ほぼ日MOTHERプロジェクトは、『MOTHER2 ギーグの逆襲』に登場する“ぬいぐるみ”をマスコットサイズにした“ポーラのぬいぐるみ”を2022年12月15日(木)に発売する。通販サイト“ほぼ日ストア”、渋谷PARCO 8Fで開催されるイベント“MOTHERのミュージアム”、TOBICHI東京、TOBICHI京都で販売される。価格は2750円[税込]。

※TOBICHI京都では12月16日(金)発売予定

 色や形はもちろん、ちょっぴりまぬけなキュートな表情も再現。作中と同様に連れて歩けるように、重心を低くして引っ張っても倒れないような設計になっているのが特徴。チェーンには『MOTHER』のタグも付いている。

『MOTHER』関連商品をAmazon.co.jpで調べる

以下、リリースを引用

きっとみんなを、まもってくれる。「ポーラのぬいぐるみ」できました!

ひっぱっても倒れないキュートなマスコット12月15日発売。

「ほぼ日MOTHERプロジェクト」は、このたび『MOTHER2 ギーグの逆襲』に登場するアイテム「ぬいぐるみ」をマスコットサイズでかたちにしました。名前は「ポーラのぬいぐるみ」。色、かたち、そして何より、ちょっとまぬけでキュートなあの表情をばっちり再現。渋谷PARCO8Fの「ほぼ日曜日」で開催されるイベント「MOTHERのミュージアム」、TOBICHI東京、TOBICHI京都※、オンラインのほぼ日ストアで12月15日(木)午前11時より発売予定です。ぜひ、毎日のおともにしてください。

※TOBICHI京都では12月16日(金)発売予定です。

詳細はこちら
『MOTHER2』に登場する“ポーラのぬいぐるみ”マスコットが12月15日に発売。引っ張っても倒れないように設計

「MOTHER ポーラのぬいぐるみ」について

『MOTHER2』に登場する“ポーラのぬいぐるみ”マスコットが12月15日に発売。引っ張っても倒れないように設計

『MOTHER2 ギーグの逆襲』に登場する「ぬいぐるみ」は、ポーラ以外も持てるアイテムですが、ポーラが仲間になったとき牢屋のなかにあったり、エンドロールでいっしょだったり、なによりいちばんポーラに似合うので、そういう名前にしました。
さらに、このぬいぐるみ、目に見えないところに、かなり手間をかけました。それは「重心」。『MOTHER2』の「ぬいぐるみ」は、ゲーム内とおなじく、ひっぱって連れて行けないと。パーティーのうしろをずるずるついてきてくれないと。
ということで、かわいい二頭身ですが、重心が低く設定されており、ひもを指で引っ張っても倒れず、ほどよくずるずる引っ張られてくれます。

『MOTHER2』に登場する“ポーラのぬいぐるみ”マスコットが12月15日に発売。引っ張っても倒れないように設計

また、バッグやリュックにつけたとき、邪魔にならないのにしっかり主張するほどよいバランス。チェーンには『MOTHER』のブランドタグもつけました。ゲーム内で「ぬいぐるみ」というアイテムの機能はパーティーのメンバーをダメージから守ること。きっと、まもってくれる、はず。

MOTHER ポーラのぬいぐるみ

『MOTHER2』に登場する“ポーラのぬいぐるみ”マスコットが12月15日に発売。引っ張っても倒れないように設計
  • 価格:2,750円(税込)
  • サイズ:高さ 約14cm、幅 約10cm、奥行 約8.5cm、ひもの長さ:約12cm
  • 重さ:70g
  • 販売:オンラインの「MOTHERのおみせ」、渋谷PARCO8Fほぼ日曜日で開催する「MOTHERのミュージアム」、TOBICHI東京(東京都千代田区神田錦町3−18-18)、TOBICHI京都(京都府京都市下京区河原町通り 四条下ル 市之町 251-2 寿ビルデイング 5F)にて2022年12月15日(木)午前11時(TOBICHI京都は12月16日(金)12時)より販売予定です。

「ポーラのぬいぐるみ」の動画もどうぞ。

“ポーラのぬいぐるみ”紹介動画