古今東西のインディーゲームを紹介するコーナー。今回お届けするのは、人間と魔物、ギャップのある両者の絆の物語を描く『メグとばけもの』。お届けするのは、“甥っ子に甘々なライター”というNiSHi。
ユニークな3人の関係性を軸にした物語と戦闘が魅力
ゲームスタジオOdencat開発によるアドベンチャーRPG。魔物のロイとゴラン、そして人間の少女メグの3人が、彼女の母親を捜す旅の模様が描かれる。
本作のもっとも大きな特徴は、メグが泣くと世界が終わるということ。メグが泣かないように、ロイとゴランが四苦八苦しながらメグのお世話をする様子は愉快で、三者の絆が次第に深まっていく光景に胸が温かくなる。また、本作の戦闘では、メグが泣かないようにおもちゃを使用するシステムも存在。ユニークな3人の関係性を軸にした物語と戦闘が魅力の一作だ。
人間と魔物による奇妙な旅の物語
本作では、人間の少女・メグの母親を捜すために、メグと、魔物のロイとゴランが魔界を旅する物語が描かれる。ロイは乱暴者で、当初はメグにも冷たい態度を取っていたが、メグの童心に触れていくことで、ふたりの絆は深まっていく。そんなふたりを、ロイの友人で事情通のゴランが見守るという三者の関係性に胸が温かくなる物語となっている。
■メグ
魔界に迷い込んだ人間の子ども。なぜかはわからないが、泣くと世界が崩壊してしまう。魔物のロイになつき、彼と行動をともにすることになる。
■ロイ
魔界に住む魔物。乱暴者でケンカにめっぽう強い。変わり者で、あまりまわりになじんでいない。マジックタールが大好物。
■ゴラン
魔界に住む魔物で、ロイの友人。古くからロイと行動をともにしている。しかし、ロイに隠れて何かを企んでいる素振りも……?
◆メグを守るためロイが戦う
少女の心を守りながら往く手を阻む敵を倒せ!
本作はターン制のコマンドバトルを採用。攻撃、ガードなどのコマンドで戦闘を行う。キモとなるのが、メグのメンタル(HP)ゲージ。ロイがダメージを受けるとメグがショックを受けてゲージが減り、0になるとゲームオーバーとなる。
◆3種のパンチを使いこなそう!
3人で協力しながら難所を切り抜けよう!
旅の途中では、トラップに遭遇した際にミニゲームが展開されることがある。中には、3人を個別で移動させながらトラップを攻略するものも。3人それぞれの特性を把握して、落ち着いて困難に対処しよう。
◆トラップは落ち着いて対処
サブクエストも要チェック!
本作には、サブクエストも登場。魔界の町の住人や旅の途中で敵対した魔物など、さまざまなキャラクターから依頼を受けることになる。依頼を通じて、本作の世界観をより深く知ることができるようになっている。サブクエストは時限制なので、興味があるものは早めに達成しておこう。
と、本編の物語を深く知ることができるのがうれしい。
メグとばけもの
- プラットフォーム:Xbox Series X|S、Xbox One、PC
- メーカー:Odencat
- 発売日:2023年3月2日発売
- 価格:各1650円[税込]
- ジャンル:アドベンチャー・RPG
- 対象年齢:CERO 12歳以上対象
- 備考:ダウンロード専売