2022年11月5日19時00分より、タクティカルシューター『VALORANT』の配信イベント“Twitch Rivals: VALORANT Japan Showdown”が開催される。

 今回は、じゃすぱー、濃いめのあかりん、neth、xnfri、Clutch_Fiたち24人のストリーマー&プロ選手が参加。4チームに分かれて“スパイクラッシュ”、“レプリケーション”の総当たり戦が行われるほか、3人1組のコーチチームと、5人1組のプレイヤーチームによる対戦が楽しめる。

以下、リリースを引用

人気ストリーマーが『VALORANT』でしのぎを削る「Twitch Rivals: VALORANT Japan Showdown」を開催(11月5日(土)午後7時~)

 Twitchは、11月5日(土)午後7時より「Twitch Rivals: VALORANT Japan Showdown」を開催いたします。

『VALORANT』じゃすぱー、濃いめのあかりん、neth、xnfriらが参加する配信イベントTwitch Rivalsが本日(11/5)19時より開催【Riot Games ONE】

 対戦型タクティカルFPS(ファースト・パーソン・シューティング)ゲームの『VALORANT』は、Twitchでも屈指の人気を誇るタイトルで、その視聴者数は2020年夏のリリース以来、日本だけでも10倍以上増加しました。世界中のesportsシーンでも注目を集めている同作。国際大会が行われる際は、TwitchのVALORANT公式チャンネル 等でもその様子を配信しています。

 この度開催される「Twitch Rivals: VALORANT Japan Showdown」は、24名の国内ストリーマーが、2部構成の熾烈な争いを繰り広げます。第1部では、各チーム5名のプレイヤーにコーチ1名がつき、計4チームに分かれて総当たり戦を行います。

第2部では、コーチ同士がタッグを組み、各チームと対戦。コーチが入れ替わりで3人1組になり、プレイヤーのチームと激突します。大会ルールの詳細は、下記に記載の<チーム構成>と<試合形式>をご覧ください。

 参加ストリーマーには、日頃から『VALORANT』の配信で人気のJasper7se氏、clutch_fii氏、akarindao氏、xnfri氏、neth3氏などが名を連ね、ハイレベルなゲームプレイを展開します。

 1部と2部でバトルの構図が一変し、劇的な展開が予想される「Twitch Rivals: VALORANT Japan Showdown」。総額15,000米ドル(約220万円)を手に入れるべく、Twitchの人気ストリーマーが意地とプライドをかけて今年最後のTwitch Rivalsに挑みます。ぜひライブでご覧ください。

概要

  • イベント名:「Twitch Rivals: VALORANT Japan Showdown」
  • 日時:11月5日(土)午後7時より配信
  • ストリーミングチャンネル:twitchrivals_jpおよび参加者の各チャンネル
  • プレイヤー:24人
  • 賞金(総額):15,000米ドル(約220万円)

    チーム構成 ※第1部

    Team A

  • xnfri(コーチ)
  • alfrea
  • syaruru3
  • takayaspecial
  • Nagisatty
  • Jasper7se
『VALORANT』じゃすぱー、濃いめのあかりん、neth、xnfriらが参加する配信イベントTwitch Rivalsが本日(11/5)19時より開催【Riot Games ONE】

Team B

『VALORANT』じゃすぱー、濃いめのあかりん、neth、xnfriらが参加する配信イベントTwitch Rivalsが本日(11/5)19時より開催【Riot Games ONE】

Team C

『VALORANT』じゃすぱー、濃いめのあかりん、neth、xnfriらが参加する配信イベントTwitch Rivalsが本日(11/5)19時より開催【Riot Games ONE】

Team D

『VALORANT』じゃすぱー、濃いめのあかりん、neth、xnfriらが参加する配信イベントTwitch Rivalsが本日(11/5)19時より開催【Riot Games ONE】

試合形式

第一部 プレイヤー VS プレイヤー

  • 「スパイクラッシュ」モードで総当たり戦(各チーム プレイヤー 5人、コーチ1人)
  • 「レプリケーション」モードで総当たり戦(各チーム プレイヤー 5人、コーチ1人)

※「レプリケーション」モードでは、チーム内の全プレイヤーが同じエージェントを利用して戦います。

第二部 コーチ VS プレイヤー

 以下の形式で、3人1組のコーチチームと、5人1組のプレイヤーチームが対戦します。

  • Team A、B、Cのコーチ VS Team Dのプレイヤー
  • Team B、C、Dのコーチ VS Team Aのプレイヤー
  • Team C、D、Aのコーチ VS Team Bのプレイヤー
  • Team D、A、Bのコーチ VS Team Cのプレイヤー

 Twitch Rivalsは、Twitchが定期的に開催するesportsのライブ配信型イベントです。人気配信者が一同に集まって話題のゲームをプレイし、多額の賞金をかけて競い合います。