KADOKAWA Game Linkageは、ゲームファンの投票により2022年のベストゲーム・人物・ゲームメーカー等を選出する“ファミ通・電撃ゲームアワード2022”の投票受付を2022年12月15日より開始した。
本企画では、新たにベストVTuber部門やホラーゲーム部門などを加えた全21部門が勢ぞろい。投票した人の中から抽選で、PS5やNintendo Switch(有機ELモデル)、Amazonギフトカード(Eメールタイプ)3,000円分がプレゼントされる。
※“ファミ通・電撃ゲームアワード2022”の結果はこちら
以下、リリースを引用
ゲームファンの投票で2022年のベストゲームを選出「ファミ通・電撃ゲームアワード2022」開催決定!ベストVTuber部門やホラーゲーム部門などを新設し、全21部門で投票受付スタート!
株式会社 KADOKAWA Game Linkage(本社:東京都文京区、代表取締役社長:豊島 秀介)は、ゲームファンの投票により2022年のベストゲームを選出する、「ファミ通・電撃ゲームアワード2022」の投票受付を本日12月15日(木)より開始しました。
「ファミ通・電撃ゲームアワード2022」は、ゲームメディア「ファミ通」と「ゲームの電撃」が運営する国内最大級のユーザー投票型ゲームアワードです。ゲーム業界の発展に多大な貢献をしたゲーム・人物・ゲームメーカー等をゲームファンの投票により選出します。
今回の「ファミ通・電撃ゲームアワード2022」では、総合的にもっとも優れたゲームに贈る“Game of the Year”や、もっとも活躍し、影響を与え、輝いていたクリエイター・制作スタジオに贈る“MVC~Most Valuable Creator~”などに加え、新たにベストVTuber部門やホラーゲーム部門などを加えた全21部門で投票を受け付けています。
投票の結果決定した各受賞タイトルは、2023年3月に配信予定の特別番組内で発表します。また、先行して「ファミ通」、「ゲームの電撃」各媒体にてノミネートタイトルの発表を予定しています。
なお、投票いただいた方の中から抽選で、PlayStation5(ディスクドライブあり通常版)を3名様、Nintendo Switch(有機ELモデル ホワイト)を3名様、さらにAmazonギフトカード(Eメールタイプ)3,000円分を100名様にプレゼントいたします。
ユーザー投票は2023年1月15日(日)まで受付中。ぜひ投票にご参加いただき、一緒に「ファミ通・電撃ゲームアワード2022」を盛り上げましょう!
あなたの1票で決まる!「ファミ通・電撃ゲームアワード2022」は全21部門で投票受付中!
今回は全21部門で投票を受け付けます。対象となるのは家庭用ゲーム機・スマートフォン・PCなどハードの種類は問わず、2022年1月1日~2022年12月31日までの間に発売・配信されたゲーム、ならびに2022年にオンラインサービス中、またはサービスを行っていた全機種のゲームタイトルです。
<投票部門一覧>
Game of the Year
2022年に発売・配信・サービス中のすべてのゲームを対象に、ゲームの世界観や斬新さ、奥の深さ、ユーザーを引きつける魅力など、総合的にもっとも優れているゲームに贈る賞です。
MVC~Most Valuable Creator~
2022年にゲーム業界においてもっとも活躍し、影響を与え、輝いていたクリエイターや制作スタジオに贈る賞です。
シナリオ部門
優れたシナリオでゲームファンを魅了したゲームに贈る賞です。
グラフィック部門
優れたグラフィックでゲームファンを魅了したゲームに贈る賞です。
ミュージック部門
優れたゲーム音楽でゲームファンを魅了したゲームに贈る賞です。
アクター部門
ゲームキャラクターのモデルになったアクターの中で、とくにゲームファンを魅了し印象に残ったアクターに贈る賞です。
ボイスアクター部門
ゲームキャラクターのボイスアクター(声優/俳優)のなかで、とくにゲームファンを魅了し印象に残ったボイスアクターに贈る賞です。
キャラクター部門
とくにゲームファンを魅了し最も活躍したゲームキャラクターに贈る賞です。人物(主人公/脇役/敵役)動物などは問いません。
オンラインゲーム部門
オンラインゲーム(オンライン要素のあるゲームも含む)や、2022年以前に発売もしくは配信されアップデート開発が続いているゲームタイトルのなかで、ゲームファンがとくに支持した作品に贈る賞です。
アクション部門
とくにゲームファンを魅了し印象に残ったアクションゲーム(FPS、TPSも含む)に贈る賞です。
アクションアドベンチャー部門
とくにゲームファンを魅了し印象に残ったアクションアドベンチャーゲームに贈る賞です。
アドベンチャー部門
とくにゲームファンを魅了し印象に残ったアドベンチャーゲームに贈る賞です。
RPG部門
とくにゲームファンを魅了し印象に残ったRPG(シミュレーションRPGも含む)に贈る賞です。
ゲームアプリ部門
2022年に発売、配信された、もしくは2022年以前に発売、配信されアップデート開発が続いているゲームアプリのなかで、ゲームファンがとくに支持した作品に贈る賞です。
インディゲーム部門
とくにゲームファンを魅了し印象に残ったインディゲーム(基準のひとつとしては、小規模開発、低価格ゲーム)に贈る賞です。
ルーキー部門
とくにゲームファンを魅了し印象に残ったルーキーゲームタイトル(シリーズではなく、初めて発売・配信されたオリジナルゲーム)に贈る賞です。
eスポーツゲーム部門
eスポーツ大会を行っており、2022年以前に発売もしくは配信されアップデート開発が続いているゲームの中で、ゲームファンがとくに支持した作品に贈る賞です。
ベストVTuber部門
ゲーム実況を行うVTuberのなかで、とくにゲームファンを魅了し印象に残ったVTuberに贈る賞です。
ベストストリーマー部門
ゲーム実況を行うストリーマー(配信者)のなかで、とくにゲームファンを魅了し印象に残ったストリーマーに贈る賞です。
ホラーゲーム部門
とくにゲームファンを魅了し印象に残ったホラーゲームに贈る賞です。
2023年期待のタイトル部門
2023年に発売予定のゲームで、とくにゲームファンに期待されているゲームに贈る賞です。
<投票受付期間>
2022年12月15日(木)~2023年1月15日(日)23:59
<主催・企画・運営>
ファミ通・電撃ゲームアワード2022実行委員会
※プレゼント応募の詳細や投票の際の注意事項は、投票フォームをご確認ください。
「ファミ通・電撃ゲームアワード 2022」の最新情報は「ファミ通」「ゲームの電撃」各媒体で随時お知らせします。
各媒体のSNS等もチェック!(#ファミ通電撃アワード)
KADOKAWA Game Linkageについて
株式会社KADOKAWA Game Linkage(代表取締役社長:豊島 秀介)は、株式会社KADOKAWAの100%子会社です。「ファミ通」「ゲームの電撃」ブランドをはじめとする情報誌の出版、Webサービス運営、動画配信といったゲームメディア事業を展開しています。そのほか、グッズ制作やイベント企画・運営、eスポーツマネジメントなど、ゲームにまつわるあらゆる分野で新しい価値の創出に挑戦。ゲームとユーザーの熱量を高め、ゲームの面白さや楽しさをさらに広げてまいります。
公式サイト
「ファミ通」について
あらゆるゲーム情報を取り扱う、国内最大級のゲーム情報総合メディア。1986年より刊行しているゲーム総合誌『週刊ファミ通』(毎週木曜日発売)をはじめ、ゲーム・エンタメ情報サイト「ファミ通.com」、スマホゲーム情報サイト「ファミ通App」といったWEBサイトを展開。そのほか、子ども向けゲーム情報誌『てれびげーむマガジン』、「ファミ通チャンネル」や「ファミ通App YouTubeチャンネル」などの動画配信チャンネル、攻略本やビジュアルファンブックなど、ファミ通グループではさまざまなメディアやコンテンツを展開しています。
「ゲームの電撃」について
電撃が贈るゲームメディアブランド。ゲームを中心にさまざまなエンタメ情報を毎日配信するWEBサイト「電撃オンライン」、ゲーム攻略本や設定資料集などの書籍を発売する「電撃の攻略本」、すべてのPlayStationファンへ向けて深く濃い情報をWEBで発信する『電撃PlayStation』、ゲーマーに贈るニンテンドー専門誌『電撃Nintendo』(偶数月21日発売)など、多岐にわたる媒体で展開しています。
AmazonはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。