『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX オンライン』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままにまったりと冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第408回(通算508回)。
大富豪決定戦の景品でりゅうおうトランプをもらいました!
皆さん明けましておめでとうございます。ゴジラ太田です! 年末年始は『DQX』三昧……ではない過ごしかたを、約10年ぶりにしていました。まぁ10年以上続けているとそんなときもありますよね。今年もマイペースで楽しんでいきたいと思います。
さて、年明け後の初ログインで最初に向かったのは娯楽島ラッカラン。2022年12月28日より第4回 大富豪決定戦 -竜王杯-が開催されていたので、エントリーしてランクアップ報酬のりゅうおうトランプと背景を手に入れるためです。
りゅうおうトランプはランクB、りゅうおうの背景はランクAの報酬。
ルールを確認してみると、Qボンバーが外れています! 代わりに10ステが適用されていました。「10ステって何だっけ?」と説明を見てみると、Qボンバーは捨てたい数字を決めるため他プレイヤーにも影響があるけど、10ステは手持ちの手札から捨てたいカードを選べるってことなんですね。筆者が子どものころに遊んでいたリアルの大富豪では、このような細かなルールがなかったため新鮮に感じます。
ルールを確認したところでさっそく対戦開始。
まずはルールに慣れながら順調にカードを減らしていましたが、スライム革命が!
その後は5スキップや9リバースを使われ、自分の番がまったくこない(笑)。まさに見ているだけ状態だったところに、革命返しが。
そして9リバースでまたもや自分の番がきません。なんだこれ(笑)。
やっと自分の番が! 温存しておいた10ステで手持ち2枚を捨て富豪であがれました。まだこのルールに適した戦術がわからないけど、富豪だったのでヨシ!
しかし2、3ゲーム目は貧民で総合3位。先行きが不安なスタートに(´・ω・`)。
その勢いのまま2回目を始めたところ、1ゲーム目でいきなり大貧民……。しかしその後は富豪、大富豪と上り詰めて総合で1位に。このルールでの駆け引きがわかってきました!
そして大富豪のゲームには関係ないですが、ダークドレアム(若本規夫さんボイス)のセリフがおもしろすぎる。画像では伝えられませんが、「ふざけすぎだろw」と突っ込みたくなるボイスだらけなので、ダークドレアムトランプを持っている人は、ぜひダークドレアムで遊んでみてください。これは実際に聴いてもらわないとわからない(笑)。
大富豪中はもちろん、総合順位別にもセリフが用意されていました。もちろんこちらもおもしろいものばかり。いやー、若本さん最高ですね!
若本さんボイスでノッてきたのか、3回目は1ゲーム目から調子がいい!
2ゲーム目もまさかの大富豪! なんと連続で大富豪あがりに!
さすがに3ゲーム目は都落ちしてしまいましたが総合で1位! するとさっきとは違うセリフが飛び出しました。これは聞いていて飽きない(笑)。
若本さんボイスを楽しみながら遊んでいたらAランクまで昇格したので報酬をゲット!
お正月という時期もあるせいか、いつもよりもさらに楽しく大富豪を満喫できた気がします(半分は若本さんボイスのおかげかもしれないけど)。コタツとミカンがあれば、だらだらとずっと遊べそう(笑)。
第4回 大富豪決定戦 -竜王杯-は2023年1月15日23時59分まで。この記事が掲載されるタイミングでは残り1日なので、まだエントリーしていない人は、ぜひこの週末にコタツとミカンを用意して大富豪を楽しんでみてはいかがでしょうか?
それでは、また次回!
※『ドラゴンクエストウォーク』のプレイ日記もよろしくお願いします!