BANDAI SPIRITS ホビー事業部は、『魔神英雄伝ワタル』より、プラモデル“HG Amplified IMGN 龍神丸”を2022年7月より発売する。価格は5500円[税込]。
【#ホビーネクストフェイズ 新商品情報!】
プロダクト観点から、アレンジを加え
キャラクターの魅力を増幅したHG Amplified IMGN より「龍神丸」が登場!
質感のこだわりや約165mmの圧倒的サイズ感が織りなす、繊細な… https://t.co/9GU9jNz4BZ
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite)
2022-03-14 12:10:09
本商品では、さまざまな作品のキャラクターを新たな解釈で想像し、立体化していくプラモデルシリーズ“HG Amplified IMGN”として、『魔神英雄伝ワタル』に登場する主人公の相棒“龍神丸”をリアル等身で立体化。リアル等身ならではのアレンジや塗り分けがなされており、サイズも約165mmと存在感ばっちりの仕上がりになっている。
また、龍神丸と同じサイズで表現された“登龍剣”が付属するほか、プラモデルならではのオリジナルギミックとして特別な爪パーツが腕部に装着可能。必殺技“登龍剣”のポージングなどをダイナミックに再現することが可能だ。
『魔神英雄伝ワタル』とは
1988年4月から1989年3月まで放送されたサンライズ制作のアニメ作品。小学4年生の主人公・ワタルが異世界“創界山”を救う救世主として相棒の“龍神丸”とともに悪の帝王ドアクダーとのその配下たちと戦っていく。1990年には第2シリーズとして『魔神英雄伝ワタル2』、1997年には第3シリーズとして『超魔神英雄伝ワタル』が放送。そして、2020年には、約23年ぶりの新作となる『魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸』がYouTube“バンダイスピリッツ”チャンネルにて配信された。