2022年12月9日にスクウェア・エニックスより発売されたNintendo Switch用ソフト、『ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤』。
幼い兄妹であるカミュとマヤのふたりを主人公に、モンスターたちとともに伝説のお宝探しが楽しめる“トレジャーライフRPG”として話題の「ドラゴンクエスト」シリーズ最新作だ。
冒険の舞台となる“はてしなき竜の大地”には、伝説のお宝である“七つの竜石”をはじめ、たくさんの財宝が眠っている。
カミュとマヤは、仲間モンスターとチカラを合わせて広大な異世界を冒険しながら、隠されたお宝を探し出すことになる。
お宝の種類は数百種類となり、「ドラゴンクエスト」シリーズおなじみのお宝もたくさん登場するぞ!
仲間モンスターと浮遊島でお宝探し!
“はてしなき竜の大地”は、カミュとマヤの拠点となる“拠点本部の島”と、それぞれで風土が異なる5つの浮遊島で構成されている。
ふたりはふしぎな精霊のミューシャとトンブーに導かれながら、さまざまな環境を持つ浮遊島でお宝探しをすることになる。
異世界で暮らす個性豊かなモンスターを仲間にしながら、すべてのお宝を手に入れよう!
異世界での冒険はカミュの捜索からスタート!
では、異世界“はてしなき竜の大地”での冒険の始まりを紹介しよう。
ふしぎな短剣を手にして異世界への入り口に飲み込まれたマヤが目覚めると、そこには兄・カミュの姿はなかった……。
離ればなれになったカミュを捜すため、マヤはモンスターたちと交流しながら、“はてしなき竜の大地”での冒険をスタートさせるのだ。
ふたりのお宝探しの旅が始まる!
カミュの目撃情報をもとに探索を続けるマヤ。仲間モンスターとのバトルや探索れんけいを通じて、お宝探しの基本をプレイヤーは学んでいく。
そしてこの地に眠る財宝の存在を知ったふたりは、新たな浮遊島へと向かう……。ここから本格的な大冒険が始まるのだ!
強敵・デビルウェポンを倒せ!
カミュを探すマヤが向かうことになる廃工場の最奥部では、デビルウェポンが待ち構えている。レーザーでの範囲攻撃や“れっぱぎり”を使う強敵だが、仲間のとくぎを中心にたたみかけて倒そう。
デビルウェポンをやっつけたプレイヤーは、本作におけるバトルの基本が身についているはずだ!
おしゃれなモンスターを仲間にしよう!
カミュとマヤが冒険する浮遊島では、まれに飾りや特別な見た目の武器などを身に着けた、おしゃれなモンスターに出会うことがある。
運よくおしゃれなモンスターが“団”への加入を希望すれば、レアな見た目のモンスターを仲間にできちゃうぞ。
なお、序盤を2時間だけ先行で遊んだプレイレビューを以前に公開しているので、気になる方はこちらもチェックしてみよう!
製品情報
- [タイトル]『ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤』
- [ハード]Nintendo Switch
- [メーカー]スクウェア・エニックス
- [発売日]2022年12月9日発売
- [価格]7990円[税込]
- [ジャンル]RPG
- [CERO]A(全年齢対象)
- [備考]ダウンロード版は7990円[税込] ゼネラルディレクター:堀井雄二、キャラクターデザイン:鳥山明、音楽:すぎやまこういち