公開中の映画『シン・仮面ライダー』の入場者特典第4弾が2023年4月7日から配布される。
第4弾では、登場キャラクターのエンブレムがレーザー加工で描かれた“SHOCKER識別IDタグ”(全10種)が全国50万個限定でプレゼントされる。ラインアップは以下の通り。
- 第1バッタオーグ
- 第2バッタオーグ
- クモオーグ
- コウモリオーグ
- ハチオーグ
- サソリオーグ
- K.Kオーグ
- チョウオーグ
- SHOCKER下級構成員
- シークレット
※上記からランダムでひとつもらえる。
以下、リリースを引用
『シン・仮面ライダー』怒涛の入場者特典、第4弾決定! 数量限定! 全国合計50万個! SHOCKER識別IDタグ。あなたもSHOCKERの一員に!?
金属製タグ(ボールチェーン付き)にレーザー加工で登場キャラのエンブレムが描かれており、誰の配下になるかはお楽しみに。第1バッタオーグ/第2バッタオーグ/クモオーグ/コウモリオーグ/ハチオーグ/サソリオーグ/K.Kオーグ/チョウオーグ/下級構成員さらにシークレット1種、合計10種から、ランダムで1つプレゼント! 4月7日(金)より配布開始!
“原点”をリスペクトしつつ生まれた、新たなオリジナル作品『シン・仮面ライダー』。
脚本・監督を庵野秀明が務め、本郷猛/仮面ライダーを池松壮亮、ヒロイン・緑川ルリ子を浜辺美波、一文字隼人/仮面ライダー第2号を柄本佑が演じます。現代日本における最高のキャスト・スタッフが心血を注ぎ、生み出した『シン・仮面ライダー』。
そして、現在、絶賛配布中である第3弾入場者プレゼント『イラストサインペーパー(色紙サイズ)/仮面ライダー第2号ver.』に引き続いて、『シン・仮面ライダー』の第4弾入場者特典が決定いたしました。
今回入場者特典として配布されるのは『SHOCKER識別IDタグ』。
横は約4センチ、縦は約3センチの金属製タグで、表面には各登場キャラクターのエンブレムがレーザー加工で描かれます。
まるで実際にSHOCKERが構成員の識別のために作成したような、アイテムとなっており、4月7日(金)より配布開始です。
“仮面ライダー”や“仮面ライダー第2号”を名乗る前、SHOCKERが呼称していた「第1バッタオーグ」、「第2バッタオーグ」、大森南朋が声を務める「クモオーグ」、手塚とおるが演じる「コウモリオーグ」、西野七瀬が演じる「ハチオーグ」、長澤まさみが演じる「サソリオーグ」、本郷奏多が演じる「K.Kオーグ」、森山未來が演じる「チョウオーグ」、そして、「SHOCKER下級構成員」の9種に、「シークレット1種」が加わって合計10種の豪華ラインナップとなります。
ランダムで1種プレゼントとなりますので、誰の配下となるのか開けるまでのお楽しみです。
※裏面は共通でSHOCKERエンブレムですが、K.Kオーグのみカマキリとカメレオンが表裏に描かれます。ボールチェーン付きなので、カバンや鍵などにつけることも可能。SHOKCERの一員としての気分が味わえます。
なお、現在配布中の入場者プレゼントは4月6日(木)で配布終了となります。
今後も入場者特典を準備しています。
御期待ください。
『シン・仮面ライダー』第4弾入場者特典概要
SHOCKER識別IDタグ
- 全国限定50万個
- 4月7日(金)から配布
※ビジュアルは実物と異なる場合がございます。
※劇場により数に限りがございます。
※配布劇場等、詳細は映画公式ホームページをご確認ください。
『シン・仮面ライダー』絶賛公開中
望まぬ力を背負わされ、人でなくなった男。与えられた幸福論に、疑問を抱いた女。
SHOCKERの手によって高い殺傷能力を持つオーグメントと化した本郷猛(池松壮亮)は、組織から生まれるも反旗を翻した緑川ルリ子(浜辺美波)の導きで脱走。迫りくる刺客たちとの壮絶な戦いに巻き込まれていく。
正義とは?悪とは?暴力の応酬に、終わりは来るのか。
力を得てもなお、“人”であろうとする本郷。
自由を得て、“心”を取り戻したルリ子。
運命を狂わされたふたりが選ぶ道は。
池松壮亮 浜辺美波 柄本佑/西野七瀬 本郷奏多/塚本晋也 手塚とおる 松尾スズキ/仲村トオル 安田顕 市川実日子/松坂桃李 大森南朋/竹野内豊 斎藤工/森山未來
公式アプリ概要
※各端末のアプリストアからダウンロードできます。
本作に登場する“秘密結社SHOCKER”が運用するアプリ。ダウンロードしたファンの皆様がSHOCKERの協力者・ないしは構成員として、“SHOCKER”の最新情報やアプリだけの限定コンテンツを楽しむことができる無料アプリとなっています。