日本テレビは本日2022年4月22日(金)21時からの“金曜ロードSHOW!”にて、『名探偵コナン 緋色の弾丸』を放送する。
昨年公開の大ヒット作❗️赤井ファミリー集結‼️
「#名探偵コナン #緋色の弾丸」
金曜よる9⃣時 初放送
#高山みなみ #山崎和佳奈 #小山力也 #池田秀一 #浜辺美波 https://t.co/LiPPiovw0T
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv)
2022-04-19 08:00:00
“金曜ロードSHOW!”では、劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』の2022年4月15日公開を記念して、4月15日と4月22日の2周連続で『名探偵コナン』作品を放送。
2週目となる本日に放送される『名探偵コナン 緋色の弾丸』は、2021年に劇場公開されたタイトルだ。大人気キャラクターの赤井秀一と、その家族が総出演するシリーズの24作品目で、昨年のコロナ禍での公開にも関わらず、興行収入が74億円を突破するほどの人気を集めた。
また、本作のプロモーションの一環として、テレビアニメシリーズのうち、赤井秀一とその家族のエピソードをまとめた『名探偵コナン 緋色の不在証明』も制作され、映画館にて限定公開された。
こちらはアマゾンプライムビデオほか、動画配信サイトで視聴可能。今回の『名探偵コナン 緋色の弾丸』とともにチェックしてほしい。
時速1000kmで暴走するリニアカー! 逃げ場のないコナンたちの運命は!?
東京では、4年に1度のスポーツの祭典“WSG(ワールド・スポーツ・ゲームス)”が開催されることになり、盛り上がりを見せていた。
コナン(声:高山みなみ)たちは、園子(声:松井菜桜子)の誘いでWSGのスポンサーたちが集まる記念パーティーに参加し、美味しい料理を堪能していた。
その会場で突如、停電が発生。停電はすぐに復旧したが、その場にいたはずの園子の父である史郎(声:松岡文雄)が姿を消してしまった。突然の事態に驚く一同だが、停電の最中に青白い電気を見たコナンは、史郎が誘拐されたのだと予測した。
史郎の行方を探すコナンたちだが、元太(声:高木渉)の人並み外れた嗅覚のおかげで無事発見することができた。ほかにもWSGのスポンサーを狙った拉致事件が発生していることを知ったコナンは、独自に調査を開始した。
情報を集めるコナンは、15年前にもWSGのスポンサーを狙った拉致事件の存在を知る。そして、つぎに狙われるのは、同じくWSGのスポンサーであるジョン・ボイド(声:楠 大典/ライアン・ドリース)であり、その犯行が真空超電導リニアの初走行の日であると予想した。
拉致から救ってくれたお礼として、史郎からリニアの体験乗車のチケットをもらったコナン。コナンは事件を解決するため、真空超電導リニアに乗り込むことを決める。
だが、そこには犯人の罠が張り巡らされていた……。
『名探偵コナン 緋色の弾丸』はここが見どころ
- 人気キャラクター赤井秀一が活躍するストーリー
- 世良真純たち、ほかの赤井ファミリーも大活躍!
- 犯人を射殺しようとする赤井の弾丸。コナンは止められるか!?
最新作「#ハロウィンの花嫁」上映中
「#名探偵コナン #緋色の弾丸」
金曜よる9時 初放送❗️
#赤井秀一 とその一家がまさかの集結
次々と起こる企業トップ誘拐事件の訳とは…
暴走する超電導リニアを止めることができるのか… https://t.co/33BntOnsqD
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv)
2022-04-18 08:45:45
最新作公開記念
#名探偵コナン緋色の弾丸
金曜よる9時
東京を舞台に世界最大の
スポーツの祭典が開催‼️
そのとき前代未聞の
連続拉致事件が勃発⁉️
コナン達がその謎に挑む‼️ https://t.co/Z6IvIPf5Uc
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv)
2022-04-18 12:17:05
昨年公開されたばかりの
大ヒット作✨✨✨✨✨
#名探偵コナン緋色の弾丸
金曜よる9時⭐初放送
最高時速1000kmを誇る
「真空超電動リニア」が暴走⁉️逃げ場なしの絶体絶命大ピンチ‼️‼️コナンたちの運命は⁉️ https://t.co/zaGQtk8xLU
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv)
2022-04-18 17:23:25
キャスト/スタッフ
声の出演
- 江戸川コナン:高山みなみ
- 毛利蘭:山崎和佳奈
- 毛利小五郎:小山力也
- 工藤新一:山口勝平
- 吉田歩美:岩居由希子
- 小嶋元太:高木渉
- 円谷光彦:大谷育江
- 阿笠博士:緒方賢一
- 灰原哀:林原めぐみ
- 鈴木史郎:松岡文雄
- 鈴木朋子:一柳みる
- 鈴木園子:松井菜桜子
- 目暮警部:茶風林
- 高木刑事:高木渉
- 佐藤刑事:湯屋敦子
- ジェイムズ:土師孝也
- ジョディ:一城みゆ希
- キャメル:梁田清之
- 白鳩舞子:平野綾
- 井上治:鈴村健一
- ジョン・ボイド:楠 大典/ライアン・ドリース
- アラン・マッケンジー:チャールズ・グラバー
- メアリー:田中敦子
- 世良真純:日髙のり子
- 羽田秀吉:森川智之
- 宮本由美:杉本ゆう
- 沖矢昴:置鮎龍太郎
- 赤井秀一:池田秀一
- 石岡エリー:浜辺美波
スタッフ
- 原作:青山剛昌 小学館『週刊少年サンデー』連載中
- 監督:永岡智佳
- 脚本:櫻井武晴
- 音楽:大野克夫
- キャラクターデザイン/総作画監督:須藤昌朋
- 主題歌:『永遠の不在証明』東京事変(EMI Records/UNIVERSAL MUSIC)
次回の“金曜ロードSHOW!”
2022年4月29日と5月6日には、2周連続でスタジオジブリ作品が登場!
2022年4月29日には、小さな魔女キキが活躍する『魔女の宅配便』が放送。知らない街で1年間の修行を行いながら、仕事や恋と、さまざまな困難を乗り越えていく名作だ。
続く5月6日に放送されるのは、当時は同名の主題歌も話題となった『崖の上のポニョ』。人間になりたいと願う魚の子ポニョが、5歳の宗介と出会い、成長していく物語が描かれる。どちらも、家族で見たくなるハートフルストーリー。観たことがある人もない人も、次週からの“2週連続 スタジオジブリ”企画をお見逃しなく。
さらに、5月13日には不朽の名作ラブコメディー『ローマの休日』が人気声優・早見沙織さんと浪川大輔さんの新吹き替えで放送決定。映画ファンのみならず声優ファンからも注目を集めている。
今後のラインアップは以下のとおり。
- 2022年4月29日(金):『魔女の宅急便』
- 2022年5月6日(金):『崖の上のポニョ』
- 2022年5月13日(金):『ローマの休日』