2023年1月20日、壽屋は創立70周年を記念し、本社ビルをプラモデルにした“1/300壽屋ビルプラモデル”を商品化することを発表した。菊池製作所との共同開発となっており、国内で製造される。

 販売価格や製品サイズなどの詳しい情報は明かされていないものの、彩色見本が2023年2月4日(土)~2月12日(日)に秋葉原ラジオ会館で開催のコトブキヤコレクション2023[Winter]にて展示される予定となっている。立川市民の方はチェックしてみてはいかがだろうか。

コトブキヤ関連商品をAmazon.co.jpで調べる

以下、リリースを引用

創立70周年を記念したプラモデル「1/300 壽屋ビルプラモデル」国内製造にて商品化

東京都立川市にある壽屋本社ビルを国内の金型技術で徹底再現!

【コトブキヤ本社がプラモデルに】“1/300壽屋ビルプラモデル”が創立70周年を記念して商品化。菊池製作所との共同開発で国内製造

株式会社壽屋(本社:東京都立川市、代表取締役社長:清水 一行)は、創立70周年を記念し、「1/300壽屋ビルプラモデル」を発売いたします。本商品の製造は、ISO承認取得のメーカー、株式会社菊池製作所(本社:東京都八王子市、代表取締役:菊池 功)との共同開発となります。
詳細につきましては続報をお待ちください。

創立70周年記念 1/300壽屋ビルプラモデル

東京都立川市にある「壽屋本社ビル」を模った接着剤不要のスナップフィットのプラモデル創立70周年という節目に、これまでの想いを本社ビルに詰め込んで立体化。
日頃より熱くサポート頂いているコトブキヤファンの皆さまへ向けて、これからも長くご愛顧をいただける企業であり続けるよう、想いを込めて企画しました。

コトブキヤコレクション2023[Winter]会場にてデコマス展示決定

2月4日(土)~2月12日(日)に開催される『コトブキヤコレクション2023[Winter]』にて、「1/300スケール 壽屋ビルプラモデル」の展示を行います。発売に先駆けて実物をご覧いただけます。

コトブキヤコレクション2023[Winter]秋葉原ラジオ会館展示会 詳細情報

※一部整理券対応あり