バンダイナムコアミューズメントは、NAMJATOWN(ナンジャタウン)にてリアルイベント“Dead by Daylight in NAMJATOWN”を2022年12月16日(金)~2023年1月22日(日)まで開催する。
キラー(殺人鬼)とサバイバー(生存者)をイメージしたミニゲームや、作品世界を体験できるラリーゲームを実施。
ねこ耳としっぽを付けたキラーの描き下ろしイラストを使用したグッズ、作品内のキャラクター/アイテムをモチーフにしたデザート&フードも販売される。
また、“ナムコパークス オンラインストア”でもグッズの販売や、会場と同じ景品が手に入るミニゲームが行われる。こちらの受注期間は2022年12月16日(金)~2023年1月23日(月)。
ナムコパークス オンラインストア以下、リリースを引用
今度のマップはナンジャタウン!? 「Dead by Daylight in NAMJATOWN」12月16日(金)より池袋で開催!
『Dead by Daylight (デッド・バイ・デイライト)』のリアルイベント
株式会社バンダイナムコアミューズメントが運営する屋内型テーマパーク「NAMJATOWN(ナンジャタウン)」(東京・池袋)は、カナダ最大手のゲーム開発・販売会社Behaviour Interactive Inc.が展開する非対称対戦型ホラーサバイバルゲーム『Dead by Daylight (デッド・バイ・デイライト)』とのコラボレーションイベント「Dead by Daylight in NAMJATOWN」を2022年12月16日(金)から2023年1月22日(日)まで開催します。
本イベントでは、ゲームに登場するトラッパーをはじめとする9人のキラー(殺人鬼)が、ナンジャタウンにちなんだねこ耳としっぽをつけたコラボ限定イラストで登場します。会場では、“今度のマップはナンジャタウン!?”をテーマに、キラーとサバイバー(生存者)をイメージしたミニゲームや、作品の世界を体感できる園内回遊型ラリーゲームを展開するほか、コラボ限定イラストを使用したオリジナルグッズや、作品内のキャラクターやアイテムをモチーフにしたオリジナルデザート&フードを販売します。
また、「ナムコパークス オンラインストア」では、オリジナルグッズのインターネット通販や会場と同じ景品が手に入るミニゲームを展開し、スマートフォンなどからいつでもどこでもお楽しみいただけます。
「Dead by Daylight in NAMJATOWN」開催概要
- 開催期間:2022年12月16日(金)~2023年1月22日(日)
- オリジナルグッズの販売 (オンラインストアでも展開)
- キラーミニゲーム、サバイバーミニゲーム (オンラインストアでも展開)
- ラリーゲーム
- オリジナルデザート&フードの販売
イベントの最新情報はナンジャタウン公式Twitter(@namjatown765)でお知らせします。
オリジナルグッズ
コラボ限定イラストを使用したオリジナルグッズを販売します。『Dead by Daylight』関連商品を1会計につき税込2,000円お買い上げごとに、イラストシート(全9種/ランダム配付)が1枚もらえます。
オリジナルグッズはイベント会場と「ナムコパークス オンラインストア」でお買い求めいただけます。
オリジナルグッズ 一例
アクリルスタンド(全9種)
- 価格:各1,500円
キラー缶バッジ(全9種/ランダム封入)
- 価格:1個500円
ネームバッジコレクション<キラーA・B>
(A 全9種・B 全9種/A・Bそれぞれランダム封入)
- 価格:1個700円
ネームバッジコレクション<サバイバーA・B>
(A 全10種・B 全10種/A・Bそれぞれランダム封入)
- 価格:1個700円
トートバッグ(全1種)
- 価格:2,200円
店頭購入特典
イラストシート(全9種/ランダム配付)
ナムコパークス オンラインストア (インターネット通販)
オンラインストア公式サイト- 受注期間:2022年12月16日(金)10:00~2023年1月23日(月)23:59
※商品は2023年5月頃お届け予定です。※別途送料がかかります。※インターネット通販では店頭購入特典のイラストシートは付きません。
ミニゲーム
キラーミニゲーム「OPEN THE LOCKER -サバイバーを探せ-」
ゲーム中のキラーがロッカーを開けるアクションをイメージしたデジタル抽選ゲームです。
ロッカーに見立てた箱の扉を開けるとモニター画面があり、画面上でデジタル抽選が始まります。モニターに表示される結果に応じてA~C賞いずれかのオリジナル景品が1つもらえます。
- 料金:600円/1回
景品ラインアップ
A賞:パークアイコン風アクリルキーホルダー(全9種)
B賞:マルチケース(全5種)
C賞:クリアカード (全5種/ランダム配付)
サバイバーミニゲーム「REPAIR THE GENERATOR -発電機を修理せよ-」
ゲーム中、サバイバーが発電機を修理しているときに発生するスキルチェックをイメージしたデジタル抽選ゲームです。発電機にプラグを差し込むと画面上でデジタル抽選が始まります。モニターに表示される結果に応じてA~C賞いずれかのオリジナル景品が1つもらえます。
- 料金:600円/1回
景品ラインアップ
A賞:魔よけ風アクリルキーホルダー(全9種)
B賞:マルチケース(全5種)
C賞:クリアカード(全5種/ランダム配付)
ナムコパークス オンラインストア (景品ミニゲーム)
会場と同じオリジナル景品が手に入るミニゲームが「ナムコパークス オンラインストア」で遊べます。
オンラインストア公式サイト- 受注期間:2022年12月16日(金)10:00~2023年1月22日(月)23:59
※景品は2023年5月頃お届け予定です。 ※はずれなしのデジタル抽選ゲームです。ゲーム内容は会場と異なります。
※別途送料がかかります。
ラリーゲーム「FIND THE TOTEM -トーテムを見つけよ-」
ナンジャタウン内を巡り、ゲーム内に出現する”トーテム”を再現したアイテムを探す園内回遊型のラリーゲームです。キラーコース、サバイバーコースの2コースからどちらかを選択します。受付でラリーシートを受け取り、指定されたトーテムを探しにいきます。トーテムを見つけ、スタート地点に戻るとコースに応じた景品がもれなく1つもらえます。
- 料金:800円/1回
キラーコース景品
エンブレム風缶バッジ(全4種)※ランダム配付
サバイバーコース景品
エンブレム風缶バッジ(全4種)※ランダム配付
オリジナルデザート&フード
『Dead by Daylight』のキャラクターやアイテムをモチーフにしたオリジナルデザート&フードを販売します。対象メニューを1品お買い上げごとに、各メニューに紐づいた絵柄のイラストシートが1枚もらえます。
デザート&フード 一例
ハントレスの子守歌ビーフシチュー
- 価格:1,200円
霧の森の発電機ソーダ
- 価格:900円
絆を使ってキラーから逃げきれ!サラダうどん
- 価格:1,200円
『魔よけ』ココアディップのスイーツカップ
- 価格:990円
フォーチューンラテ
- 価格:690円
お好きなキャラクター(全9種)のデザインがラテにプリントされます。
※フォーチューンラテにイラストシートは付きません。
『Dead by Daylight (デッド・バイ・デイライト)』について
Behaviour Interactiveがお届けする『Dead by Daylight』は、4対1の非対称型でオンライン対戦を行うアクションホラーゲームです。「サバイバルなかくれんぼ」をコンセプトに、ダークファンタジーを演出した本作品は、総プレイヤー数5,000万人を突破。全世界を震撼させるゲームへと成長しました。1日あたり約200万人のユーザーがPCやコンソール、モバイルで、ゲームの舞台である「殺戮場」にてキラーと呼ばれる殺人鬼1人と、殺人鬼からの逃亡を試みるサバイバー(生存者)4人に分かれてプレイしています。2016年の発売以来、TVや映画、ゲームにおける伝説的な作品と次々にコラボレーションし、“ホラーの傑作”が集結し再認識される場として世界観ができあがり、対戦ごとに異なる体験を楽しめるのが特徴です。2021年12月27日にテレビ朝日系列にて放送された『国民5万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙』でも見事トップ100にランクイン。詳細はこちらをご覧ください。
※ニュースリリースの情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更、中止となることがあります。※画像はイメージです。
※価格は全て税込みです。※商品・景品は品切れになる場合があります。