Level Infiniteよりサービス中の、スマートフォン、PC向けオープンワールドRPG『Tower of Fantasy(幻塔)』にて、明日2022年12月22日に大型アップデートVer.2.2“鏡花月影”が実装予定。アップデートにてSSR武器“夕べの祈り”が追加され、入手することで新キャラクター“エスター”のアバター使用権が開放される。
本稿では実装に先立ち、エスターのプロフィールや新武器、ボリションの情報を一挙掲載していく。
同時に実装される“天琅(テンラン)”については、下記記事で紹介しているので、こちらも併せてチェックしてほしい。
新キャラクター“エスター”




プロフィール
声:大原さやか
性別:女
誕生日:6月23日(かに座)
所属:マデリーン・ファンド
出身地:不明
人望が厚く、さまざまな科学技術分野で幅広く活躍するマデリーン女史唯一の後継者。女史がもっともも信頼していた相手でもある。
自分の意思を完璧に貫き通したのが一体どのような人物なのか、推し量るのは難しい……マデリーン女史が何を考えて遺言を残したのか、もはや知る術はない。
だがエスターが女史と同じように物事を理路整然と進めるタイプであることは確かだ。
協力関係にあるハガードの上層部に一定の影響力を持っているが、目立つことを嫌う本人の性格のせいか、それを知る者はごくわずかだ。
プレゼント
- 金属製品
- ヴェラ
覚醒報酬
- 覚醒値200:アイコン・エスター
- 覚醒値600:通信・“歯車”
- 覚醒値1200:特性・“共感”
- 覚醒値2000:通信・“連鎖”
- 覚醒値3000:通信・“正しい道”
- 覚醒値4000:特性・“加護”
アイコン

特性・共感
恩恵共鳴時:チーム全体のHP上限10%、複数の場合はスタック不可。

特性・加護
恩恵共鳴時:チーム全体の最大HP10%、複数の場合はスタック不可、自身の最大HPがさらに+10%。
スキル発動に成功し、かつ自身が不屈効果を有するか、HPが50%以上ある場合は、そのたび味方全体に8秒間の不屈効果を付与する。

新武器・夕べの祈り



※以下掲載している数値は、初期ステータスのものです。
フレーバーテキスト
マデリーン・ファンドのある人物のためにカスタマイズされたアシスト型作戦用武器。
エスターがこれを使いこなしてくれるとマデリーン氏は信じている。
能力値
- S シールドブレイク:12.00
- A エナジー注入:10.00
- 攻撃:15
- 全元素耐性:7
- HP:1165
特質・重傷
武器エナジー値がMAXの状態で敵を攻撃すると、7秒間、敵を被ダメージ+20%の“重傷”状態にし、さらに攻撃力×137.00%のダメージを与える。
専用
物理共鳴:物理属性武器を2個以上装備すると発動し、物理攻撃力+15%、物理耐性+25%、装備すると常時有効、同系統の効果はスタック不可。
ランクアップ
☆1解放
任意の武器スキルまたは連携スキルを発動する時に、自身の守護数が最大に達していると、守護タイムが更新される。
また、フィールド上の守護数に応じて敵ターゲットに守護数×30%の物理ダメージを与える(守護数は、恩恵が無い場合は最大6つ、恩恵がある場合は最大8つ)。
☆2解放
現在の武器の攻撃力基本成長率+16%。
☆3解放
すべての守護によるダメージ+20%。恩恵共鳴の状態で任意の武器スキルまたは連携スキルを使用した場合は守護対象の最終ダメージ+15%、10秒間持続。
☆4解放
武器の攻撃力基本成長率+32%。
☆5解放
“赦し”守護:5回共鳴すると自身と守護対象が致命的ダメージを防ぐ効果を1回獲得する。
仲間が致命的ダメージを防ぐと“赦し”守護を消費し、最大HPの5%を回復する(トップリーグでは無効)。
“悔悟”守護:5回共鳴し、かつ自身が“悔悟”守護を有している時、致命的ダメージを2回防ぐ。最大5回までスタック可能。
ダメージを防ぐと“悔悟”守護を1スタック消費し、最大HPの5%を回復する(トップリーグでは無効)。
☆6解放
任意の武器スキルまたは連携を発動すると、守護の数に応じて最終ダメージと回復効果がUPする。
守護ひとつにつきプレイヤーの最終ダメージと回復がそれぞれ1.6%され、最大で+8%、25秒間持続。
戦闘スキル

普通攻撃
夕べの祈り通常攻撃パッシブ
悔悟:恩恵共鳴でない場合、夕べの祈り通常攻撃が“悔悟”マークのあるターゲットに命中すると追加ダメージを付与する。
ダメージ=自身が有する守護数×攻撃力2.1%(最大で攻撃力×12.6%)、このダメージは追加の攻撃効果を発動せず、連携スキルダメージおよび武器スキルダメージと見なされる。
恩恵共鳴の場合、夕べの祈りの通常攻撃が“悔悟”マークのあるターゲットに命中すると追加ダメージを与える。ダメージ=自身およびチームメイトが有する守護の数×攻撃力×1.5%(最大で攻撃力×12%)、このダメージは追加の攻撃効果を発動せず、連携スキルダメージおよび武器スキルダメージと見なされる。
輝き:夕べの祈りの通常攻撃がターゲットに命中すると攻撃力×15%のHPが回復する。
聖なる力:夕べの祈りの空中攻撃と気合いはエナジー注入能力の60%をシールドブレイク能力に変換できる。
守護:自身のHPが最大HP×15%減少するごとに、または武器エナジー値を300Pt獲得するごとに自信が“悔悟”守護を獲得する(最大5つ、常時発動)、“悔悟”守護は25秒間持続。
自身の悔悟守護が最大の場合、新たに発生した“悔悟”守護は敵を攻撃し、攻撃力×48%の物理ダメージを与えて消失する。このダメージは追加の攻撃効果を発動しない。
夕べの祈り通常攻撃
地上にいる時、夕べの祈りを使用すると5回連続で攻撃できる。ターゲットに与えるダメージと効果はつぎの通り。
- 1回目:攻撃力×81.6%+4のダメージと少しのノックバック。
- 2回目:攻撃力×59.1%+3のダメージと大幅ノックバック。
- 3回目:攻撃力×123.9%+7のダメージと少しのノックバック。
- 4回目:攻撃力×173%+9のダメージと浮遊。
- 5回目:攻撃力×196.4%+10のダメージとノックアップ。
寝覚め
滞空時に通常攻撃を行うと“寝覚め”を発動する。攻撃するたびターゲットに攻撃力33.2%+2のターゲットを与え、スタミナ10ptを消費し、最後の一撃で攻撃力×124.5%+7のダメージを与え、ターゲットをノックアップする。
“寝覚め”発動中にターゲットを掴める場合は掴んで地上に投げつけ、合計で攻撃力×556.6%+29のダメージを与える。
気合い
通常攻撃を長押しすると、最大3段のチャージを行う。
ターゲットに命中すると、強制浮遊効果を付与し、気合い攻撃中はターゲットと状態異常を無効化する。敵の攻撃が命中する直前にチャージ攻撃を発動すると、幻想タイムを発動できる。
ダメージはつぎの通り。
- 1段目:攻撃力×96%+5
- 2段目:攻撃力×223%+12
- 3段目:攻撃力×360.5%+19
瞬光
通常攻撃中または回避後に、通常攻撃を長押ししたままにすると、瞬光を発動できる。1回攻撃するごとにターゲットに攻撃力×20%+1のダメージを与え、さらにスタミナ10Ptを消費し、指をさすと気合いを発動する。
重撃
滞空時に通常攻撃を長押しすると、空中3段チャージ攻撃を発動できる。
指を放すと地面を重撃してターゲットを強制浮遊させ、敵の攻撃の命中前に自身がチャージ攻撃状態に入ると、幻想タイムを発動できる。
ダメージはつぎの通り。
- 1段目:攻撃力×166.3%+9
- 2段目:攻撃力×288.2%+15
- 3段目:攻撃力×454.4%+24
回避
意識捕縛
- ダメージ
- 状態異常
回避後に通常攻撃をタップするとターゲットを掴んで引き寄せ、2秒間持続、攻撃力×261.4%+14のダメージを与える。
回避後に通常攻撃を長押しすると意識捕縛を発動した後、瞬光を発動できる。
回避
ジャスト回避を成功させると幻想タイムが発動し、一定範囲内にいるターゲットの行動速度を低下させる。
回避中は硬直が無効になる。持続時間0.5秒、スタミナ250Pt回復。
スキル
“赦し”守護
“赦し”守護:回復効果がオーバーした時、最大HP×25%未満のHPシールドを生成する。
夕べの祈りには“赦し”守護があり、異なる武器共鳴のもとで異なる守護効果を発動する。
恩恵守護:スキルが光明に切り替わる。自身はこれ以上“悔悟”守護を獲得せず、チームメイトに“赦し”守護を付与する。また、最大HP×15%を回復するたびにチームメイトに“赦し”守護をひとつ付与し、ひとりにつき最大ひとつの“赦し”守護を付与できる。
フィールド上に“赦し”守護を獲得していない味方がいなくなった場合、“赦し”守護は敵1体に攻撃力×60%の物理ダメージを与えて消失する。
このダメージは追加の攻撃効果を発動しない。自身とチームメイトのHP上限+10%(複数の場合スタック不可)
強攻守護:夕べの祈りスキルが命中すると、ただちに最大HPの30%のシールドを獲得し、クールダウン30秒。
剛殻守護:夕べの祈りスキルが命中すると、ただちに回復を獲得し、20秒間、1秒ごとに最大HP×2%を回復する。クールダウン30秒。
均衡守護:HPが50%以上の場合、シールドブレイク+20%。HPが50%未満の場合、最終ダメージ+10%、シールドブレイク+10%。
スターフォール
ターゲットにジャンプし、攻撃力×702.1%+37のダメージを与えて強制浮遊させ、18秒“悔悟”マークを付与する。クールダウン20秒。
光明
地面を重撃し、目の前のターゲットを強制ノックダウンして攻撃力702.1%+37のダメージを与え、75秒間接続する切っ先を3つまで召喚する(周囲2メートルの範囲にひとつまで)。
1回のクールダウンは20秒。フィールド上にふたつの切っ先が存在する場合は汚れなき光を生成し、切っ先に1回触れるごとに移動距離の半径内にいるターゲットを1回治療してターゲットの攻撃力×25%のHPを回復する。
フィールド上に3つの切っ先が存在する場合は星雲を生成し、切っ先に1回触れるごとに移動距離の半径内にいるターゲットに(攻撃力×150%×移動距離/5メートル)のダメージを与える。
連携スキル
詠唱
- ダメージ
- 状態異常
- 不屈
武器エナジー値がMAXの時または幻想タイム発動時、ほかの武器からこの武器に変更すると、自身のステータス異常を解消し、詠唱を発動する。
ターゲットに攻撃力×748.1%+39のダメージを与えると同時に“悔悟”マークを付与し、18秒間持続。
そのあいだ、1.5秒間ダメージ無効となる(トップリーグでは無効)。
ボリション“ソフトウェア再構築”




フレーバーテキスト
- その本の真意が明らかになるには一生かかるかもしれません。
- 彼女らはそれを“共感”と呼んでいる。
- この小さなろうそくの灯火を守る理由は、ただ遺言に従っているというだけではありません。
- どんなに正確で完璧に表現しても、あの日流れた音楽は再現できない……。
2点セット
この武器を使用すると全属性の攻撃力+13%/17%/21%/25%。
自身のHPが減少するほど回復効果が高まり、最大+100%。
4点セット
物理ダメージを与えた時に物理ダメージ+2.7%、クールダウン0.1秒、最大5スタック可能。
最大スタックするとさらに物理ダメージ+3.5%/7%/10.5%/14%、5秒間持続。
複数獲得した場合は★ランクが最大のひとつのみ有効。
回避するたびにブロックを1回獲得し、最大で現在のHP×60%、最低で最大HP×20%をブロック、3回までスタック可能、10秒間持続。