スティールシリーズジャパンは、“Arctis Nova”シリーズヘッドセットの新ラインアップとして、以下の商品を発表した。

  • Arctis Nova 1
    ・参考価格:9540円[税込]
    ・発売予定日:2022年10月7日(金)
  • Arctis Nova 1P
    ・参考価格:9540円[税込]
    ・発売予定日:2022年10月7日(金)
  • Arctis Nova 3
    ・参考価格:13720円[税込]
    ・発売予定日:2022年10月7日(金)
  • Arctis Nova 7
    ・参考価格:27250円[税込]
    ・発売予定日:2022年10月7日(金)
  • Arctis Nova 7P
    ・参考価格:27250円[税込]
    ・発売予定日:2022年11月4日(金)

 “Arctis Nova”シリーズでは、フルカスタムされた40mmオーディオドライバーやパラメトリックイコライザーを採用した独自ソフトウェア“Sonar”により、360°空間オーディオが体験できる。

SteelSeriesのストアはこちら(Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

「心に響く最高のサウンド体験」Arctis Novaシリーズ、全てのゲーマーへ向けたラインナップ増加 「Arctis Nova 1」「Arctis Nova 3」「Arctis Nova 7」発表

【SteelSeries】Arctis Novaシリーズの新ラインアップが発表。デュアルワイヤレス接続が可能な“Nova 7”などゲーマー向けのさまざまなヘッドセットが登場
【SteelSeries】Arctis Novaシリーズの新ラインアップが発表。デュアルワイヤレス接続が可能な“Nova 7”などゲーマー向けのさまざまなヘッドセットが登場

 スティールシリーズジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、カントリーマネージャー:石井 靖人)は、Arctis Novaシリーズより「Arctis Nova 1」「Arctis Nova 1P」「Arctis Nova 3」「Arctis Nova 7」「Arctis Nova 7P」を発表しました。

 3.5mm オーディオケーブル接続の「Arctis Nova 1」「Arctis Nova 1P」、USB-Cケーブル接続の「Arctis Nova 3」、そしてデュアルワイヤレス接続可能な「Arctis Nova 7」は本日9月15日(木)より予約受付を開始、10月7日(金)より全国の家電量販店、及びAmazon.co.jpにて順次販売開始いたします。

※「Arctis Nova 7P」のみ、9月15日(木)より予約受付を開始、11月4日(金)より順次販売開始いたします。

 Arctis Novaシリーズの共通特徴としては、フルカスタムされた40mmオーディオドライバー搭載に加え、世界初のパラメトリックイコライザーを採用した独自ソフトウェア「Sonar」を使用することで360°空間オーディオを体感いただけます。

 また、双方向性マイクによるノイズキャンセリング機能と、Arctis Nova 3/7/7Pでは「Sonar」のAIアルゴリズムによりバックグラウンドの音を低減し、AIノイズキャンセリングにより、より一層クリアな会話を実現します。

<Arctis Nova 1の特徴>

【SteelSeries】Arctis Novaシリーズの新ラインアップが発表。デュアルワイヤレス接続が可能な“Nova 7”などゲーマー向けのさまざまなヘッドセットが登場
【SteelSeries】Arctis Novaシリーズの新ラインアップが発表。デュアルワイヤレス接続が可能な“Nova 7”などゲーマー向けのさまざまなヘッドセットが登場

手軽に簡単接続

3.5mmケーブル接続のため、PC、コンソール機やスマートフォンなど簡単に手元のデバイスでご利用いただけます。

365日いつでも一緒

クールでミニマルなデザインと、フルカスタマイズされたサウンドドライバーで、ゲームはもちろん、音楽にも映画にも使えるヘッドセットとなっています。

【SteelSeries】Arctis Novaシリーズの新ラインアップが発表。デュアルワイヤレス接続が可能な“Nova 7”などゲーマー向けのさまざまなヘッドセットが登場

コーディネートを引き立てる+1アイテム

家でも外でも、休日にも通学にも溶け込むシンプルなデンマークデザインのArctis Nova 1で日々のファッションを楽しむことができます。

【SteelSeries】Arctis Novaシリーズの新ラインアップが発表。デュアルワイヤレス接続が可能な“Nova 7”などゲーマー向けのさまざまなヘッドセットが登場

236gの超軽量設計

長時間使っても疲れない236gの超軽量設計に加え、自分の頭にぴったりフィットするComfortMAXシステムで快適な使い心地を提供します。

【SteelSeries】Arctis Novaシリーズの新ラインアップが発表。デュアルワイヤレス接続が可能な“Nova 7”などゲーマー向けのさまざまなヘッドセットが登場

<Arctis Nova 3の特徴>

【SteelSeries】Arctis Novaシリーズの新ラインアップが発表。デュアルワイヤレス接続が可能な“Nova 7”などゲーマー向けのさまざまなヘッドセットが登場

Hi-Fiサウンドを思いのままに

世界初のパラメトリックイコライザーを採用した独自ソフトウェア「Sonar」により、音楽も映画もゲームも最高のサウンドを体験できます。

【SteelSeries】Arctis Novaシリーズの新ラインアップが発表。デュアルワイヤレス接続が可能な“Nova 7”などゲーマー向けのさまざまなヘッドセットが登場

PrismSync RGB Lighting

1,680万色の表現が可能なRGBライティングで、あなたの思い通りの彩りを表現することが可能です。

【SteelSeries】Arctis Novaシリーズの新ラインアップが発表。デュアルワイヤレス接続が可能な“Nova 7”などゲーマー向けのさまざまなヘッドセットが登場

253gの超軽量設計

長時間使っても疲れない253gの超軽量設計に加え、自分の頭にぴったりフィットするComfortMAXシステムで快適な使い心地を提供します。

【SteelSeries】Arctis Novaシリーズの新ラインアップが発表。デュアルワイヤレス接続が可能な“Nova 7”などゲーマー向けのさまざまなヘッドセットが登場

AIノイズキャンセリングマイク

プロ機材レベルの双方向マイクロフォンに加え、AIによるノイズキャンセリングによりチャット時のクリアな音声を実現しています。

【SteelSeries】Arctis Novaシリーズの新ラインアップが発表。デュアルワイヤレス接続が可能な“Nova 7”などゲーマー向けのさまざまなヘッドセットが登場

<Arctis Nova 7の特徴>

【SteelSeries】Arctis Novaシリーズの新ラインアップが発表。デュアルワイヤレス接続が可能な“Nova 7”などゲーマー向けのさまざまなヘッドセットが登場

デュアルワイヤレスシステム

2.4GHzロスレスワイヤレス接続と、モバイルデバイス向けBluetooth接続の2つのワイヤレス同時接続に対応し、ゲームをプレイしながら、モバイルデバイスでの音声チャットや、音楽を楽しむことが可能です。

【SteelSeries】Arctis Novaシリーズの新ラインアップが発表。デュアルワイヤレス接続が可能な“Nova 7”などゲーマー向けのさまざまなヘッドセットが登場

すべてのデバイスをワイヤレスで

ポケットサイズのコンパクトなワイヤレスドングルを採用。PCだけでなくPlaystationやNintendo Switchなどをシームレスにワイヤレスで使用可能です。

【SteelSeries】Arctis Novaシリーズの新ラインアップが発表。デュアルワイヤレス接続が可能な“Nova 7”などゲーマー向けのさまざまなヘッドセットが登場

USB-C急速充電対応

わずか15分の充電で6時間、フル充電で最大38時間ご使用いただけます。充電切れを気にすることなく、ゲームに集中することが可能です。

【SteelSeries】Arctis Novaシリーズの新ラインアップが発表。デュアルワイヤレス接続が可能な“Nova 7”などゲーマー向けのさまざまなヘッドセットが登場

AIノイズキャンセリングマイク

プロ機材レベルの双方向マイクロフォンに加え、AIによるノイズキャンセリングによりチャット時のクリアな音声を実現します。

【SteelSeries】Arctis Novaシリーズの新ラインアップが発表。デュアルワイヤレス接続が可能な“Nova 7”などゲーマー向けのさまざまなヘッドセットが登場

<Arctis Novaシリーズの共通特徴>

・心に響く最高のサウンド体験

フルカスタムされた40mmオーディオドライバーに加え、世界初のパラメトリックイコライザーを採用した独自ソフトウェア「Sonar」により、音楽も映画もゲームもこれひとつで最高のサウンドを体験できます。

空間オーディオ対応

フルカスタマイズされたサウンドドライバーに加え、専用ソフトウェア「Sonar」を使用することで360°空間オーディオだけでなくプログレードのパラメトリックイコライザーもご利用いただけます。

クリアな会話を楽しもう

双方向性マイクの採用により、外部音声をモニタリングすると同時にノイズを消し込みます。

あなたの声だけを相手に届けることが可能です。

また、Arctis Nova 3、Arctis Nova 7およびArctis Nova 7PにはAIノイズキャンセリング機能を搭載しており、専用ソフトウェア「Sonar」のAIアルゴリズムによりバックグラウンドの音を低減し、クリアな会話を実現します。

<製品概要>

【SteelSeries】Arctis Novaシリーズの新ラインアップが発表。デュアルワイヤレス接続が可能な“Nova 7”などゲーマー向けのさまざまなヘッドセットが登場

<SteelSeriesについて>

 「SteelSeries(スティールシリーズ)」は、2001年にデンマーク・コペンハーゲンで創業された、品質、技術、機能性にフォーカスするゲーミングギアブランドです。創業当時に発表した業界初ゲーミングマウスパッドはじめ、ヘッドセット、キーボード、マウスを主要製品として展開し、「FOR GLORY」をモットーに、一般ユーザーからプロゲーマーまで、様々なゲームレベルのパフォーマンス向上及び、競技勝利に向けて製品開発を行っています。また、eスポーツ業界へのイノベーションを数多く実現し、2002年に業界初eスポーツ選手とのコラボレーションや、eスポーツイベントへのスポンサー就任、さらに2004年以降に業界初ゲーミングヘッドセット業界初メカニカルゲーミングキーボードの発表など、様々な業界初を成し遂げており、これからもeスポーツ文化へのサポート活動を積極的に行って参ります。