任天堂より、2022年9月9日発売予定のNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用ソフト『スプラトゥーン3』。同作でプレイできるモードのひとつ“サーモンラン”の最新情報が公開された。

『スプラトゥーン3』の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『スプラトゥーン3』ダウンロード版の購入はこちら (Amazon.co.jp)

 サーモンランは、『スプラトゥーン2』で追加された最大4人でプレイできる協力モード。“クマサン商会”があっせんしている愉快で楽しい(?)バイトに仲間と協力して挑み、ランダムに配られるブキを使って迫り来るシャケをシバいていく。

 『スプラトゥーン2』ではプレイできる期間が限られていたが、『スプラトゥーン3』では24時間営業になり、いつでもバイトに参加できるようになった様子。

 また、評価制度も充実し、“たつじん”を上回る称号“でんせつ”が追加された。でんせつのバイトたちに待ち受ける現場のキケン度は、なんと最大333%!

『スプラトゥーン3』サーモンランが24時間営業となり、いつでも参加可能に。ブキの動作の確認ができる控え室などの情報も

 そして、バンカラ街のクマサン商会では、バイトの合間に新アクションの“イクラ投げ”の練習や、その日に支給されるブキの動作の確認ができる“控え室”が完備されいるそう。

 さらに、フレンドと練習ができる新モード“プライベートバイト”も追加された。ステージ、ブキ、キケン度を自由に設定して楽しもう。

『スプラトゥーン3』サーモンランが24時間営業となり、いつでも参加可能に。ブキの動作の確認ができる控え室などの情報も
『スプラトゥーン3』サーモンランが24時間営業となり、いつでも参加可能に。ブキの動作の確認ができる控え室などの情報も

 なお、『スプラトゥーン3』では、くり返しバイトをして、シャケの群れにニオイを覚えられると、WAVE3終了後に“オカシラシャケ”に襲われることがある。

 “オカシラシャケ”との戦いでは、金イクラをもった状態でAボタンを押すことで発射し、オカシラシャケに大ダメージを与えられる“イクラキャノン”が特別に支給。時間内に与えたダメージの総量によって、貴重な“シャケのウロコ”が手に入ることがある。

『スプラトゥーン3』サーモンランが24時間営業となり、いつでも参加可能に。ブキの動作の確認ができる控え室などの情報も
『スプラトゥーン3』サーモンランが24時間営業となり、いつでも参加可能に。ブキの動作の確認ができる控え室などの情報も
『スプラトゥーン3』サーモンランが24時間営業となり、いつでも参加可能に。ブキの動作の確認ができる控え室などの情報も

 クマサン商会内に設置されている報酬カウンターでは、いままで通り、バイトの成果に応じた報酬を受け取れるほか、新たに“シャケのウロコ”の交換も受け付けるようになった。見た目の異なるバイト作業着をはじめ、いろいろなアイテムと交換できる様子。

サーモンラン08
サーモンラン07