単色のバックライトや実際に使う高さで回転および傾きを調整できるスタンドと印象的な通気孔設計と組み合わせることで、このモニターは形態と機能のバランスを真に備えることが可能。

コンソールゲーミングの強化

 最新のコンソールとの互換性があり、120Hzの可変リフレッシュレートでのQHDコンテンツの体験が可能。

製品ページおよび販売価格(税込み・配送料込み)

Dell 32 4K UHD ゲーミング モニター - G3223Q

Dell 32 4K UHD ゲーミング モニター - G3223D

※クーポン適用前の価格です。
※その他のスペック等の詳細については、製品ページをご参照ください。