いよいよ、本日2022年11月11日に公開となる新海誠監督の最新作『すずめの戸締まり』。本作の世界をより深く楽しめるSpotifyのマルチエンタテインメントプレイリスト『新海誠 音楽の扉-Songs from Makoto Shinkai’s Movies』が公開された。

 また、コラボを記念して、『すずめの戸締まり』と連動したブランドCMが全国15地区の地上波テレビにて放送されるほか、ユニクロ原宿店では12月19日までの期間限定で本プレイリストを試聴できるリスニングブースが設置される。

『新海誠 音楽の扉-Songs from Makoto Shinkai’s Movies』Spotify配信ページ

以下、リリースを引用

Spotify、『すずめの戸締まり』の世界を、音楽や音声・映像・小説朗読などの多様なコンテンツで多面的に楽しめるマルチエンタテインメントプレイリストを公開

Spotifyカバー画像(新海誠-音楽の扉-)
Spotifyカバー画像(聴く小説すずめの戸締まり)

URL

本プレイリストでは、新海誠監督がこれまでに手がけた映画作品に登場する楽曲と共に、映画『すずめの戸締まり』を新たな角度から楽しめるSpotifyならではの様々なコンテンツを紹介しています。プレイリストには、映画『すずめの戸締まり』のサウンドトラック収録曲や劇中のドライブシーン等に登場する昭和ポップスの名曲の数々に加え、主題歌の「すずめ feat.十明」そして「カナタハルカ」では、再生中のスマートフォン画面に8秒間のループ動画が表示される「Canvas」が実装されます。

また、本作の小説版の世界を、ヒロイン岩戸鈴芽役・原菜乃華の朗読による音声で聴くことができるスペシャルコンテンツ『聴く小説・すずめの戸締まり』も全30話の連載が完結、映画音楽と合わせてお楽しみいただけます。

本映画の音楽は、新海作品で3度目のタッグとなるRADWIMPSが、世界で活躍する映画音楽作曲家・陣内一真の共作のもと手がけています。二曲の主題歌のうち、「カナタハルカ」はRADWIMPSが、もう一方の「すずめ feat.十明」は新海監督とRADWIMPSの野田洋次郎が惚れ込んだことでも話題の十明が歌っています。

Spotifyすずめの戸締まりCanvas

スポティファイジャパン株式会社 音楽事業部門統括 大西響太 コメント

「Spotifyは、これまでも、『ONE PIECE FILM RED』や『竜とそばかすの姫』など様々な映画作品とのコラボレーションを行い、プレイリストや音声コンテンツなどによってファンと作品が結びつきを深めるサポートを行ってきました。Spotifyだけで楽しめる多様な限定コンテンツを揃えた、映画『すずめの戸締まり』と連動する本プレイリストを通して、ファンが作品の新たな魅力を発見するのみならず、これまで新海作品にあまり触れたことがなかったオーディエンスが映画の世界に触れ、興味をもつきっかけをつくれましたら嬉しい限りです」

ユニクロ原宿店とのコラボ企画も

Spotifyユニクロ原宿店リスニングブース

映画公開を記念して、ユニクロ原宿店では、12月19日まで本プレイリスト『新海誠 音楽の扉-Songs from Makoto Shinkai’s Movies』を試聴いただけるリスニングブースを設置いたします。

『すずめの戸締まり』とコラボしたユニクロのTシャツブランド「UT」が販売される店内で、作品の世界に耳から浸っていただけます。

すずめの戸締まりと連動したSpotifyの新ブランドCM公開

Spotify新ブランドCM(すずめの戸締まり)

さらに今回のコラボレーション企画を記念して、SpotifyのブランドCMも全国15地区の地上波テレビにて11月11日(金)から30日(水)まで放送予定です。TVCMでは、少年が自宅の扉と劇中の扉を重ね合わせ「カナタハルカ」を聴き入ってしまう、音楽で映画の余韻に浸っている様を、少しお茶目に描いています。

15秒ver

30秒ver