『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX オンライン』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままにまったりと冒険する“ジーラの放浪録”をお届けします。連載第420回(通算520回)。
ガーディアンの宝珠集めの旅へ出発!
皆さんこんにちは、ゴジラ太田です! ガーディアンの育成にばかり気を取られていて、すっかり忘れていた宝珠集め。確認してみると、ガーディアン関連の宝珠がみごとにひとつもない(笑)。
ガーディアン関連の宝珠は以下の5種類ですね。
- ガーディアンの閃き
- プラーナソードの極意
- ブラスターフィストの極意
- 天光連斬の極意
- 果てなきブーストオーラ
さっそく宝珠を落とすモンスターを確認してみます。
ガーディアンの閃き(ゾーン突入率が最大で3%アップ)
プラーナソードの極意(威力が最大12%アップ)
ブラスターフィストの極意(威力が最大18%アップ)
天光連斬の極意(威力が最大18%アップ)
果てなきブーストオーラ(効果時間が最大6秒延長)
果てなきブーストオーラ以外は、2種類のモンスターから入手できます。昔からいるモンスターと、バージョン5以降に出現したモンスターが用意されているようですね。とりあえず筆者が倒しやすそうだなと思ったモンスターから集めることに。まずはガーディアンの閃きから。
ガーディアンの閃き
宝珠を落とすモンスターはしにがみのきしとさまようよろい・強。しにがみのきしは真のリャナ荒涼地帯にウジャウジャいますね。週課で行った人も多いはず。ここならば、すぐに宝珠も集められそう!
ガーディアンの閃きは光の宝珠ですが、同じく光の宝珠に果てなきミラクルブーストがあるので、光の宝珠=ガーディアンの閃きとはなりません。とりあえず、宝珠のプチプチ香水の効果が切れる10分間は倒し続けて宝珠を集めることに。
10分倒し続けた結果、水の宝珠が7個、光の宝珠が4個集まりました。4個あれば1個くらいは当たりがあるでしょ……。
結果、果てなきミラクルブーストが2個、ガーディアンの閃きが2個でした。
プラーナソードの極意
宝珠を落とすモンスターはかげのきしとあかつきの神兵。あかつきの神兵は天使界に出現するモンスターでそこそこ強いので、楽に倒せるかげのきしで集めることに。フィールド上でのかげのきしは夜にしか出現しないという条件があるため面倒かな……と思いましたが、ラニ大洞穴に出現するかげのきしは時間帯に関係なく出現していることが判明。ここだ!
かげのきしが持つ光の宝珠はプラーナソードの極意のみなので、光の宝珠が落ちた時点で確定。倒し始めると、ものの数戦で光の宝珠が落ちました。任務完了です(笑)。
ブラスターフィストの極意
宝珠を落とすモンスターはメカバーンとヘブンバルーン。ヘブンバルーンも天使界に出現するモンスターなので、メカバーンから手に入れることに。メカバーンは闇の領界の楽園にいますね。
メカバーンも光の宝珠はブラスターフィストの極意のみなので、落とした時点で確定です。しかし、さっそくエモノ呼びを使ったところ……。
しかし だれも あらわれなかった。の文字が。えっ!? エモノ呼びって失敗することあるの? その後もしばらく試してみましたが、成功率は体感20%ほどでほとんど失敗。はるか昔に登場したモンスターだけど失敗するのか……(´・ω・`)。
しかし、幸いなことにメカバーンの再出現時間がかなり早く、倒した直後には新たな個体が出現しているほど。少し意地になっていたのもありますが、光の宝珠1個手に入れるのに15分ほどかかってしまいました。素直にヘブンバルーンを倒しに行けばよかったですかね。
天光連斬の極意
宝珠を落とすモンスターはアッシュリザードとスライムナイト・強。スライムナイト・強は魔界にいるモンスターで、経験値稼ぎでとてもお世話になったモンスター。知らない人のほうが少ないでしょう。というわけで、この宝珠はスライムナイト・強から手に入れることに。スライムナイト・強が多数生息しているエリアは、デスディオ暗黒荒原の南側。
スライムナイト・強も光の宝珠は天光連斬のみです。サクサク倒して光の宝珠を入手。あっさり終わりました。
果てなきブーストオーラ
宝珠を落とすモンスターはヘルジュラシックのみ。ヘルジュラシックは、チョッピ荒野やバドリー岩石地帯など、広い場所に点在しているイメージが強いモンスターですが、嵐の領界にある迅雷の丘に生息するヘルジュラシックは、比較的狭し場所に密集しています。宝珠を集めるなら、ここがオススメかな?
光の宝珠はドラゴンステップの技巧もあるので、光の宝珠を落としても当たりは50%。それでもしにがみのきしのときは4個中2個と50%だったので、3個くらい集めれば大丈夫でしょう、と3個集めた時点で鑑定へ。すると、まさかの3個ともドラゴンステップの技巧!
まじか。しかたがないので再び迅雷の丘へ。さすがにもう一度3個集めれば1個くらいは当たるでしょ。このときはそう思っていました……。
おいいいぃぃぃ!? 6連続でハズレとは(´;ω;`)。つぎは4個集めて再挑戦。さすがに10個集めてすべてハズレとかないよね……?
なんとか1個だけ当たりました! よかった……。これで無事ガーディアンの宝珠をコンプリート。さっそく宝珠レベルを上げて育成の旅に再び出かけたいと思います。
それでは、また次回!
※データはすべて2023年4月3日時点のものです。
※『ドラゴンクエストウォーク』のプレイ日記もよろしくお願いします!